ブログ一本で、集客や売上アップを可能にする
ブログの書き方を全国で伝え
塾生は2200名を超える(2018.3現在)
その実績は 集客アップや売上アップにとどまらず
経営者としての基礎や考え方が180度変わり!!
ビジネスへの取り組み方がまるっきり変わり!!
人生が180度変わった!
と、百発百中で全員に言わしてしまう
究極のブログの書き方【NJE理論】を提唱する
ブログで人生を変えてしまう
アホ社長再生プロモーター 板坂裕治郎のブログです
先日の浜松での講演会あとの
懇親会の場で

主催していただいた
ワックプランニングさんの
8000円する
全身が洗えるシャンプーなどなど
もっと売り上げを伸ばすには
どうしたらいいじゃろうか![]()
という
ワックさん自体
めちゃくちゃ売れている会社なので
いらんおせっかいじゃったけど
みんなの頭の体操にもあると思い
色々な意見を聞いてみた
すると

地道にサロンさんと人間関係を作って
徐々に販売していく
という人もいれば

ネットで売っていく
という人もいれば

大型サロンに
バカっと売っていく!
という人もいた
基本この
ワックプランニングさんは
オリジナル商品を販売している
メーカーさんなんじゃけど
同時にそれらの商品を販売していく
ディーラーも経営されている
さぁ~
みんなじゃったら
どうやって販売していくのが
いいと思いますか![]()
この質問は
自分の置かれている立場で
考え方が変わると思うんよ
考えている立場が
販売を最前線で支えている営業の人なら
デカいサロンを回って
バッコーんと大きく売ってくるのが
一番いい結果になるかもしれん
確かに
そのデカいサロンに
売ることができれば
売上は上がるように見えるけど
そこには色々と
厳しい条件が立ちはだかってくる![]()
大量仕入れだから
掛け率を安くしてほしいとか
これだけ仕入れをしているんだから
逆なお願いも聞いてほしいとか
色々と無理難題がそこには発生する
ただ、こういう問題はまだいい
もっと厄介なのは
そのサロン1店舗での売上が
会社の売り上げの何%を占めるかで
話は変わってくる
そこが占有率になる
わしは常に
1社の売り上げの占有率は
15%以上にならないようにしている
例えば
そのデカいサロンの
色々な無理難題を聞いているので
今まで以上に
大量購入をしてくれるような
そんないい関係になってきたとしよう
すると、ドンドンと商いの額も増え
その会社の売り上げ
月商1000万円中
そのデカいサロンの売り上げが
月商500万円あったとしたら
占有率は50%
という事になる
この関係は
どういう関係になるかというと・・・
お付き合いが順調なときは良いよ
もしのもし
関係が崩れた時には
どうなると思いますか![]()
当然、今までの売り上げは取れなくなる
すると今まであった月商1000万が
ある月を境に500万になる
そう一挙に
売り上がげ半分になる

こうなってくると
会社の存続にかかわってくる![]()
これが占有率です
占有率がデカくなるという事は
その会社の存続まで
握ってしまうという事になる
それなら50万の売り上げの店を
10軒作って
500万の売り上げ作ったほうが
良くないですか?
でも、営業マンからすると
そんなことよりも
目先の売り上げの方が大事なので
デカい売り上げを取りに行きたがるよね
でもそれも
いい時は良いけど
悪くなった時に
取り返しがつかんくなるじゃけどね

そんな話で盛り上がった!
そんな盛り上がった次の日
新幹線の中でこんな報告を出版社さんから受けた

2回目の重版がかかりました!
それでは
そんな拙著を応援してくれる
全国のメンバーをご紹介します
彼女は羽曳野市で美容院をされている方
今まで全く勉強していなかったからと
今わしの元にみっちり勉強しに来てくれています![]()
続いての彼女??
彼女はトランスジェンダーの行政書士さん
彼女もこの1年で
人生をまるっきり変えてしまった人![]()

今回のわしの出版に
多大なる力を貸してくれた恩人
すでに10冊以上の本を出版している
ベストセラー作家さんです![]()

徳島で車検の専門店をされている傍ら
子育て専門アドバイザーをしている
7人の子供を持つ父親!
今年の頭に行われた
セミナーコンテストグランプリ大会で
見事優勝され一躍徳島の有名人になった人![]()

二子玉川という
今やオシャレナンバーワンの街で
美容院を経営されている人
彼もただ今絶賛勉強中です!![]()

A4 一枚アンケートで利益を5倍にする
販売促進コンサルタントの方
彼のセミナーを受けたうちの受講生も
自分でチラシを作っては
ドンドンと配布して
売上上げていましたからね!![]()

今日はこの辺で
ほんじゃまた
