365日毎日更新をした人達

ブログを365日書いたらとんでもないことが起こった!

vol.5191


ブログを毎日書いたら
どうなるんですか?

そう聞かれることがあるけど

それをわしの言葉じゃなく
実際にやった人の声を聞いてください

 

ブログ責任者の
板坂裕治郎とは・・・

業界の常識をぶち破り、誰からも憧れられる
影響力を持った経営者を輩出する

これをビジョンに

NJE理論ブログという
オリジナルメソッドを全国でセミナー展開し

百発百中で彼らの人生を変えている
アホ社長再生プロモーター

それでは2022年7月7日(木)号
行ってみよう!

 

このブログも今日で

5166日目

こうやって数字だけ並べると

5166日か~

って、数字の凄さが
あんまり伝わらんけど

5166日を365日で割ると

14年と153日

14年って言ったら

生まれた赤ちゃんが
中2になって

自分のおかんに

クソババ!

って偉そうなことを言って

エッチなことも
ちらほら

そんな年になるんよ

その間1日も休むことなく
毎日書き続けとるんよ

5166日って書いたらそうでもなくても

14年と153日って書いたら
まぁまぁ~すごくない

 

でもこのカウントも
毎日毎日前日のカウントを見て
そこから1を足して書いているから

コレも正確かどうか

でももうそれを
検証することも出来ないので

違ってたら違ってたで
まぁ~しょうがないわ

そう思っていたら

先日うちの生徒さんで

2017年のリボーンアワードに出た
チームや組織を円滑に回す
プロフェッショナルのタッキーこと

瀧田さんが

自身のブログに
めちゃくちゃいいアプリを紹介していた

できるかどうか別にしてやり続ける! | 3倍の利益を生み出すチームをつくる方法
2017年1月12日から始めた 365日毎日ブログも 今日で2000回を迎えます。 2000日間、 毎日書き続けたことになります。 始めた時は、365日、毎日、 書き続けることができるか? 自信がありませんでした。 しかし、不思議なもので、 2000日間も書き続けていると、 そんな自分がいたことも 忘れるぐらい不思議に思います。 今でも、書くことが見つからないと 2~3時間かかるので、 決して楽には書いていません。 しかし、 書かないという選択肢はないので、 なんとしても書いている感じです。 そんなわけで、 2000回目と言われても、 特に達成感はありません。 正直、今日が本当に 2000回目か?もわかりません。 もしかしたら、 数え間違っているかもしれません。 そう思って、 日付を計算してくれるサイトに 行って計算してみました・・・ 日数計算 ブログを始めた 2017年1月12日を入力して 2000日後としたら・・・ 2022年7月4日でした! なんと1日間違っていました! まぁ~、回数なんで、 どうでもいいじゃないですか! だって、 今まで、食べたパンの枚数を 覚えていないじゃないですか! ただ、せっかく 正確な回数が分かったので、 今回で修正をして、 1999回目ということにします! でも、もうここまで書いてしまったので、 2000日目のつもりで書きますね! 1日間違えましたが、 回数を数えていると、 振り返りの良い機会になります。 ちなみに、 1000回目は、 「ハードワークは成功のもと」 e3%83%8f%e3%83%bc%e3%83%89%e3%83%af%e3%83%bc%e3%82%af%e3%81%af%e6%88%90%e5%8a%9f%e3%81%ae%e3%82%82%e3%81%a8/ この時の内容は、

記事の内容は

毎日ブログも
今日で2000日

その奇跡を振り返って
書かれているブログなんじゃけど

そのなかに
こんなアプリを紹介されていた

日数計算サイト

 

その中に
ある特定の日にちから
特定の日にちまでを

瞬時に計算するソフト

こんなのがあったので
ちょっと入れてみた

わしがブログを書いた
記念すべき初日は

2008年4月20日

そこから今日までを計算したら

ななななんと!!

5191日じゃった

わしのカウント上では

5166じゃったけ

25日くらいズレていた

よかった~~~

少なくなると
ガッカリじゃったけど

25日も増えたけ
なんか得した気分よ

 

なので今日から
新しいカウントで進めます

 

でもこのカウントって

正直なところ
何の意味もなくて

こうやって毎日書いてみたら分かるけど

365日を迎えたときこそ

お~~~
365日書いてきたか~

って感慨深いモノはあったけど

1000日とか

2000日とか

そんなに
感動も何もないんよね

それってただの通過点にしか過ぎず

淡々と過ぎていくだけなんよ

 

今日が1000日目ですexclamation

なんて書いても

1日経てば

1001日の記事を書いている

だからあくまでも

通過点なんよ

これが

最初から1000日書くぞ!
って決めていたら

それは通過点じゃなく

ゴールになるから

めちゃくちゃ感慨深いモノもあり
達成感もあると思う

でもわしらの
毎日ブログの組織は

何日書いたらゴール

っていう
ゴールを設定してないexclamation

それは人それぞれだから

 

ただ、この協会のルールとしては

365日は絶対に書く!

っていうのと

それが達成できた人は

1461日毎日更新

といのがある

365日というのは
1年間毎日更新だけど

1461日っていうのは

4年間の日数なんよdouble exclamation

 

365日✕4年+閏年1日

これで1461日になる

 

なぜ4年間にこだわるかというと

わしらは

日記ブログじゃなく

読んでくれる読者のためになる
ビジネスのブログを毎日書くという

毎日過酷なことをやっているから

それは毎日過酷な練習をしている
アスリートと同じ存在

じゃ、アスリートなら

オリンピックを目指して
金メダルを取ろうや!

そういう思いから

一般社団法人まで立ち上げたんよdouble exclamation

だから

協会としての
最終的なルールは

1461日毎日更新

だからその後は
もう自己任せ

かといって

365日続かなかったり
1461日続かなかったりしても

何の罰金もないし
何のペナルティーもない

全ては自己責任exclamation

そしてそれだけブログを書いたからといって
お金がザクザク降ってくるようなこともない

 

ただ!

人生は百発百中で変わる!

これだけは
声を大にして宣言できる

なぜならば

うちで勉強して
365日以上毎日ブログを更新して

人生が変わらんかった人が
誰1人としていないから

わしは断言するんよ!

そんなブログを継続して
色々と変わった事実を

この度365日を更新された
生徒さん達がブログに綴っていたので

そちらをご覧下さい

 

『動画全盛の時代に、今どき、なぜブログなのか?』
No.1096   「ブログ」という言葉の語源は  ウェブログ=web log( ウェブ上の記録)     実在する日記帳ではなく、ネット上に日々記録していく…
365日一日も休まずブログを書いたら | 富士市の工務店マクス
Vol. 4,008 おはようございます。 家族の笑顔と絆を結ぶアルチザン マクス社長の鈴木です。 僕はこんな気持ちで家を作ってます(長いですけど)。 今日から… 生まれ変わるぞっ! って書いたブログ 「今日から生まれ変わるのだ」 にて 「365日一日も休まず毎日ブログ書く!」 と宣言してちょうど昨日でその一年を達成。 今日からは2年目に突入。 この怖い顔の師匠のもと 「人生を変えたる!」って誓った仲間たち。 が、一年後、半分以下に減ってしまった…。 やはり、継続って難しいですね。 そして私は、ただ継続するのではなく 先日の「4,000回達成」のブログで 宣言してしまいましたが、 自分自身のためだけでなく、 お客様は勿論、 スタッフのみんな、 協力業者のみんな、 にとって、いい会社で永くあり続けるため もっともっと修行をしようと 師匠のもと1年間のブログを書き続けられた人 のみが参加できる勉強会に通うため 師匠のお膝元である 広島に行ってきました。 自分の強みとは…? ひたすら考え続けて2日で14時間。 もーね… どーにもしんどくて… 休憩時間に脱走し… 「川の流れに身をまかせぇ〜」と歌ってみた。 大変だけど年末まで泣きながら頑張りますっ! お好み焼きは美味しいし、 初めて食べた 「せんじがら」も美味しかったし(笑)。 あ、余談ですけど… せっかく家から鈴木誠也のユニフォーム 着てったけど、1ミリもウケませんでした(涙)。
『毎日ブログセミナーから 1年経って思うこと』
 こんにちは!  自称福井そば広報部 奥村 慎爾です☺️ ====================このブログは一度食べたら無性に恋しくなっちゃう福井が誇る“危…
『【1年前の自分と比較】毎日ブログでどう変わったのか?』
1年前にブログセミナーのコミュニティーに入って、365日ブログを書き続けて、私の人生がどう変わったのか?  今日はそんなお話です(^ ^)  <毎日更新426…

 

ほんじゃまた


プロフィール

名前 板坂 裕治郎
職業 経営コンサルタント
通称 アホ社長再生プロモーター
住まい 広島県
生年月日 1967年2月9日

1967年広島生まれ。
1990年、一般人が絶対に着ない服だけを扱う洋服屋「タイアンドギー(広島弁で「かったるい」の意)」を創業。

映画「ミナミの帝王」に衣装提供するなど、数多くの著名人に愛される。
その後、複数の飲食店を開業し、事業を拡大するが、仕入れ先の倒産がきっかけで資金がショート。銀行や消費者金融から借入のほか、ヤミ金にも手を染め総額1億円の負債を抱える。

一時は自殺まで考えたが、その時期に7人もの経営者仲間が借金苦で自殺したのを目の当たりにし一念発起。

「金のために命を絶つアホをなくす」べく中小零細弱小家業専門の経営コンサルタントに転身。自身の壮絶な体験から導き出した経営理論と、厳しさと情熱、人情味あふれる指導で

『業界の常識をぶち破り、誰からも憧れられる影響力を持った異端児を輩出する』

これをビジョンに、オリジナルメソッド「NJE理論ブログ」を全国で展開し 受講者からは「マジで人生が変わる!」との声が続出

これまで、2900人以上の方が受講し、売上アップ、メディア出演による会社の認知度向上など多くの成果を上げ、自身も13年間毎日更新し続ける。

2018年に発売した「2000人の崖っぷち経営者を再生させた社長の鬼原則」は、発売前から重版するという異例のベストセラーとなり
2021年に2冊目となる「日本一わかりやすい『強みの作り方』の教科書」も、たちまち重版するベストセラーとなっている。

カテゴリー

© 2016 ブログで集客する方法とコツ!2000人が成功したNJE理論とは?板坂裕治郎