でも成功している人たちもいるんですよね
実はSNSだけじゃなくて…
ブログ責任者の
板坂裕治郎とは・・・
業界の常識をぶち破り
誰からも憧れられる
影響力を持った経営者を輩出する
これをビジョンに
NJE理論ブログという
オリジナルメソッドを全国でセミナー展開し
百発百中で彼らの人生を変えている
アホ社長再生プロモーター
それでは2025年4月14日(月)号
行ってみよう!
疲れてきました
って言う人を
最近よく見かけるようになったけど
そういう人に限って
たいしてやりこなしてもいない
インスタやTikTokを
みんなやっているから
やらないといけない!
そう思ってやってみるんだけど
うまくやり方も分からないので
発信頻度も少なくなって
なんの効果も表れずに
冒頭のように
インスタやTikTokに
疲れてきました・・・
って言っている人が多い気がする
ただ、インスタのフォロワーも
1万人以上いる方で
インスタからも
きちっと売上を作っていた人が
最近わしの生徒さんになって
その方が言っていた

なんか、チョッと前までは
インスタ効果がめちゃくちゃあったんですが
ここ最近は
ブログからのお客様の方が
本当の良さを分かって来てくれる気がして
なんだか
一周回って
ブログに返って来た
そんな気がします
そう言われていた
なんか、こういう人の話を聴くと
信憑性が増してくる
これはわしがずっとセミナーでも言っているけど
SNSはあくまでも
知り合いになるきっかけ
マッチングアプリで
登録している人の顔写真を見る
そんな感じ??
やったことないけ
憶測で書いているけど
そんな感じで
今まで知らなかったモノを
SNSというツールで発見する
そんな感覚
最近で言うと
インスタ見ていると
美味しい食べ物屋の紹介が載ってくるじゃん
あれって見ていると
って保存したりするじゃん
あんな感じに使うのは
SNSにはピッタリマッチしとると思う
飲食店情報なんて
その店の雰囲気や
オススメ料理なんか出てくると
それだけで
だいたいのことは分かるし
仮にそれが失敗したとしても
数千円のことなので
笑い話のネタにすれば良い
でも、わしらのような
NJE理論ブログセミナー
しかも金額は55,000円
この情報を
インスタで流したとて
どこまでのことが
その中で伝えられるのか?
まぁ~ムリじゃろうね
まずもって
その「NJE理論」ってなによ?
ってなって
次に繋がることはないし
何の成果にも繋がらんでしょう
でも世の中には
そういうセミナー活動も
うまくインスタ経由で
獲得している人もいるけど
そういう人達って
企画から構成から
相当作り込んでやっているんだから
そんな片手間なんかじゃやってないんです
だからわしは
飲食店情報と
真新しい新商品の紹介
これに関しては
インスタがピッタリはまると思う
でもわしらのような
説明商品は
SNSできかけを作って
最終的にブログを読んでもらって
熱狂的なファンにしていく
まぁ~でも
1つ大事なことを言うと
きっかけ作りのSNSも
中途半端にやったりやらなかったりじゃ
そのSNS自体
誰にも見られないし
ブログだって
中途半端にやったりやらなかったりじゃ
面白い記事は書けないし
結局は、SNSもブログも
でも、大事なことは
SNSとブログを掛け合わせる
これが最高の集客システムだからね!
このブログを読んで
何か疑問に思ったことや
質問してみたいことがあったら
ここに質問してみて
ゆうじろうロボットが
板坂裕治郎に変わりお答えしますので
ほんじゃまた