「コレは出来ません」「私にはムリです」と
口にしたことありませんか?
実はその言葉、自分の脳に大きな影響を与えます
ポジティブな言葉で脳をリセットする方法、教えます!
あなたのビジネスもきっと好転しますよ
ブログ責任者の
板坂裕治郎とは・・・
業界の常識をぶち破り
誰からも憧れられる
影響力を持った経営者を輩出する
これをビジョンに
NJE理論ブログという
オリジナルメソッドを全国でセミナー展開し
百発百中で彼らの人生を変えている
アホ社長再生プロモーター
それでは2025年9月22日(月)号
行ってみよう!
先日、同友会の後の二次会で
今のわしの頭の中にある
色々なことを相談したというか
色々と聞いてもらった
その時のメンバーが抜群に良かった
なのが良かったって
年齢も性別も違って
それぞれの性格も違った
この、みんな違ってみんな良い
こんな状況下で
色々な話をすると
色々な意見が出ていい
これわしが良く使う手法で
色々頭の中で
細い糸がこんがらがってしまっているときは
わし以外の人達を集め
その人達に
そのこんがらがった細い糸の
1本1本を事細かく話をしていく
聞いている相手は
なんの話か全くわからないので
わしは、わかりやすく話す必要がある
するとどうなるかというと
わしの頭の中で
こんがらがっていた細い糸が
どんどんと繋がって
1本の糸になっていく
だから、わしが人を集めて話をしているのは
けっしてその人達から
色々なアドバイスをもらおうという
受動態じゃなく
あくまでも
人に話すことによって
自分の頭の中を整理している
これを、心理学的用語?
コーチングをしている人達は
と呼んでいる
オートクラインとは
もともと医学用語で「自己分泌」という意味です。
自己分泌とは、細胞による分泌の一種で
分泌された物質がその細胞自身に作用することを言います。
転じてコーチングやビジネスの世界では
自分の行動、とくに自分が発した言葉が
自分自身に与える影響のことを言います。
と書いてあった
コレはわしがいつでもやっていることで
話をすることで
その話した内容が
また自分の頭の中に帰ってきて
整理整頓できる
っていうもの
ここでもわかるように
案外、自分の脳って
自分が発信する言葉を
一番近くでキャッチしている
ということは
コレは出来ません!
私にはムリです!
みたないネガティブ言葉も
一番近くで
自分の脳みそが聞いている
するとどうなるか・・・・
もう分かるよね
人間なんて生きていれば
色々な壁が押し寄せてくる
その都度
コレは出来ません!
私にはムリです!
なんて吐いていたら
完璧に脳みそは
その洗脳によって支配される
わしがここまで復活できたのは
アレだけヤミ金、ヤクザから
多額の借金をしていたときのことを
ネガティブてんこ盛りの言葉でしゃべってたら
わしの周りには誰もおらんくなってたよ
そりゃそうでしょ
決して聞いてて
おもしろい話じゃないもんね
でも、わしは
その時の状況を
包み隠さずすべてぶちまけて
でもそこからの教訓を
前向きな言葉に代えて
っと
わしと同じような境遇にならないように
今の生徒さん達に発信している
すると、多くの方に
共感されるようになってくるんよ
だから、ネガティブな時もあるけど
ため息をついたり
グチを言ったり
そんなことしてたら
自分の脳もネガティブイになるし
何と言っても
あなたの周りの人たちが
ネガティブになるから
あなたの周りから
誰もいなくなるからね!
そうならないためにも
頑張ってから元気出して
ポジティブを装ってみてね
このブログを読んで
何か疑問に思ったことや
質問してみたいことがあったら
ここに質問してみて
ゆうじろうロボットが
板坂裕治郎に変わりお答えしますので
ほんじゃまた