365日間、毎日ブログを更新し続けた人たち

365日毎日更新をした人達

vol.6434

簡単に365日毎日って言ってますけど
365日間の中には
色々なドラマがあるんです!

何もしてない365日間と
毎日ブログを書く365日間では
何が一番大きく違うかというと

これしかありません!

今日はそこを書いてみます

 

ブログ責任者の
板坂裕治郎とは・・・

業界の常識をぶち破り
誰からも憧れられる

影響力を持った経営者を輩出する

これをビジョンに

NJE理論ブログという
オリジナルメソッドを全国でセミナー展開し

百発百中で彼らの人生を変えている
アホ社長再生プロモーター

それでは2025年1月1日号
行ってみよう!

 

2025年秋に
365日毎日更新を達成された

皆さんのブログを紹介します

 

まずは石川119期生から

まず1人目

相模原市で、50年以上続く
小さな文具店を営んでいる方

右利きが9割以上を占めるこの世界で
「左利きの不便」という小さな課題に取り組み
左利きの文具もたくさん取り扱っている人

『【左利き哲学大全】不便を価値に変える思考術と新たなる挑戦【365日目!】』
時報”レオパルドン”の精神で取り組む   次鋒でなく、あえての”時報”です~お知らせ~   とうとう今日でブログ更新”365日目”に突入一年間なんとか続けたと…

 

続いては

富山県砺波市の注文住宅を得意とする工務店
長年にわたり下請け大工をしてきた社長(旦那さん)が

ずさんな工事体制やお客様の顔が見えない
家づくりに嫌気さし独立した方

『365日毎日ブログ達成会!』
NO.927 今日は久しぶりにひとり金沢です! 遊びじゃないですよ 昨年の10月から仲間と一緒に頑張ってきた365日ブログの達成会です!  今日は、そんなお話…

 

続いて神戸120期生から

素材に製法に頑固にこだわり続ける三代目を
陰から支える奥さん

九州唐津から毎月10.000件以上出荷する
無添加干物や海産物ギフトを販売尾する方

『ブログ365日達成!神戸から原点にかえる一年』
ブログの365日達成会に参加してきました仲間と新しい世界に飛び込み新しい景色を見ることができました周りの方々の支えがあったからこそ!本当感謝していますこのブロ…

 

続いては

年間約100日の海外出張を
20年以上続けて編み出した

お仕事で旅するあなたを
手ぶらで長期出張に出れる
お手軽出張へと導く専門家の方

『継続は 仲間への感謝と心強さに支えられている』
ちょうど1年前にスタートをした365日毎日ブログ投稿と言うミッションをスタートして1年が過ぎたので 総括をする会が 神戸市の六甲山で行われました   こんに…

 

続いては

経理33年 転職5回
転職するたびにさまざまな経理を経験し

小さな会社に必要な
社長が数字に強くなるお手伝いをされている方

『神戸チームラストフィナーレへ行ってきます!』
VOL362 ブログをご覧いただきありがとうございます。  経理実務35年会社の「お金を残す」しくみ創り社長が会社の数字を活用するかっこいい!社長を応援するブ…

 

続いては

広島、岡山、福岡で、美容院に商材を卸す
美容ディーラーをしている
長崎県五島列島出身の方です

自身が美容師になる夢をあきらめ
美容師さんをバックアップする仕事に
命を燃やしている方

『1年前の今日、人生が動き出した!ブログで出会った軌跡』
孤独を感じたら一緒にブログを書こうHello Hello実家五島列島と理美容師さんをこよなく愛し肌、頭皮、髪、そして体に優しいをテーマに広島、岡山、福岡で活動…

 

続いては

建築資材の会社のサラリーマンの方で

その会社が設計事務所を立ち上げ
その会社の社長になった方

『走り切りましたよ!』
No.361  プレカット会社から 設計事務所を立ち上げ 家つくりを設計の立場から支援しています。  サラリーマンから経営者の立場になり  ただいま、勉強中!…

 

続いては

地元の伏見深草でバイク屋の4代目社長

地域のお客様のアシのサポート業務として
引取配達や修理の即対応を強みとしている方

ツーリングにオススメの一品。旅行にも。 | 三滝モータースのブログ
🏍️ 三滝モータース公式ブログへようこそ 🏍️ こんにちは〜!ミタッキーです 新神戸駅からタクシーで30分ほど

 

続いては

この方は産業廃棄物処理とか
生コン屋さんとか
あれやこれや・・・

もう何屋さんか
まったくわからない人

なので、ブログを読んでも
何をしているのかが分からない

それでも365日ブログを書いた
根性はある方(^^♪

『毎日ブログ1年達成!!』
継続すると言う事はほんとに難しいけど習慣化できればそんなに難しくないのような気がする。毎日僕はブログをこうして書いてるけどこれは習慣化できてると思う。毎日書い…

 

そんな感じで

皆さん365日毎日更新を達成された方々ですが

年を食ってくると
1年がたつのが早く感じませんか

でも、彼らの1年間は
大きく違ったんです!

まだ、3か月か・・・

まだ半年、まだ半分もあるんか・・・

っていう感じで
同じ365日でも感じ方が違うんです

でもそれは

365日経過した後が
もっと大きく違うんです

何もせずに迎えた365日後は
ただただ1歳年を食っただけバッド (下向き矢印)

でも、NJE理論毎日更新ブログは
終えた後の人生の変わり方が半端ないんですグッド (上向き矢印)グッド (上向き矢印)

それだけ

世界にいる人々に共通している時間ですが
その時間をどう過ごすかで
その後の結果に大きな違いを生むんです!

そんな達成者のブログ
読んでみてやってくださいね

 

 

このブログを読んで
何か疑問に思ったことや
質問してみたいことがあったら

ここに質問してみて

ゆうじろうロボットが
板坂裕治郎に変わりお答えしますので

 

ほんじゃまた

 

タイトルとURLをコピーしました
ゆうじろうロボットに聞く!