vol.3066
台風も12号と13号を
うまくかわしながら
この台風の最中で
一切雨に打たれることなく
北海道ツアーを完了した

今回は初の北海道セミナーで
わしからの告知は一切しなかったので
多少少ないメンバーにはなりましたが
少ないから深く関われるかも知れない
そんな彼らは
すでにブログを7年も書いている人もいれば
ブログのブの字も知らない
という人までいろいろ
ただ、ブログをやっている人達で
ちゃんと目的を持ってやっている人が
全くいなかった![]()
書きたい時にだけ書いたり
宣伝したことを書いたり
中には
ブログ自体を書くのが面倒だから
代筆してくれるという人がいるので
その人に任せてしまおうか
っとまで思っていた人もいた
なんでこんな事を思うのかというと
ブログの存在自体
軽く見られとるんですよ
ブログって
ないよりはあった方が良いけど
そこまで時間をかけるものでもないし
毎日するようなものでもない
それくらいの
重要視しかされてないから
でも、わしのセミナーを
5時間勉強してもらって
彼らの中に変化が生まれ始めた![]()







ブログは趣味の一環じゃないんですよ![]()
趣味の一環で
アマチュアとして書くなら
自己満足なブログを書いて下さい!
それはそれで
間違った書き方じゃないですから
ただ!
わしらは!
ビジネスブログという
プロフェッショナルとして書いている以上
ちゃんとした
仕事として書く
この精神が必要なんです!
自分のお店で
お客さまの対応をしているのと同じくらい
緊張感を持って
接していかんといけんのんです![]()
それを、ネット上だからっと
手抜きをしていたら
お客さんにはすぐに伝わるんですよ!
今回の北海道メンバーが
どこまで息絶えずに続くか
見物ですね!
そして、この36期生の
初級セミナーを受けてから
3ヶ月後に開催される
フォロアップセミナーの日程が
1月12日に決定したんじゃけど
1月の北海道って
わしらじゃ想像できんくらい
寒いんだって
仕事から家に帰ったら
家の中よりも
冷蔵庫の中の方が
暖かいんだって・・・![]()
なんちゅう所なんじゃろ

まぁ~街に出たら
こんなの当たり前なんだって・・・![]()
寒いのイヤだな~~~
まっいいか
10月末には沖縄セミナーが決定したけ

寒いのと暑いので
チャラになるじゃろ!
ほんじゃまた
