ONとOFFをちゃんと切り分けて
生活しなさい!
みたいな教えを
どこかで聞いたことがあるけど
わしの考えはまったく違って
常にONの方が
どこを切っても自分だから
その方が楽に生きれる!
今日はその話しを
お笑いの欽ちゃんと
明石家さんまさんの話で解説してみる
ブログ責任者の
板坂裕治郎とは・・・
業界の常識をぶち破り、誰からも憧れられる
影響力を持った経営者を輩出する
これをビジョンに
NJE理論ブログという
オリジナルメソッドを全国でセミナー展開し
百発百中で彼らの人生を変えている
アホ社長再生プロモーター
それでは2022年11月21日(月)号
行ってみよう!
昨日のブログで
仕事をするのが
成功者への近道
そんなタイトルで
ブログを書いてみたんじゃけど
ようは
普段の自分と仕事の時の自分
これを使い分けていると
いつかそれが
辛くなる時が来て
その仕事自体も嫌いになって
なんなら自分まで嫌いになって
変な精神的な病気にまで
発展するかもしれない
そんな話しを書いてみたんじゃけど
昨日、さんまさんの番組で
それを見ながら
同じようなことを思った
わしも欽ちゃんの番組は見ていたけど
どちらかというと
ひょうきん族世代かも
8時だよ!全員集合
から
俺たち!ひょうきん族
に移行したので
あんまり欽ちゃん派ではない気がする
でもあれだけの
大スターなので
欽ちゃんの
お笑いに対する姿勢
そんなのは
今までもテレビで見ていた
お笑いに対する姿勢が真面目で
リハや反省会も
めちゃくちゃ時間をかけてやる
そんなのを過去
色々なテレビでもやっていたので
欽ちゃんに対するイメージは
そんな気がしていた
そんな欽ちゃんと
さんまさんのエピソードが
昨日ドラマ仕立てでやっていた
それを見て
一番感じたのは
欽ちゃんは
喜劇王を演じていたのかも
演じているから
それだけの事前の努力がいる
だから
リハや反省会が
長かったんじゃないかな
でもさんまさんは
テレビに出ている時も
そうじゃない時も
あのままだと
色々な人達が証言しているのを聞くと
あの人は
誰も演じてなくて
明石家さんまなんじゃないんかの
これは勝手なわしの想像だから
あってるか間違っているかは
全く責任は取れんけど
でも、端から見ていると
そんな風に見える
でもココで重要なのは
さんまさんはええよ
ONもOFFも一緒じゃけ
でもそんな天才的な人の方が少ない
だから凡人のみんなは
努力をするんじゃけど
わしが言っているのは
その努力が無駄じゃってことじゃなく
努力をして
なれもしない人になっても
辛くなるだけ
だからココで言えば
欽ちゃんが努力して
明石家さんまになろうとしたら
そこでムリが出てくる
だから、欽ちゃんは
欽ちゃんになるために
努力をすれば良いんよ
でも多くの人は
その自分を無視して
赤の他人になろうとしてしまうから
どっかでムリが来るんよ
それまで
生きてきた環境も違うんじゃけ
どんなに逆立ちしても
他人にはなれんのんじゃけ
これでブランドにすれば良いんよ
そこで周りに何を言われても
自分自身を信用して
これで勝負すれば良いんよ!
そうすれば
自分自身がブランドになるから
その方が
裏も表もないから
アンチも出来るかもしれんけど
いや~~
昨日のさんまの番組
意外に面白かったわ
面白いというか
このことをブログに書こう
そういう目線で見てたから
面白かったんよね
だから、わしが提唱する
NJE理論というブログの書き方は
インプットをする前から
アウトプットをどうするかを考えながら
インプットをしているから
ただ単純にインプットするよりも
勉強になるんよね!
ぜひ皆さんも
ONとOFFのない
常にONな人生を生きようや
ほんじゃまた