365日毎日更新された6名の勇者たち

365日毎日更新をした人達

vol.4037

昨日は京都と名古屋で
2件のコンサルをさせてもらった

1件はブログの書き方について

そしてもう1件は
自分の理想客の決め方について

どちらの案件も
このブログを読んでくれている人には

当てはまる案件だと思うけど

守秘義務があるので
その案件については書けませんが

皆さんの参考になるようにアレンジして
また今度書いてみたいと思いますdouble exclamation

そんな昨日は
京都から名古屋に場所を移して

名古屋の塾生さんたちとの飲み会絵文字-食事 (2)

ちょうど名古屋に入った昨日は
夜の予定が全くなかったので

誰か飲みませんか~~

って声をかけたら
数名のメンバーが集まってくれた絵文字-矢印3

20190511_193946.jpg

なんと人気のないわし・・・絵文字-気持ち (12)

まったく花のない
仕業のおっさんばかりバッド (下向き矢印)バッド (下向き矢印)

でも急な呼びかけに
こうやって集まってくれるだけでも
ありがたいか絵文字-顔 (8)

 

そんな天気のいい名古屋ですが

今日は先日の
365日毎日更新を達成した
メンバーを紹介しようと思います

トップバッターは

彼の書く似顔絵は
ピカイチなものがあります

でもその彼も
その似顔絵という自分の才能を

趣味程度にしか
発揮出来ていなかったところ

ブログを毎日書き続けることによって
だんだんとそれが仕事となって行った!絵文字-矢印3

『時代の節目に誕生日!そして、ブログ1周年』
モノの価値を伝える、思考や想いをイラストとデザインで見える化する!アートディレクターのかわしりみつはるです。 遂に平成から令和へこの素晴らしいタイミングで 4…

 

続いては

営業嫌いな営業コンサルタントという
どっちなんや!!っていう肩書の人

彼は元々
カーセンサーという

リクルートがやっている
中古車販売の専門誌の営業で

トップの成績を収めていた人

その彼がリクルートをやめ
営業というものをシステマチックに
分かりやすく体系化したコンサルタント絵文字-矢印3

『平成最後の日』
vol.365  こんにちは!営業嫌いな営業コンサルタント田上(たのうえ)です。 ※なぜ営業嫌いな営業コンサルタントなのかについては文末をお読みください。 …

 

続いては

逆境コンサルタントという
何を言っているのか意味が見えない(^^♪

そんなコンサルタントさんですが

とにかくクライアントの可能性を引き出し
カタチにしていくプロですdouble exclamation

彼はハゲているんですが
身長が191センチもあるので

脳天が見えないから
ハゲに見えないという

特異体質な方です絵文字-顔 (7)

『遠くまで行きたければみんなで行け』
【No.0467】 こんにちは!移動してますか? 「逆境」から這い上がるコンサルタントの山根知典です。   今日は京都で365日ブログの達成会に参加。   私…

 

続いては

京都の上の方の
京丹後で民宿を経営されている方

彼は元々ホンダの営業マンで
数々の実績を残してきた人

それが家業を継ぐことになり
民宿の若旦那に

彼のブログを読んでいると
いつもほんわかさせてくれる絵文字-矢印3

『令和元年からも「民宿かず子」よろしくお願い致します』
テレビでは平成最後といって平成を振り返る番組をどの局もやってます私も便乗しようと平成最後のブログと銘打ってといっても何も変わらない毎年のゴールデンウィークは繁…

 

続いては

昔、歴史の高校教師をやっていたという
経歴を持っている経営コンサルタントさん

経営と歴史には本質的に
密接なつながりがあることに気づき

それを経営に生かす活動をされている絵文字-矢印3

https://ameblo.jp/kabujustice/entry-12457349217.html

 

続いては

日本で唯一の
経営者専門スーツの仕立て屋さん

彼はわしに出会う前から
ずっと毎日ブログは書いていたけど

NJE理論を学ぶことで
まったくブログの書き方が変わって

それがビジネスへの成果として
はっきりと現れるようになった絵文字-矢印3

経営者の一生折れない自信と信用の作り方
vol.4895 こんにちは! 日本で唯一の 経営者専門スーツ仕立て屋 イルサルトの末廣徳司です 装いを通し 『会社の顔』に相応しい 経営者を創り上げるお手伝い 今日もここに向けて 全力で仕事したいと

 

そんな京都のメンバー

元々は17名の参加者で
その内再受講の方が6名いたので

実質新規の方は11名でのスタート

そして見事完走できたのが

約半分の6名

e7265f4b67689474c34f947f84e97f5e

という

なかなかの険しい道のりを
歩んで来られて6名の勇者たちです

ぜひ、彼らのブログを
読んでやってみてくださいね!

 

では、今日は名古屋にて

知り合いの
会社設立パーティーに
顔を出してきたいと思います!

 

ほんじゃまた

タイトルとURLをコピーしました
ゆうじろうロボットに聞く!