北海道から始まった
長期ロードも
後1日となった
今現在
アップグレード経営道場2期生を
東京と大阪で開催しとるんじゃけど

この経営道場は
ブログを365日NJE理論で毎日書けば
確実に人生は変わっていくけど
経営状況が上向きに上がるのとは
ちょっと違う
なにが違うのかというと
365日NJE理論でブログを書くと
確かに集客も出来るし
メディアから取材を受けたりもする
でも、それは
ラッキーパンチ
たまたま・・・
この集客も広告も
意図的に行えるようにならなくては
全く意味がない
その仕組がなければ
せっかく来てくれたお客様を
キャッチ&リリースすることになる
だからこそ
ちゃんとした
頭を下げないでも
儲け続けることの出来る
仕組み創りがいるんよ![]()
そして、わしら
中小零細弱小家業は
なんでこの仕事をしとるのか?
という熱い想いが
見える化になっとらんといけん
でもほとんどの経営者は
熱い想いもなければ
経営理念なんかもない

でも、ある程度の年令になって
金儲けだけで仕事をしている人を見ると
本当に情けなくなる

わしの持論では
20代~35歳位までは
金儲けをベースに仕事をしていてもいいと思うし
逆に、金を追いかけて仕事をしていてほしい
それなのに
20代の頃から
感謝です!
なんていっていう若いのを見ると
嘘にしか聞こえん
20代なんて
なにも怖いものがないし
自分が一番天才じゃ!
そう思っていてほしい
それなのに
皆さんのおかげです!
感謝しかありません
なんていうと
人の為と書いて
偽り
にしか思えん
だから30代中盤までは
わしが!わしが!
でいてほしい
でもこれを
40過ぎてもやっているやつを見ると
むしずしか走らん![]()
だから
40を過ぎたら
想いで経営してほしい
自分の苦しかった過去を
世の中の人にはさせたくない!
この想いを
使命に変えてほしい!
だからこそ
このアップグレード経営道場では
そんな皆んなの過去を
丸裸にする!
皆んな一回ボロボロになってから
全ては始まるんです!
そうやって皆んな
新しい世界に足を踏み入れるんです

彼もそうですが
商売とは=金儲け
そう思っていたから
ミッションやビジョンなんて
考えたこともなった
でも、皆んなおんなじです

そう、みんな
ミッションとかビジョンとかを
今の仕事を絡めて考えとる時点で
大きな間違いなんです!
今の仕事なんて
ミッションからビジョンに行くまでの
1つのツールにしか過ぎないことを
みんなに分かって欲しい
そうやって
彼らは頭が痛くなるほど悩むんです

そんな経営道場が終わって
本日は
NJE理論ブログセミナー認定講師養成講座![]()

ほとんど声が出ないまま
老体に鞭打っています・・・
あぁ~早く帰りたい
そんな今日このごろです
ほんじゃまた
