vol.3060
ここ最近
みんなの独り立ちが
際だってきた
わしのセミナーは
受講しただけで終わりじゃなく
そこから1年間の付き合いが続く
いや![]()
1年間じゃないの・・・
1年間という苦しい修行を共にして
そこから一生の付き合いが始まる
だから
この1年間の付き合いの
濃度の濃さが
これからの関係性を作ると言っても過言ではない![]()
だから、3ヶ月後の
フォローアップセミナーをやったり
半年目の親睦会をやったり
っと、いろいろと接触頻度を上げるために
企画してきたけど
ここ最近は
同期生達が
自主的にいろいろと企画している
例えば、徳島では![]()

こんなイベントが立ち上がって
そしてこんなコメントが
8月1日に、セミナー終了しました 早いもので、あれから 1ヶ月が経ちました。 セミナーで裕治郎さんから教わった。
ブログ
自分強み
理想客
営業戦略
人生設計
どのように活用されていますか?
皆んなで、意見交換しましょう
未だに
よく分からないのが現状と思いますが、、、
名付けて。。。
「徳島を盛り上げるわよッ会」
石川さんと相談して決めました。
第1回
日時:9月4日「日」
19:30〜21:30迄
場所:未定
会費:4,000円(飲み放題)
場所は、決まり次第お知らせするわよッ^_−☆
徳島ではブログセミナーだけじゃなく
小5塾特別バージョンもやったので
たくさんのインプットはしたものの
復習をしないと忘れてしまうだろうからと
高橋義博さんがリーダーとなって
こんなイベントを立ち上げてくれたり
神戸では![]()

今年の7月4日に
ブログセミナーを受講したメンバーが
ちょうど2ヶ月経過した時点で
彼らだけで集まり
いろいろな意見をぶつけ合いながら
切磋琢磨しようとしてくれている
本当に嬉しい限りじゃ![]()
こういうチームが1つになるのは
接触頻度
これを上げるのが一番![]()
そしてこうやって
大勢の人を束ねていく!
これも経営者としての
大きな仕事じゃけぇね!
全国でわしのセミナー受講し
同期生のグループを作った皆さん
今一度集まってみませんか![]()
せっかく集まったメンバーを
一生のメンバーにしましょう!
ほんじゃまた
