今、わしがやっている
NJE理論ブログセミナー認定講師養成講座
というのが5月から始まっている
これが始まったきっかけは
やっぱり365日以上ブログを書いて
それなりにビジネスとして結果を出してくると
周りから色々と声がかかるようになる
どうやって書いたら
そんなにおもしろいブログが書けるのですか?
ぜひ人数を集めるので
教えてくれませんか?
こんな問い合わせが
増えるんでしょう
ここ最近
うちの生徒さんから
ブログセミナーというのを
やってみようと思うのですが
どうでしょうか???
と、聞かれることが増えてきた
これは非常に良いこと
彼らもわしの元で
長い月日頑張ってきて
それなりに成果を上げているんだから
それをもっと広く伝えていく
というのはあって当然だと思う
ただ![]()
闇雲にしゃべっても
このNJE理論の本質までは伝わらない
伝わらないと言うことは
伝えてないのと同じ事になる
しかも、いくらでそのセミナーを
やろうとしているのかを聞くと
5,000円くらい
っと・・・
それは、伝える価値の値段じゃなく
その人が5000円以上は取れないという
自信のなさの価格になる
そんな安っぽい金額で
NJE理論を伝えてもらうと
それはわしが困る![]()
なので
どうせ伝えてもらう伝道師になるのなら
ちゃんと勉強して伝えて欲しい
そう思い
5月から第1期生が始まった
そして昨日が4回目の講座![]()

彼らはこの4回目にして
相当うちひしがれている![]()
![]()
それは何かというと
セミナー講師がこんなにも難しいのか・・・
ということ
ブログはNJE理論で書きましょう
ブログの1行文字数は
などなどは
誰が話してもできる話
そんなのは巷によくいる
研修講師でも出来る話
研修講師とは

ある程度企業が予算を組んで
研修講師を呼んで
従業員などのスキルアップに使い
なんなら
それをやることによって
企業には助成金が企業に下りるという
企業側からしたら
タダでスタッフ研修ができる
という代物
よって、企業からしたら
教えてくれる先生は
ちゃんとその内容が話せれば
誰でも良いという話
ということは
取って代わる先生は
いくらでもいると言うもの

こんなので良かったら
ユーキャンとかでも
資格とらしてくれるんじゃないか![]()
よー知らんけど
でも、わしが教えているのは
あなたじゃないといけません
という
とって変わることの出来ない
唯一無二のセミナー講師
そして
1度セミナーをすると
前回が大好評だったので
もう一度来て欲しいです!
っと
2度目の要請が入る
そんなセミナー講師を育成しています
ハッキリひと言で言うと
前出の【研修講師】と
【人気のセミナー講師】
何が違うのかというと
あっ!間違っちゃいけんけ
ハッキリ言っとくと
セミナー講師といっても
2回目の声がかかる人気講師のことね
1回呼んで
たいしたことなかったな~
っていうセミナー講師は
世の中にゴロゴロしていますからね

話は戻りますが
この2つ、何が違うかというと
研修講師は自分のスキルをしゃべる
人気のセミナー講師は
今日この場に参加してくれた人を見て
一番伝わる話し方を
その場その場で変えていき
深く心に残る伝え方をしていく!
この違いです
もっと分かりやすく言うと
研修講師や
人気のないセミナー講師は
自分がちゃんとしゃべることに意識がある
人気のセミナー講師は
相手の理解度を見ながらしゃべる
自分 VS 相手
この違いね
この話、書きだしたら
止まらなくなってきたので
ちょっとシリーズにしてみよっ!
明日はもっと
デキの悪いセミナー講師に切り込んでみます!
ほんじゃまた
