vol.3120
やっと沖縄から帰ってきて
久ぶりに会社に出社したら
クッソ寒い
なんじゃ、この寒さは・・・
こんなちっちゃな日本で
こんなにも気温が違うの
北海道じゃ雪降っているって言うし
昨日までいた沖縄では
気温30度という
汗が噴き出る熱さじゃったのに
世界から見たら
こんなにもちっぽけな日本で
こんなにも環境が違うんじゃね![]()
あぁ~~~
どうしよ
来年の1月
ブログセミナーを受けてくれた人の為の
フォローアップセミナーが
2017年1月12日 北海道
2017年1月16日 沖縄
っと予定されている
こんな短い時間で
日本の一番の寒さと
一番な熱さを感じる
両極端なweekが始まる
今から怖い・・・![]()
そんな
今でも30度という沖縄でしたが
今回わしらが乗った飛行機
なななななんと![]()
片道5000円で行けたんですよ!
みんな知ってましたか![]()
沖縄って
ちょっとしたリゾート地で
行くにはある程度覚悟持って
行かなくちゃいけない!
そんな感じで思っていませんですか![]()
それは一昔前の話です!
今や、LCCのおかげで
その頭文字から「LCC」(エル・シー・シー)と呼ばれる
従来の航空会社で行われていたサービスを簡素化
運行の効率化、運行費用の徹底した削減などを行い
低価格の運賃を実現している、「格安航空会社」のこと。
こんなにも安く
移動が出来るようになったんです
今回集まってくれた
ブログセミナー38期生の中にも
関東、関西の方も
何名かいらしていましたが
みんな口を揃えて
まるっきり変わりました!
っと言われていました
この話がホンマかどうか
まゆつばじゃって
思っているかもしれないので
来年1月の沖縄行きを
今調べてみたら![]()

福岡➡沖縄
驚きの
片道3999円
往復でも8000円でおつりまで来ちゃいます!
でも、こんな格安飛行機
飛行機がぼろくて
落ちるんじゃないか・・・
なんて思っていませんか![]()
全然ご安心下さい

全く普通の飛行機と
なにひとつ変わりません
じゃなんで安いのか![]()
それはね
ターミナルの位置も
別の場所にあったり
上の写真のように
飛行機に乗り込むために
歩いて行かんといけんかったり
持ち込める荷物に制限があり
それを越えると有料だったり
っと
飛行以外の部分で
無駄を省いている感じでした
そう考えると
先月大阪に行ったときには
新幹線代が片道10000円
そして、そんなに良いホテルじゃなかったけど
たったの1泊
しかもわしなんか
飲んで帰るわけじゃけ
実質6時間くらいしかおらんのに
22000円も取られたんよ![]()
そう考えると
東京や沖縄に集まって
色々な研修するくらいなら
沖縄!
ここしかないね!
沖縄なら
リゾート感覚も味わいながら
心地よい気候の中で勉強も出来る
今回わしの中でも
凝り固まった常識が
音を立てて崩れて行くのがわかった
![]()
今回の参加者達も
セミナーが始まる前とか
うまく時間を使って

沖縄周辺の離島に行って
真っ青な海に癒やされたり

スキューバダイビングの体験で
青の洞窟にもぐりに行ったり
などなど
本土では味わえない体験を
皆さんされていました
これがこんな価格で味わえるなんて
わしが今開催している
アップグレード経営道場も
沖縄開催が途中入るかもしれんわ!
ほんじゃまた
