vol.3010
昨日は
パーソナルブランド協会の
立石さんがこのたび出した
|
セミナー講師の教科書 [ 立石剛 ] |
こちらの本の出版記念講演会があった![]()

この立石さんとは
セミナーコンテストという
自分の持っているノウハウを
10分という短い時間でまとめ発表し
7名の出場者の中で
誰のセミナーが1番良かったか
これを決める大会で
ずっとお付き合いをさせてもらっている
そんな立石さんが
出版を記念して
パーソナルブランドとは・・・
こんな内容のセミナーをするので
ぜひ1部で裕治郞さんもしゃべってや
ってな話になり
昨日は、1部(50分)を
わしの思うパーソナルブランドとは
という観点でお話しさせてもらった![]()

そもそも
ブランドってなに?
ってところから
この質問を
女性に聞いたら
ヴィトン!とか
エルメス!って答えそうじゃけど
そもそもブランドとは
社会にとって価値のあるもの
だと思う
そしてパーソナルブランドとは
個人的に価値のある人
のことじゃと思うので
わしの考えとる
パーソナルブランドとは
らしさ!
これにつきると思う!
○○さんと言えば
○○が上手な人!
みたいな感じで
その人らしさ
これが前面に出ている人のことを
パーソナルブランドというと思っている![]()
じゃけ、この
パーソナルブランドという称号で
商売をやっていこうとする人達は
らしさを前面に出さんといけん
ということは
朱に交わっとる場合じゃないよ
らしさ!じゃけ
人と同じじゃダメなんよ!
まずもって
こんなことやったら
ちょっと常識から外れとるよね・・・
なんて、世間の目が気になるようじゃ
パーソナルブランドなんて
語っちゃいかんと思う
まずはブランド人になりたかったら
世間から嫌われるのを
ビビっとっちゃダメよ!
そんな話をさせてもらった。
昨日は遠島から
4時間かけてバスに揺られながら書いた
昨日のブログ
なかなかの反響じゃったわ
読んでない人は
読んでみてね!
ほんじゃまた
