小規模経営者必見!WEB広告効果が激減する理由とは?

日々の中での大切な気付き

vol.6452

集客の悩みが止まらない

特に工務店や美容業界の経営者から
「広告が効かない!」との声が急増中

これ、AIの影響かも?

でも、ただ嘆いているだけじゃダメ!
新しい時代にどう対応するべきか

ヒントを授けます

 

ブログ責任者の
板坂裕治郎とは・・・

業界の常識をぶち破り
誰からも憧れられる

影響力を持った経営者を輩出する

これをビジョンに

NJE理論ブログという
オリジナルメソッドを全国でセミナー展開し

百発百中で彼らの人生を変えている
アホ社長再生プロモーター

それでは2025年11月25日(火)号
行ってみよう!

 

ここ最近どうも
流れが変わってきとる

うちの生徒さんから

今までのように集客がうまくいかんくなった…

そんな相談がポツポツじゃなく
ドドドッと来だした

中でも一番ダメージを受けとるのが

工務店さんバッド (下向き矢印)

そしてその次に
美容業界からもバッド (下向き矢印)

明らかにSOSの声が聞こえてきとる

今までなら
Google広告やメタ広告を回しとけば
新規のお客様が入っとったのに
ここ最近、ピタッと止まってしまいました!

こういう声がほんまに増えた

わしも色んな数字を追いながら
状況を見とるけど

これだけ一気に潮目が変わるのは
ちょっと普通じゃないexclamation

 

原因はいくつもあるじゃろうけど

その中でも特にでかいのが
検索のAI化じゃないかの

Googleで検索したら

検索結果の上に
AI がまとめた『簡単な答え』
これが出るじゃろ?

あれが出るようになってから
ユーザーは中まで
見に行かんようになったんじゃないか?

つまり

広告の入口そのものが閉じられつつある

ということなんじゃないかな…

でもね

そんなことを言って
嘆いとる場合じゃないんよ

時代が変わったら
わしらのやり方も変えんといけんexclamation

こんな激変の時代を乗り切る方法は

結局のところ
NJE理論ブログしかないんよ!

自分の熱い想いを毎日出す!
人柄を届ける!
信用を積み立てる!

そして

広告に依存せん体質をつくる

マジで、これしかないexclamation

 

とはいえ

こうも生徒さん達が苦しみだすと
わしとしても胸がザワつくんよ

どうにかしてやりたい…
なんとか、この危機を乗り越えさせたい…

そんな思いが強くなっていく

そんな時

先週の木曜日
ある人からこう教えてもろうたんじゃ

dummy
日本で二番目にパワーが強い神社があります
板坂さんは、そこと相性が合っていますよ

そう言われたら
そりゃあ気になってしゃーない

その場所がどこかと言うと

岡山県津山市にある

サムハラ神社

この状況を何とかしたい
なんとか、生徒さんの背中を押したい

その想いが強くなって

善は急げということで

わしは昨日
往復7時間かけて行ってきたexclamation

 

わしは普段から生徒に言っとる

神様に『お願い』するんじゃない
神様には『決意を約束』しに行くんじゃ

神頼みしても意味はないexclamation

自分が変わらんかったら
運なんて味方してくれん

そうやって
偉そうに言っとるんじゃけど

今回だけは違ったexclamation

dummy
どうか
この危機を乗り越えられるパワーを
うちの生徒たちに授けてください

そう賽銭もいっぱい入れて
お願いしてきた

 

はじめて参拝した
サムハラ神社

境内は静かで
空気がピンと張っとって

胸の奥がスーッと軽くなるような
そんな場所じゃった

わしはそこで

生徒さん一人ひとりの顔を
思い浮かべながら
手を合わせた

みんなが、この波に飲み込まれず
逆にこの時代を追い風にできるように
してやってください

そして

改めて自分にも誓ってきた

こんな状況だからこそ
わし自身ももっと発信を増やす

そして、もっと背中で見せる
もっと強く厳しく導く!

神様にお願いをしたけど
それと同時に
大きな覚悟も持たされたわ

 

これからさらにAIは加速する
広告の効果は薄くなる

誰でも情報発信できる時代になり

選ばれ続ける人と
埋もれて消えていく人が

もっとはっきり分かれてくるexclamation

でも、心配はいらん

そんなAI時代に
打ち勝つヒントをくれる人がいるexclamation

それは

今年のリボーンアワードを中止にした代わりに
今年限りのイベントをすることになった

名付けて

びぃ~びぃ~え~会議

ここに、AIのプロフェッショナルが
これからAIとの付き合い方

これを、わしらポンコツアホ社長にも
この人が分かりやすく話をしてくれる

 

 

今は、大変な時かもしれないけど

社長が、腐っとったら
その負のオーラは
社内に充満するけぇの!

武士は食わねど高楊枝よ

カラ元気でもええから
大きな声出して元気にしとけ!

そうしたら
神様が微笑んでくれるから!

 

そのために
7時間もかけて行ってきたんじゃけ

 

このブログを読んで
何か疑問に思ったことや
質問してみたいことがあったら

ここに質問してみて

ゆうじろうロボットが
板坂裕治郎に変わりお答えしますので

 

ほんじゃまた

タイトルとURLをコピーしました
ゆうじろうロボットに聞く!