ブログに関して

SNSとブログの違い分かっていますか?

vol.4415


昨日SNSのなにかの投稿を見ていると

まだブログ書いているの?

もうSNSの時代ですよ!

みたいな書き込みを見た

まぁ~

こういう書き込みをする人に限って
本人はブログを書いていなかったりするバッド (下向き矢印)バッド (下向き矢印)

そしてまずもって

SNSとブログの立ち位置が違う

 

SNSはフロー型と言って

書き込んだ情報が
ドンドンと流れていく

それだけ

今のこの一瞬

これを重要視している

感覚的なツール

それと引き換えに

ブログというツールは

ストック型で
書き込んだ情報は
本棚に貯まっていく感じ

なので
後から見返すことも出来る

どちらかというと

感情を揺るがすツール

 

ということは

そもそもが
仕事の役割が違うdouble exclamation

 

そしてそのSNSというツールは

フォロワーという
目に見える数字で評価される

ただ、分かっといて欲しいのは

SNSという
感覚的なツールで

いくら10,000人の
フォロワーがいたとしても

みんな集まって下さい!

っと、一声かけた時に
何人の人が集まってくれるだろうか

何気なくスマホを見ていた時に
パッと上がってきたアナタの記事

それを見て

たまたま今の自分の置かれている状況に
ピッタリとした記事じゃったんじゃろう

ポチッとフォロワーになったexclamation

 

でも、かといって

アナタのこれまでの書き込みを
見に行くほどではない

たまたま明るい気持ちで
ポチッとしただけの関係

そんな軽い気持ちだから

アナタがなんという名前で
どんな仕事をしているかなんかも

分かってない場合もある

 

そんな感覚的なフォロワーが
仮に10,000人いたとして

何人の人が集まってくれるだろうか

 

これは実際にあった話じゃけど

うちの生徒さんで
地方でエステをしている人がいて

その人の知り合いで
東京で10,000人以上の
インスタのフォロワーがいる
同業のエステの方がいた

その方と
インスタライブを
2人ですることになったらしい

地方のエステの方は
そんな沢山フォロワーのいる方と
ジョイント出来れば

自分のフォロワーも
もっと増えると思い

意気揚々とライブを行ったグッド (上向き矢印)グッド (上向き矢印)

 

すると結果は・・・

 

当日そのライブを見に来た人の
ほとんどの視聴者さんは

うちの塾生のフォロワーさんばかりだったと・・・

彼女は、インスタもやり

そこからブログへ流入もしてくれて

ちゃんとブログを読んでくれている
フォロワーさんが多くいたということexclamation

インスタだけだと
直感の感覚的なつながりだけど

そこからブログに移って

ちゃんとした
彼女のエステに対する
想いなどを知ったフォロワーさんは

彼女のファンになっていたという
本当の意味のフォロワーさんだった

と言うこと!

 

この事例でも分かるように

大事なのは

SNSのフォロワー数じゃないと言うこと!

本当に大事なのは

そのフォロワーの中から
本当の良さを知ってくれている

ファンがどれだけいるか

ココが重要なんよね

 

わしら中小零細弱小家業が
ネットを使って商売したいのであれば

本物のブログを書いて
本物のファンを作らんといけんよ!

そうやって
本物のファンを作りたい方は

ただただ
ブログを書けば良い

というわけじゃないけぇね!

読者に共感してもらい
本物のファンになってもらいたいのならば

それに特化した

NJE理論ブログを書いてね

 

下記会場でやりますので
ぜひいらして下さい

 

ほんじゃまた


プロフィール

名前 板坂 裕治郎
職業 経営コンサルタント
通称 アホ社長再生プロモーター
住まい 広島県
生年月日 1967年2月9日

1967年広島生まれ。
1990年、一般人が絶対に着ない服だけを扱う洋服屋「タイアンドギー(広島弁で「かったるい」の意)」を創業。

映画「ミナミの帝王」に衣装提供するなど、数多くの著名人に愛される。
その後、複数の飲食店を開業し、事業を拡大するが、仕入れ先の倒産がきっかけで資金がショート。銀行や消費者金融から借入のほか、ヤミ金にも手を染め総額1億円の負債を抱える。

一時は自殺まで考えたが、その時期に7人もの経営者仲間が借金苦で自殺したのを目の当たりにし一念発起。

「金のために命を絶つアホをなくす」べく中小零細弱小家業専門の経営コンサルタントに転身。自身の壮絶な体験から導き出した経営理論と、厳しさと情熱、人情味あふれる指導で

『業界の常識をぶち破り、誰からも憧れられる影響力を持った異端児を輩出する』

これをビジョンに、オリジナルメソッド「NJE理論ブログ」を全国で展開し 受講者からは「マジで人生が変わる!」との声が続出

これまで、2900人以上の方が受講し、売上アップ、メディア出演による会社の認知度向上など多くの成果を上げ、自身も13年間毎日更新し続ける。

2018年に発売した「2000人の崖っぷち経営者を再生させた社長の鬼原則」は、発売前から重版するという異例のベストセラーとなり
2021年に2冊目となる「日本一わかりやすい『強みの作り方』の教科書」も、たちまち重版するベストセラーとなっている。

カテゴリー

© 2016 ブログで集客する方法とコツ!2000人が成功したNJE理論とは?板坂裕治郎