デジタルネイティブとは違う
40代以上がSNSで成功するためには
特別な戦略が必要です
デジタルとアナログの
狭間世代が持つ強みを活かしながら
効率的にフォロワーを増やすための
秘訣をお伝えします
ブログ責任者の
板坂裕治郎とは・・・
業界の常識をぶち破り
誰からも憧れられる
影響力を持った経営者を輩出する
これをビジョンに
NJE理論ブログという
オリジナルメソッドを全国でセミナー展開し
百発百中で彼らの人生を変えている
アホ社長再生プロモーター
それでは2025年8月22日(金)号
行ってみよう!
昨日のNJE理論ブログセミナー説明会には
多くの方が参加してくれました
ほとんどの方が
今の生徒さんからの紹介や
わしが色々な場所で講演したときに
その場にいらっしゃった方々
でもそんな方々が
なぜ3時間もある
わしのセミナーに
その理由は
そう思っているんです
参加してくれた方のほとんどは
40代以上の人達ばかり
そういう人達って
いわゆる
アナログとデジタルの狭間世代
スマホを持ったのも
大人になってから
みたいな人達ばかりだから
今の子達のように
デジタルなモノにへの反応が
早くない
だから、世の中が
インスタやティックトックで
集客をしていると聞いても
何をどうやって
やっていいのかも良く分かっていない
だから見よう見まねで
やってはみるんだけど
まぁ~たいして
そこから成果が上がることはない
そうやって
インスタもティックトックも
中途半端な状態で止まっている
だから、集客に関して
何をどうやって
やっていったらいいのか
富士の樹海に迷い込んでしまっている
良く分かるよ
その気持ち
でもね
わしの知り合いで
インスタとか何十万とフォロワーがいる人なんか
めちゃくちゃ特化して
その一点だけを深堀して
どこにもないような情報を
独自目線で発信をしている人か
発信しているコンテンツは
前者のようなめちゃくちゃ特化したものじゃないけど
とにかく、更新頻度が半端ない
毎日更新なんて
そんなの当たり前で
多いときなんか
一日に3回も4回も発信している
ようは前者は
その人にしか言えないコンテンツ
後者の人は
とにかく更新頻度が高い
この2つくらいしか
バズルことなんてないんじゃと思う
ということは
わしらのような凡人には
特化したコンテンツは持てない
ならば
確かにSNSはお手軽ツールじゃけど
本気でフォロワー増やそうと思ったら
じゃけ、わしが
NJE理論ブログは
365日間毎日書く!
っていうことを言うと
って言うんですが
それは、ブログだけの話じゃなくて
今流行りのSNSだって
バズろうと思ったら
毎日やるしかないんよ
ようは
わしら凡人は
そんな努力もしないで
集客が取れない・・・
売り上げが上がらない・・・
って、クーラーの効いた事務所の机で
ぶつぶつ言ってても
どうにもならんでしょ!
こういう時は、大体が
ぬるま湯につかっとるんですよ!
そうやって
気が付かないうちに
体も冷めてしまって
大風邪ひいてしまうんですよ!
だから、どうすればいいか
もうお分かりですよね!
そう!
気合い入れて
熱湯風呂につかるしかないんです!
今までがぬるま湯だから
そんなに高温じゃない
42度くらいのお湯に入っても
熱湯と感じるだけで
その42度に慣れてしまえば
血行も良くなって
体が絶好調になるかもよ
だから
ぬるま湯から42度に入る
この瞬間がきついだけで
絶対に人間の体は
慣れて順応します
そうやって
42度を普通と感じる体に変えんと
人生なんて変わらんのんです
先日の説明会には
そういう覚悟を決めた人が
沢山いたということでしょうね!
さぁ~
人生を変える覚悟をもって
参加されませんか?
その説明会では
その42度のお湯を
多少体感できますからね!

このブログを読んで
何か疑問に思ったことや
質問してみたいことがあったら
ここに質問してみて
ゆうじろうロボットが
板坂裕治郎に変わりお答えしますので
ほんじゃまた