毎日ブログが銀行評価に与える影響

トピックス

vol.6349

毎日ブログを書くことが
銀行評価にどう影響するのか興味ありませんか?

わしが実際に感じたその効果と
なぜそれが銀行マンに好印象を与えるのかを
詳しくお伝えします

地道な努力が報われる瞬間を見逃さないでください

 

ブログ責任者の
板坂裕治郎とは・・・

業界の常識をぶち破り
誰からも憧れられる

影響力を持った経営者を輩出する

これをビジョンに

NJE理論ブログという
オリジナルメソッドを全国でセミナー展開し

百発百中で彼らの人生を変えている
アホ社長再生プロモーター

それでは2025年8月13日(水)号
行ってみよう!

 

今日も朝から

お・し・ご・と

今日は朝から
銀行さんの打合せラッシュ

決算も出来上がったので
銀行さんに連絡したら

取りに来てくれるというので
アポを組んでいたんじゃけど

なかなかゆっくりとした時間が取れず

dummy
ゆっくりと話が出来るのは
盆休み中とかだったら
時間取れんるんだけどな~

何て言ったら

良いですよ
私達は暦通りなので
お盆も普通に仕事していますから!

って言われたので

今日、朝から
2つの銀行さんが来てくれて

今メインとして
協力してもらっている銀行さんは

担当の若い人と
支店長さんが一緒に来てくれた

 

この銀行さんとのおつきあいの経緯は

 

わしがあのどん底で作った
ブラックな情報で

もう金融機関から
金を借りるなんて出来なかったバッド (下向き矢印)

これが

倒産破産をしていると
1回そこでリセットされて

7年位で
普通の人間に戻れるけど

わしは、破産も倒産もせずに
ずっと返済してきた

ただ、銀行の借金は
保証協会という保証会社に
代位弁済をしてもらって

銀行借金はゼロに
保証協会への返済となった経緯もあり

もう銀行から
金を借りることは出来なくなったバッド (下向き矢印)バッド (下向き矢印)

 

この経緯とか話し出すと
長くなるので

ちゃんと知りたい方は
この本を読んでみて下さい

どうやって銀行返済を
代位弁済にまで持って行ったのか

などなど
詳しく書いているので

そちらを読んでみて

だから、わしは

もう金が借りれないので
金を借りないで済むビジネスでしか
再起することは出来んかった

そこから
今のコンサルの仕事になっていき

全国でセミナーをするようになり
順調に売上を伸ばしていた頃

わしの後輩で
ブログセミナーの生徒でもある

Kスタイルの木梨社長が

大雨のお盆休みを快適に過ごす方法
お盆休みは 大雨で始まりましたね・・・     交通機関は乱れまくってるようで     ケイスタイルの前には 新幹線の高架があるんですが 新幹線が停まってました

 

そろそろ裕治郎さん
クルマ買って下さいよ

って言ってきたので

dummy
ローンが通るんなら
いつでも買うたるで!

って言ったら

じゃ、今うちが取引している銀行の
支店長さんが変わった人で

もしかしたら
あの人じゃったら
貸してくれるかもしれませんよ!

 

って言うので

dummy

ただ、わしには
黒い歴史があるので

それも全部伝えて
それでも会っても良いと言うんなら
会社に来てもらってくれ

 

って伝えていると

その銀行の支店長さんが
わしの事務所にやってきた

 

わしは木梨に

お前マジで
ちゃんと伝えたんか?

って再度確認したんじゃけど

はい!ちゃんとしました!

って言うので

この支店長は
相当変わっとるんかもしれん

そう思いながら
うちの事務所で

どんな黒歴史があるのかを
全て包み隠さず話しをした

 

そうやって2時間位
事務所におられたかな・・・

そして帰られるときに

うちの事務所では
お客様が帰られるときは
全員仕事を止めて
外までお見送りするexclamation

というのをルール付けしているので

その時も
他のスタッフも外まで出て
深々と頭を下げた

すると、その支店長さん
その足で木梨の会社に行って

いや~最近じゃ珍しい会社に出会ったよ

あんなスタッフ全員で
外まで見送る会社なんて
ここ最近見たことがない!

木梨社長
うちで融資させてもらいますから!

 

って話になって

すぐに木梨から

裕治郎さん
融資するって
支店長さんが言ってきましたよ!

って、興奮気味に電話をしてきた

 

でもわしは

その話を聞いても
どうやって融資するんかいの

それしか思わんかった

なぜなら

銀行が融資をするときって
必ず保証協会という
借主が返さなくなっても
保証協会が銀行に代理で返済するという

銀行は痛みがないような
保険を掛ける

それが保証協会で

わしはその保証協会に
代理で銀行に返済をさせているので

もう、保証協会が
わしには保証しませんexclamation

 

そうなっているのに
どうやって貸すんだろうと思っていたら

その支店長

支店長決済で
保証協会は通さずに
プロパーで貸します!

そう言ってくれた

 

ということは

仮にわしがまた返済滞ったら
その銀行は誰も保証してくれていないので
銀行が泣くことになるあせあせ (飛び散る汗)あせあせ (飛び散る汗)

それなのに
こんなブラックなわしに
手を差し伸べてくれた

 

そんな銀行さんだから
多少金利が高くても

わしはこの銀行を
メインバンクとして協力してもらっているexclamation

 

そんな経緯があって
今現在おつきあいをせてもらっている

 

そして決算書を渡し

これからの展望などを話したんじゃけど

でも、ここでも言われたのは

でも、本当にすごいですよね
毎日毎日ブログを書かれて
なかなか出来る事じゃないですよね

そう言われた

こうやって
毎日毎日ブログを書いているのって

銀行さんから見ても
評価は高いみたい

それが銀行評価点には
直結しないけど

銀行マンに与える心象は
かなり良いみたいdouble exclamation

 

そりゃ、銀行さんも

お金を貸してほしい企業が
その時だけ良い化粧をして
会社をよく見せる人が多い中

わしは、普段から
こういう地道なことを
何年も続けとるんじゃけ

銀行さんは
そういう所を
ちゃんと観てくれているんですよね

あぁ~
苦しくても
やってて良かった~~

 

さぁ~みなさんも

銀行とかに良い心象を与えたいのなら
この毎日ブログオススメですよ

そんなブログの書き方を
包み隠さず全部教えてくれる
ブログセミナーが秋から始まるよ

そしてお盆明けから
そのブログセミナーの
説明会を開催するからね

ぜひその説明会を受けに来てや

通常3300円するけど
このブログの読者の方なら
無料でご招待するので

備考欄に「ブログ読者」と
書いてくださいね

詳細はコチラ

ブログセミナー | 会場・開催日程一覧

 

このブログを読んで
何か疑問に思ったことや
質問してみたいことがあったら

ここに質問してみて

ゆうじろうロボットが
板坂裕治郎に変わりお答えしますので

 

ほんじゃまた

タイトルとURLをコピーしました
ゆうじろうロボットに聞く!