365日毎日更新をした人達
vol.3128
vol.3128
神戸のフォローアップセミナー
からの
名古屋フォローアップセミナー
からの
福岡ブログセミナー26期生の
365日毎日更新達成の
ビジネスブログアスリート認定式が
昨日は行われた
昨日のこの式には
全員が揃わなかったけど
365日毎日更新を
達成した人はもちろん
達成できなかった人も集まってくれた
わしは、このセミナーを通じ
365日毎日更新することを
義務つけているけど
本音を言えば
それがすべてではない
とも思っている
大事なことは
たとえ毎日更新ができなくても
せっかくできた仲間
これも一期一会
この仲間との付き合いを
広げていくのも
ここでシャットアウトするのも
その人次第
だから、昨日は
毎日更新できた人を
表彰する会だったが
毎日更新できなかった人も
できなかった理由を聞くので
集合してください
っとアナウンスしてたので
これだけの人が集まってくれた
大事なのは
この図々しさね
毎日更新できなかったからといって
卑屈になることないじゃん
せっかくできた縁を
広げるのも無くすのも
すべては自分自身
できなかったからと言って
もうみんなと会えません・・・
なんてキモ玉のこまい事言ってたら
人生なんていつまでたっても
逃げてと通らんと行けんくなるよ
みんなで365日絶対に達成しよう!
って誓ったけど
色々な諸事情があって
1回途中で挫折しただけの話じゃん!
ちょっと悪びれた顔して
シラッと顔出せば良いんよ!
そしてそこで
365日頑張って達成した人の話を聞いて
また心を震わせればいいだけの話
人生
ちいとは図太く生きるのも
幸せに生きるコツよ
では、明日から
姫路23期生と
岡山27期生の
365日達成会があるので
みんな顔出してね
ほんじゃまた
名前 | 板坂 裕治郎 |
---|---|
職業 | 経営コンサルタント |
通称 | アホ社長再生プロモーター |
住まい | 広島県 |
生年月日 | 1967年2月9日 |
1967年広島生まれ。
1990年、一般人が絶対に着ない服だけを扱う洋服屋「タイアンドギー(広島弁で「かったるい」の意)」を創業。
映画「ミナミの帝王」に衣装提供するなど、数多くの著名人に愛される。
その後、複数の飲食店を開業し、事業を拡大するが、仕入れ先の倒産がきっかけで資金がショート。銀行や消費者金融から借入のほか、ヤミ金にも手を染め総額1億円の負債を抱える。
一時は自殺まで考えたが、その時期に7人もの経営者仲間が借金苦で自殺したのを目の当たりにし一念発起。
「金のために命を絶つアホをなくす」べく中小零細弱小家業専門の経営コンサルタントに転身。自身の壮絶な体験から導き出した経営理論で、経営の危機にある多くのアホ社長を儲かる経営者に生まれ変わらせている。
実体験にもとづいた、即役に立つノウハウと、厳しさと情熱、人情味あふれる指導は数多くの経営者から絶大な支持を集めている。
現在では、ブログを活用して小さな会社の経営を安定させる「NJE理論」を指導するブログ講座を開催。
これまで、2700人以上の社長が受講し、売上アップ、メディア出演による会社の認知度向上など多くの成果を上げている。自身も13年間毎日更新し続けるブログを通じて、多くのファンを魅了している。
2018年に発売した「2000人の崖っぷち経営者を再生させた社長の鬼原則」は、発売前から重版するという異例のベストセラーとなっている。