ホームページ成功のカギは『動線』にあり!

弊社制作のホームページ紹介

vol.5984

小規模の経営者の皆さん
ホームページのデザインに
こだわりすぎていませんか?
実は、重要なのは『動線』の設計なんです。
何を目指すか、どうやって顧客を導くか
これが成功のカギです
あなたのホームページ
動線は大丈夫ですか?

 

ブログ責任者の
板坂裕治郎とは・・・

業界の常識をぶち破り
誰からも憧れられる

影響力を持った経営者を輩出する

これをビジョンに

NJE理論ブログという
オリジナルメソッドを全国でセミナー展開し

百発百中で彼らの人生を変えている
アホ社長再生プロモーター

それでは2024年9月9日(月)号
行ってみよう!

ホームページ制作で重要なのは
デザインなんかじゃなく
重要なのは”動線”の設計だ!

先日、こんなブログを書いたんじゃけど

デザインじゃない!ホームページ制作で重要なのは"動線"の設計だった!
美しいオシャレなデザインの ホームページを作っても それだけでは売上げには繋がらない ブログからホームページ そして購入までの動線を しっかりと設計することが成功への鍵 その違いを実感してみませんか? ブログ責任者の 板坂裕治郎とは・・・ ...

 

それについて
ゆうじろうロボットから
質問があった

それに対して
ゆうじろうロボットは

申し訳ないですが
提供された情報の中には
「ホームページの動線」についての
具体的な説明はありません。

っと・・・

このゆうじろうロボットは
わしのブログに書いてある情報を元に
答えをするように指示を出しているので

わしのブログに書かれてないことは
答えれないようになっている

だから、こんな
回答になったじゃろう

なので、今日は
わし自身が答えてみようと思う

 

この『ホーページからの動線』というのは

ホームページに
どんな仕事を
させようとしているのか?

ココを考えて
ホームページとか作っていますか?

ということ

 

ただ単純に
会社の事を分かってほしいのなら

会社概要と
サービス内容を書くだけで良いので

それこそ
ネットで安く作ってくれる所を調べて
そこで作ってもらえば良いだけの話しexclamation

 

わしの言う『動線』とは

たとえば
わしの場合だと

こうやって毎日ブログを書いて
日常的にわしからのメッセージを発信している

そこには

なんでこの仕事をしようとしたのか?

そして

その仕事を通じて
どんな人を救っていきたいのか?

ここを、ブログを通じて
世の中に発信している

そのためには

安さで勝負したり
便利さで勝負したりしても

最後は疲弊してしまって

誰かを救うどころか
自分自身が潰れてしまう

だから、本当に
わしのことを理解してくれて

ちゃんと共感してくれる人に
お客様になってもらいたいexclamation

そう思っているので

 

ブログがらホームページに飛んでもらったら

わしのセミナーを受講してくれると
どんな明るい未来が手に入るのか

そしてそのセミナーを受講した
過去の人達が

どんな感じで
人生が好転しているのか

その事例も見てもらったり

いわゆる

わしのブログに書いていることを
もっと深掘りしてもらうタメ

色な事例なども見てもらっているexclamation

 

そして、そのセミナーは

いつ開催されて
いくらなのか?

などの細かな詳細も書かれている

 

そしてもっというと

うちのホームページには

ブログからホームページに入る間に

ランディングページというのを
間にかましているexclamation

そのランディングページとは

分かりやすく言うと
テレビ通販です

あのテレビ通販の番組って
何気なく見ていると

ドンドンと引き込まれていくじゃないですか?

えっ?それって
わしも常に不便に感じていた!!

えっ!それが
この商品でこんなに解消されるの?

みたいな感じで

あのテレビ通販は
めちゃくちゃ人間の心理を突いているんですexclamation

そのWeb版みたいなのが
ランディングページです

 

だからわしの会社で言うと

SNSで広く集めて
ブログを読んでもらって

そこで共感してくれた人を
テレビ通販のような
ランディングページに誘導して

最後にホームページで
ちゃんとした会社ですよ!

というのを理解してもらっている

 

これが

動線です

 

だから、ホームページを作るのには
この『一連の流れ』が必要なんです

でもこの『一連の流れ』は
ホームページ制作会社には
作れないんです

彼らは
ホームページを作るプロであって

一連の流れをつくる
プロじゃないから

 

ぜひ、ホームページを
作り替えようと考えている人

この動線を考えて作って下さいね

 

このブログを読んで
何か疑問に思ったことや
質問してみたいことがあったら

ここに質問してみて

ゆうじろうロボットが
板坂裕治郎に変わりお答えしますので

 

ほんじゃまた

 

タイトルとURLをコピーしました