キャッシュフロー経営

おたくの社員さんの給料低すぎませんか??

vol.3878


ゴーン問題

どうやって決着がつくんじゃろうか絵文字-ハテナ (2)

今は東京拘置所に勾留され

差し入れの本や雑誌など読んで
寒くて体調がすぐれない・・・バッド (下向き矢印)バッド (下向き矢印)

って言っているらしい

まぁ~

わしらじゃ想像もつかん
すごい力が動いているのも確かじゃろう

なんとなく
熱も冷めた頃に

うやむやとされ

気がついた時は
終わってた絵文字-気持ち (22)

そうだけはならないようにして欲しいけど・・・

 

でもこの問題

そもそも
日本と海外との
認識の違いも大きく有るようじゃ

これ今日の新聞に出ていたけど絵文字-矢印3

6fbcc44812fd3135988d8b7725c0b1c8

日本は社長の給料が
海外に比べて低水準だと

その理由は

日本という国が
「総中流」時代のなごりで格差への抵抗感が強く
高額な報酬を避ける経営者が多いためだ。

こう書いてあったdouble exclamation

会社の業績が上がって
社長が給料高く取ったら

社員たちからは

なんで社長だけが
高給持って帰るんや絵文字-気持ち (21)

って非難ごうごう出そうじゃし

金持ってるって思われたら
世間からも非難を受けそう絵文字-顔 (9)

 

そんな日本独特の考え方から
海外と比べたら低水準だという

アメリカと比べたら
1/10じゃけぇね

 

驚きの数字じゃけど

でも、社員の給料って
みんなどうやって決めとるんじゃろうか絵文字-ハテナ

これまた

横並び思考かな

他の会社もこれくらいじゃし
40歳ならこれくらいじゃろ

みたいな決め方じゃない絵文字-ハテナ

 

でもそれが
本当にその会社に見合っているのか

とりあえずわしは

労働分配率という指標を
常に参考にしているdouble exclamation

労働分配率とは

売上から仕入れなどの変動費を引いた
粗利益に対して

人件費がどれくらいかかっているかを言う数字

労働分配率=人件費÷粗利益×100

これで粗利益に対して
何%の人件費を払っているかがわかる

 

ちなみに

わしが昔やっていた洋服屋は

仕入原価が60%だったので
粗利益は40%

それに対して
人件費がどれくらいあるか?

年商が5000万だとしたら
粗利益は2000万

人件費を1000万年間で払っていたら

労働分配率は50%ということになる

でもこれが
高いのか安いのかが分からんけ

そういう時は
その業界の平均と比べてみたらいいよ絵文字-矢印3

8778f491179956a3eaa7ad3b8e5d6f2a

こんなそれぞれの業界の
平均値が載っているサイトがあったので見てみたら

いろいろな業界の数字が載ってたよ絵文字-矢印3

参考になる業種別平均値!売上高人件費率と労働分配率
売上高人件費率と労働分配率とは 今回はTKCのデータを基に、業種別売上高人件費率と業種別労働分配率の平均値を算&

 

経営者なら一度や二度は
給料のことで悩んだことはあると思う

こちらは払うほうだから
なんとか切り詰めたいとは思っているけど

社員さんは多いほうが良いに決まっているdouble exclamation

ただ社員さんも
無謀は要求をしているわけじゃなく

友人知人と言った
周りの人たちと話していると

今の自分の給料が
仕事量に見合っているのかどうなのか・・・

そこが不満になり

その辺の不満が溜まっていくと

最終的には
辞めていく・・・バッド (下向き矢印)バッド (下向き矢印)

という結果にもつながる

 

今回のリボーンに出る美容師さんも

どん底に落ちていくきっかけは
そんな給料に対しての問題だった

今回のリボーンでの発表内容を決めるために
その頃の話を掘り上げていくと

もう頭を抱えるしかなかったようじゃ・・・絵文字-矢印3

73a6ab6a7f7a7bcf8da32b6e42aecf60

もう一週間も切ったこのタイミングで

出場者のみんな
まだまだ産みの苦しみを味わっています

そんなリボーンアワード

19191268be890770c414716391bd26dc

楽しみにしておいてくださいね!

 

今日のおさらい

会社のお金の流れは

数字だけで捉えるんじゃなく

今回の労働分配率のように

粗利益に対して
どれくらい払っとるんじゃろうか???

みたいな

流れで理解せんとだめじゃね!

これがキャッシュフロー経営ね

 

ほんじゃまた


プロフィール

名前 板坂 裕治郎
職業 経営コンサルタント
通称 アホ社長再生プロモーター
住まい 広島県
生年月日 1967年2月9日

1967年広島生まれ。
1990年、一般人が絶対に着ない服だけを扱う洋服屋「タイアンドギー(広島弁で「かったるい」の意)」を創業。

映画「ミナミの帝王」に衣装提供するなど、数多くの著名人に愛される。
その後、複数の飲食店を開業し、事業を拡大するが、仕入れ先の倒産がきっかけで資金がショート。銀行や消費者金融から借入のほか、ヤミ金にも手を染め総額1億円の負債を抱える。

一時は自殺まで考えたが、その時期に7人もの経営者仲間が借金苦で自殺したのを目の当たりにし一念発起。

「金のために命を絶つアホをなくす」べく中小零細弱小家業専門の経営コンサルタントに転身。自身の壮絶な体験から導き出した経営理論と、厳しさと情熱、人情味あふれる指導で

『業界の常識をぶち破り、誰からも憧れられる影響力を持った異端児を輩出する』

これをビジョンに、オリジナルメソッド「NJE理論ブログ」を全国で展開し 受講者からは「マジで人生が変わる!」との声が続出

これまで、2900人以上の方が受講し、売上アップ、メディア出演による会社の認知度向上など多くの成果を上げ、自身も13年間毎日更新し続ける。

2018年に発売した「2000人の崖っぷち経営者を再生させた社長の鬼原則」は、発売前から重版するという異例のベストセラーとなり
2021年に2冊目となる「日本一わかりやすい『強みの作り方』の教科書」も、たちまち重版するベストセラーとなっている。

カテゴリー

© 2016 ブログで集客する方法とコツ!2000人が成功したNJE理論とは?板坂裕治郎