vol.3075
やっぱり世の中の
ビックなネタには
食らい付いていった方が良いね![]()
世の中が
そのネタで持ちきりになっているんだから
ということで
ここ最近の
ビックなネタと言えば
これしかないね![]()

25年ぶりの
カープの優勝
今の広島の街は
どこに行っても
カープ優勝セール
ここぞとばかりに
便乗商売に励んでいる
ただ・・・
安くすれば売れると思ったら
それは大きな間違いであって
安いには
安い理由がいるわけで
今まで10,000円していたモノが
急になんの理由もなく
1/10の1,000円になっていたら
おおおおおっ![]()
って驚くかも知れんけど
その次に考える事って
でもなんで
意味もなくこんなに安くなるんだろうか・・・
ひょっとして
この商品自体に
何か欠点があったんじゃないんか・・・
こんな感じで
理由もなく安くなることに
素直に飛びつけなくなるんです
だから
安くするには
安くするだけの理由がいるんです
そんな時に
今回のような
誰もが安くなる理由が分かるような
ビックニュースは
便乗してなんぼ
そんななか
うちのクライアントさんも
かなりの便乗効果を上げている![]()
うちの大事なお客さまで
カープとサンフレッチェと
たまにJTサンダースという
広島のプロスポーツを取り上げた

アスリートマガジンという雑誌を
発行されている会社がある
うちはこの会社の
HPを作らせてもらっているけど

このたび
カープの勢いが止まらず
思いの外
マジックが減っていくのが早くて
いろいろなことにバタバタしたけど
なんとか
カープ優勝おめでとう特別増刊号が間に合った
すると![]()

嬉しいことに
amazonの
雑誌売れ筋ランキング
第1位
見事獲得しました!
それに伴って
ホームページのアクセスも
いつもの10倍という
驚異の数字が出ています![]()
やっぱり、世間を揺るがすような
ビックウェーブには
上手く乗りこなせるよう
日々、努力しとかんといけんね![]()
そして昨日は

わしのラジオの
オンエアーの日じゃった![]()
忙しくて
聞き逃したという人の為に
専用ホームページで
昨日の放送が聴けるようになっています
昨日のゲストは
株式会社シューペルブリアンの木下社長
彼が今の地位をつかむまで
どんな紆余曲折の人生を歩んできたか
そして、なぜ
消費者金融の借金カードを
60枚も持って
借金地獄にいたのか
などなど
赤裸々に語ってくれています!
ぜひお聞き下さい
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
ほんじゃまた
