それでは今日は
いつまでも
一般人ゾーンから抜け出せずに
いつまでもできない言い訳ばかりをして
くすぶっている人たちに
喝を入れたいんじゃけど

まずは
先日365日毎日更新を達成された
ブログセミナー48期生@広島
ブログセミナー49期生@愛媛

彼らの
365日を振り返って
彼らの心の声と合わせて
みんなのブログを紹介したいと思います
まずは心の声です
自分の実力のなさを実感した・・・
誰でも出来ないくらいやる
この重要性が分かった
そんな姿を見せれたのが良かった!
明確に絞りきれた!
今までだったら絶対にやらなかったようなことまで
やったことが良かった!
プレッシャーが半端なかった!
経営者の人の考え方が分かった
ブログのことを考える毎日で
さわやかな朝を迎えれなかった(^_-)-☆
などなど・・・
まだまだ多くの声がありますが
今日はこの辺にして
そんな声をくれたメンバーを
紹介しますね!
彼女は視覚に障害がありながら
タブレット片手に見事達成された!
どんなにハンディキャップがあっても
やる目的がしっかりしていれば
乗り越えれない壁はないことを証明してくれた!
そんな足つぼマッサージのプロ![]()

彼女のブログ![]()

彼女は普通の主婦
その傍ら手相診断をしている方
わしの講演会を聞きに来て
刺激をもらってセミナー受講を決めた人が
その講演会場の帰りに
ばったり会って
このセミナーすごく面白そうよ!
って力説され
訳の分からないまま
わしの塾に入ってきた方!![]()

彼女のブログ![]()

この手相の方を
力説で口説き落とした
おむつケーキという
オリジナル商品を作っているプロ
彼女の行動力は半端なく
頭で考えるよりも前に
行動しているという
中小零細弱小家業のアホ社長さんは
多少見習ってほしい
だからなのか
色々とメディアからのオファーも多くある![]()

彼女のブログ![]()
彼女は
生花と見間違えるほどの
クオリティーの高い造花で
枯れないお手入れ不要な
新しいお花の企画提案をしているプロ
うちの会社にも色々と飾ってあります![]()

彼女のブログ![]()

続いては
エステティシャンの方
彼女もよく分からないまま
この塾に送り込まれた人
最初見た時は
典型的な中小零細弱小家業の
四大疾病バリバリ侵されている感じじゃったけど
今では社長であるお母さんから
店ごと承継してしまう勢いと責任感があふれ出ている![]()

彼女のブログ![]()

彼女はいわゆる【お花の先生】
今までは・・・
でもこのNJE理論ブログを始めるようになり
もっと自分のことを世間に発信するようになり
今では一番やりたかった仕事にもめぐり逢い
今では美容院などのディスプレイフラワーの
依頼も多く受けるようになった!
お店をやっている人は
普通の花屋に頼むよりは
そのお店にぴったりと合ったイメージで
オリジナルを作って飾ってくれる
彼女に頼むのをおすすめしますよ!![]()

彼女のブログ![]()

ということで
本日は6名の
ビジネスブログアスリートをご紹介しました
明日も
いろいろと変化をした人を紹介します
そして本日の声の中の
誰でも出来ることを
誰でも出来ないくらいやる
この重要性が分かった
これって
かなり重要な話なんよね
彼らがやっているブログって
ブログのフォーマットが良かったり
ブログのテンプレートが良かったり
みたいなことは
一切ない!
わしが推奨しているのは
最初はアメブロをやりんさい!
って言っているから
ほとんどの方が
アメブロを書いている
ということは
誰でもできること
なんですが
重要なのはその次
その誰でも出来ることを
誰でも出来ないくらいやる!
ここが重要なんです!

ブログを毎日書くなんて
絶対にできないよ~~
これが誰もが言うセリフ
そんな誰もがいるゾーンのことを
わしは
一般人ゾーン
と呼んでいます
死ぬまでこの
一般人ゾーンの中で
烏合の衆に紛れていたいんなら
誰もがいる安住の地で
ぬるま湯に浸かっとけばいいんです![]()
でもせっかくもらった
一回きりの人生なら
この一般人ゾーンを出てみたい!
そう思うんなら
誰もが出来ないくらい
やるしかないんです![]()
この世の中には
そうそう新しいものってないし
あったとしても
すぐに同じようなものが出てくる
という事は
まだ見ぬ新しいものを発明して
一攫千金を狙うより
今の世の中にあるものを使って
誰もが出来ないくらいまで
突き詰める
これが出来たら
わしの言う
一般人ゾーンから抜け出せるよ!
いつまで
一般人ゾーンでくすぶっときたいですか![]()
じゃ、また明日も
一般人ゾーンを抜け出した面々を紹介しますね
ほんじゃまた
