vol.3113
今回のアップグレードは
彼らの人生の中で
今までにないくらい
自分と向き合ったに違いない


わしは思うんよね
20代くらいの時は
自分中心でモノを考えて
まずは何より
自分が金儲けすることが
第一優先
これで良いと思うし
逆に言うと
これくらいギラギラしとかんといけんと思う
20代で
世の中に感謝です!とか
世の中の人に想いを伝えたいんです!とか
一切いらんと思うし
そんなの言っとる若いヤツを見ると
いい人気取っとんや!
って思ってしまう
20代の頃は
金金金金・・・![]()
ってギラギラして
大失敗すれば良いんよ![]()
そしてその大失敗があったからこそ
本当に世の中に感謝できるようになる
だから、40代にもなってきて
金金金金・・・![]()
って言ってたら
これは、若い奴らが
背伸びして「感謝です!」
とか言っているよりも
痛い!
いつまで自分中心なんや
わしがいつも言っている
会社経営は
金と想いの両輪
この考えからすると
確かに金もないと
想いを実現することも出来んから
金も大事なんじゃけど
なんでその仕事をしとるんかと言う
熱い想い=パッション
これもないといけん
ただ・・・
わしら中小零細弱小家業の社長は
本当に熱い想いが大きくなって
ビジネスを始めた人の方が少ないと思う
ほとんどの人が
若いうちにお店をオープンして
金金金金・・・![]()
っと、金の亡者になって
ついつい拡大路線に入って
店を大きくしたり
スタッフをイッパイ使うようになって
入る金より
出る金の方が大きくなって
気が付いたときには
金の奴隷になっている![]()
そんな人達が
何を境に
熱い想いが
出てくるようになるかというと
やっぱり
大きな痛手じゃね
金で失敗してしまうとか
スタッフが一挙にやめてしまうとか
お客さんが全然来なくなるとか
こういう大きな痛手がない限り
人間なんて自分のことが
第一優先なんよね
今回のアップグレードの塾生の中にも
ここで一番もがいている人がいたけど
その人の頭の中は
良くなりたいのは
自分と自分のお店とスタッフだけ
まあ歳もくってきたから
自分だけじゃなく
スタッフも入ってきてはいるけど
スタッフとお店という
自分のサイズが大きくなっただけ
だからその彼の発言は
明らかに自分が大事なのが
節々に出てくる![]()
そしてそれを聞いた
他のメンバーからは
自分が中心なんですか?
っと言われても
本人が理解できてない![]()
本人も、それじゃいけないんだと
世の中のタメに的なことを書いてはみるが
そこに本人の心が乗っていないから
響いてこないんです![]()
同じ場所で勉強している
同期のメンバーにも
いろいろと本音で言われ
なんをどうしたら良いんだろう・・・
っと、その狭間で
もがいている彼を見ると
絶対に救っちゃるけぇの
って燃えてくる
なぜなら
昔の自分を見ているようだから!
じゃけ、今考えているのは
どうやってコイツに
失敗をさせたら良いのか
思案中です
まぁ~ 世の中には
彼と同じように
自分中心で考えている経営者が多くいる
そういう人は
失敗してアタフタするんです!
40を過ぎてなお
自分中心の
中小零細弱小家業の社長さん
あなたはかなりの赤信号が点滅してますね!
いつでも
アップグレード経営道場にいらっしゃい!
そしてお知らせ
今まで板坂 裕治郎 個人のfacebookでは
1度でもお会いした方とじゃないと
友達になっていなかったのですが
あまりにも多くの方から
友達の申請を頂戴し
気が付いたら
500件を超えてしまいましたので
この度、個人のfacebookページを作り
こちらですべての情報発信をしようと考えましたので
「いいね」をポチッと押して頂き
友達になって頂ければ
嬉しく思いますのでよろしくお願いします。
面白情報をアップするので
『いいね』をポチッと!
ほんじゃまた
