ブログに関して
vol.5512
ブログを毎日に書いた方が良いよ!
そういう話は聞いた事がるけど
実際に書いて人の話は聞いた事がない
そういう声も多いので
今日は365日毎日更新した人の
生の声をお聞き下さい
ブログ責任者の
板坂裕治郎とは・・・
業界の常識をぶち破り
誰からも憧れられる
影響力を持った経営者を輩出する
これをビジョンに
NJE理論ブログという
オリジナルメソッドを全国でセミナー展開し
百発百中で彼らの人生を変えている
アホ社長再生プロモーター
それでは2023年5月24日(水)号
行ってみよう!
G7サミットで
会社は休みにしていたので
昨日はスタッフ全員
久しぶりの出勤じゃった
そして
久しぶりなので
それぞれの仕事の申し送りをするために
会議をちょっとしたんじゃけど
その前にサプライズで
それはなんの祝いかというと
通常だったら
10人~20人くらいで
グループを作って
その全員で
365日を達成しましょう!
っと、お互いに励ましながら
切磋琢磨しながらやるんじゃけど
日高の場合は
わしが「やれ!」とすすめた訳じゃないし
どっちかというと
キツいからやらん方がええで!
って言ってたくらいなのに
なにを思ったか
急にブログを書き始めていた
しかもたった1人で
この毎日ブログは
1人で取り組むと
ほとんどの人は
途中で脱落する
それなのに
今回、日高は
たった1人で
365日毎日更新を達成した
だから、せっかくなんで
うちの塾生さんと同じ
書いてある内容も
うちの塾生さんの時とは違う内容で
作って渡してやった
それで終わろうと思ったら
他のスタッフ達が
すると
今家庭の事情で
休職しているりえもやって来て
さすがに
なにも予期していなかったから
そんな日高が
この一年間を振り返っての感想を
しゃべってくれたので
ちょっと動画に収めてみた
基本ヤツは
人前でしゃべるのとか
めちゃくちゃ苦手なんじゃけど
この感想に関しては
しっかりと自分の言葉でしゃべっていた
そんな彼の感想を聞いて
今わしの元でブログを書いている人は
分かる~~~~~
って思うかもしれないけど
まだ365日毎日更新とか
やったことのない人達は
わしが言わしていると
思うかもしれないけど
まぁ~
見てやって下さい
これをわしが台本を書いて
このクオリティーでしゃべれるんだったら
今回のブログのスタートも
365日毎日書き続けたのも
全ては彼の一存
わしは一切
やれ!とも言っていない
アレなんでしょうね
やれ!って言ったら
やらされ仕事になるんでしょうね
自分で必要性を感じて始めたから
ここまで続けることが出来たんでしょうね!
それでは
ブログを365日書いて得たモノを
彼なりにしゃべっているので
ぜひ、聞いてやってください
彼のブログにも
感想が書いてあるのでそちらもぜひ
そんな感じで
このNJE理論ブログを
365日毎日更新すると
どんな成果が現れるのか?
そんな話を
日高だけじゃなく
4名の毎日更新をしている人達が
そんなリアルな数字も
包み隠さず発表してくれる
イベントがあります
後もう少し入れるので
ぜひ、このイベントは
参加してみてください
ほんじゃまた
名前 | 板坂 裕治郎 |
---|---|
職業 | 経営コンサルタント |
通称 | アホ社長再生プロモーター |
住まい | 広島県 |
生年月日 | 1967年2月9日 |
1967年広島生まれ。
1990年、一般人が絶対に着ない服だけを扱う洋服屋「タイアンドギー(広島弁で「かったるい」の意)」を創業。
映画「ミナミの帝王」に衣装提供するなど、数多くの著名人に愛される。
その後、複数の飲食店を開業し、事業を拡大するが、仕入れ先の倒産がきっかけで資金がショート。銀行や消費者金融から借入のほか、ヤミ金にも手を染め総額1億円の負債を抱える。
一時は自殺まで考えたが、その時期に7人もの経営者仲間が借金苦で自殺したのを目の当たりにし一念発起。
「金のために命を絶つアホをなくす」べく中小零細弱小家業専門の経営コンサルタントに転身。自身の壮絶な体験から導き出した経営理論と、厳しさと情熱、人情味あふれる指導で
『業界の常識をぶち破り、誰からも憧れられる影響力を持った異端児を輩出する』
これをビジョンに、オリジナルメソッド「NJE理論ブログ」を全国で展開し 受講者からは「マジで人生が変わる!」との声が続出
これまで、2900人以上の方が受講し、売上アップ、メディア出演による会社の認知度向上など多くの成果を上げ、自身も13年間毎日更新し続ける。
2018年に発売した「2000人の崖っぷち経営者を再生させた社長の鬼原則」は、発売前から重版するという異例のベストセラーとなり
2021年に2冊目となる「日本一わかりやすい『強みの作り方』の教科書」も、たちまち重版するベストセラーとなっている。