vol.3186
昨日から仕事始めで
いきなり新年会で
2017年の歌い初めということで
月に1回色々と意見交換をしている
おっさん3人で熱唱しすぎた
気持ち的には
まだ忘年会が続いている・・・
そんな感じがした![]()
そして今日は
迷える子羊さんが
関西から新幹線に乗って
スポットコンサルを受けに来られた
わざわざ旅費もかけて
時間もかけてくるくらいじゃけ
今年の正月も
気持ちが休まらんかったに違いない
そんな彼女の悩みは
フリーランスの女性には
よくありがちな落とし穴に落ちているお悩み
女性は、手元に執着しすぎるんよ
自分の持っている
商品やサービスの向上ばかりに執着して
ここにありますよ~~
っていう告知もしないし
そんなに良い商品やサービスを
欲しているお客さんを
集める努力もしない
常にやっているのは
自分の持っている
商品やサービスの向上ばかりに執着している
これじゃ、どんなに
良い商品やサービスも
売れていかんことには
お金にもならない![]()
初めは
この商品やサービスなら
きっとみんな喜んでくれる!
って自信を持っていたモノの
お金に替わっていかんかったら
生活もままならなくなっていく![]()
そんな時に
友達や知人から
やってみない?
みたいな話が来て
とにもかくにも
飯を食わないといけないから
その話にも乗ってしまう
そうやって
次から次へと
来た話にのってしまい
気が付いたときには
増築増築を繰り返して
へんてこな家になっている![]()

初めは、小さなプレハブ
そこには
夢も希望も詰まっていた
でも飯を食うために
次々と増築をするようになり
結局は住みにくい家になった![]()
そして最終最後は
私はこんなことをしたかったんじゃない
この先どうすれば良いの・・・
っと、途方に暮れるようになる
はい!
これ女性のフリーランスに
多くみられる現象ね
結局は
良い商品やサービスばかりに目がいって
マーケティングや
マネジメントという
経営の勉強をしていないから
最終的に辛い人生になっていき
自己嫌悪に陥り
自分自身に自信をなくしていく
こういう場合はね
その住みにく増築を繰り返した家で
どうやったら住み心地が良くなるかを
ない知恵を振り絞って考えるより
1回全部を取り壊すのが正解!
そして新しく立て直すという
スクラップアンドビルドね
自分が本当にしたいと思った仕事じゃ無いものを
チョコチョコやってきたのは
ただただ
お金儲けのためだけなんよ![]()
そんな金儲けという
判断尺度でやった仕事なんて
お客さんが喜ぶわけ無いんよね
なんてたって
本人もその仕事
好きでやっとるんじゃないけ
でも、そんなこと
本人も薄々感じとるんよ
でも自分自身じゃ
壊す勇気が出てこんだけなんよ
じゃけ、今日相談に来た彼女も
わざわざ時間と金をかけて
わしの元に来たのは
わしに背中押して欲しかったんじゃろう![]()
そんなのも分かっとるけ
わしはバンバン背中を押してあげた
でも、期待通りじゃオモロうないので
期待以上に
彼女をボロボロにダメ出しして
立ち直れんくらい
痛いところを突きまくってあげた
きっと彼女は
帰りのバスの中でも
涙が止まらんじゃろうね

でもええんよ
涙が色々な物を浄化してくれるけ![]()
さぁ~
これからの彼女の動向が見物じゃ!
人生やり直すだけの
勇気があるかないか
その後の経過は
また皆さんにお知らせしますね!
ほんじゃまた
