ブログを書き続けて半年
それでも成果が出ない…
そんな悩みを抱えていませんか?
実は、成功している人たちには
共通の秘密があるんです
その違いを明かし
あなたのブログ戦略を見直す
ヒントをお届けします
ブログ責任者の
板坂裕治郎とは・・・
業界の常識をぶち破り
誰からも憧れられる
影響力を持った経営者を輩出する
これをビジョンに
NJE理論ブログという
オリジナルメソッドを全国でセミナー展開し
百発百中で彼らの人生を変えている
アホ社長再生プロモーター
それでは2025年4月28日(月)号
行ってみよう!
長い出張の最後は
神戸120期生の半年会じゃったけど
わしのセミナーのオープニングは
毎回、参加者の
前回からの3ヶ月間で
どんな事が起こったのか?
ここでみんな
色々な事を話しをしてくれる
その中には
ブログから始めて問い合わせがあり
今度その方と商談することになりました
とか
とか、いい事もあるけど
とか
とか
BADニュースも多くある
でもこのBADニュースに関しては
まだ毎日ブログを書き始めて
たったの半年間よ
その半年間で
ブログでモノが売れるなんて
でも、そんな中
半年間で成果を上げている人もいる
その違いは何かというと
過去のお客様や今のお客様と
ちゃんと良い関係で続いている
ということ
ブログを半年書いたくらいで
まだ見ぬ一般の人が
あなたのブログを検索して
あなたのブログを見るなんて事は
皆無ですからね
じゃ、どうやって
見てくれているのかというと
皆さんの友達や
今のお客様、過去のお客様
そんな人達が見てくれて
その人達から拡散されているんです
だからまずは
自分の事を知っている人
この人達から
毎日ブログ書いてるね
読ませてもらっているよ!
って言う言葉がもらえないと
拡散には繋がらない
だから
重要なのは
どれだけ拡散できる体制を整えているか?
ココですよ!
わしですら
名刺交換をして
新しく知り合いになった方とは
必ずFacebookでお友達になるし
名刺に書いてあったメールアドレスに
メルマガを届けさせてもらっているし
既存のお客様には
LINE公式に登録してもらって
そこに色々な情報を発信しているし
あとは
インスタにもXにもTikTokにも
情報を発信していますからね
そういう地道なことをやっているから
見られる可能性が高くなるんですよ
でも振り返ってみて
みんな名刺交換したその名刺
有効活用なんかしてないでしょ!
まずその時点でダメなんよ
名刺交換をした人なんて
あなたのことを見たこともない
全くの赤の他人よりも
一度会って
会話もしているんだから
全然関係性が違いますからね
さぁ~
名刺ボックスに入れているその名刺
有効活用するために
見直してみてくださいね!
それがブログ閲覧数を上げる
近道ですからね!
このブログを読んで
何か疑問に思ったことや
質問してみたいことがあったら
ここに質問してみて
ゆうじろうロボットが
板坂裕治郎に変わりお答えしますので
ほんじゃまた