ブログを通じて熱狂的なファンを作りたいですか?
実は、これが今の時代に最も重要な成長戦略です
なぜなら、ファンが増えることで
会社も自分も一緒に成長できる
どうやってそのファンを作るのか
興味ある人は読んでください
ブログ責任者の
板坂裕治郎とは・・・
業界の常識をぶち破り
誰からも憧れられる
影響力を持った経営者を輩出する
これをビジョンに
NJE理論ブログという
オリジナルメソッドを全国でセミナー展開し
百発百中で彼らの人生を変えている
アホ社長再生プロモーター
それでは2025年9月23日(火)号
行ってみよう!
昨日で
この秋に開催される
NJE理論ブログセミナーの説明会が終わった
今年も結局説明会5回と
今回は「ほめる達人協会」さんと
コラボセミナーを開催したので
合計6回の説明会をやった
本当はこの説明会
3回くらいで終わりたいんじゃけど
必ず
ってうちの生徒さんが言ってくる
このセミナーに
色々と当たってくれて
紹介をしてくれるんだから
それならやりましょう!
ってなるんじゃけど
説明会いうても
毎回3時間しゃべりっぱなしじゃし
意外に気を使いながらやっているから
終わった後はグッタリするんよね
それでも合計
77名の方が参加してくれた
でも説明会の最後にもらう
アンケートを読んでいると
また頑張ろう
って思えるんよね
今日はそんな
アンケートをご紹介します
すごく熱い話で時間があっという間にでした。
数字追いかけるのではなく、
お客様に何をしてあげられるか。
とい言葉にすごく共感しました。
そうやってファン作っていく、
そのためには人の繋がりを増やしていく。
ブログがそのためのツールになるんだと
気づかせてくれたことに感謝です。
本当にありがとうございました。
熱狂的なファンを作る!
というところにあるので
そこが理解してもらえたのなら
十分すぎるほどOKです
ブログを使って、ファンを作り、会社と自分が成長していく。
その結果、誰からも憧れられる経営者を目指す
という本質的な内容で、とても興味深かったです。
ありがとうございました!
「1年間通じて学び続けてみたい」と素直に思いました
すべてにとっていい!
これが目指すところですから!
ありがとうございます
1年間よろしくお願いしますね
3時間も有益な時間をありがとうございました。
ブログをはじめてからダラダラと
効果のあるのかないのかわからないようなうごきを、
していたなと自分の行動を思い返しました。
10月の講座の日は全てもう仕事の
ご予約の入ってる日でしたので、
先程のアンケートにチェックが入れられず
申し訳ありませんでした。
ひとまず外向きに書くことをやってみようとおもいます。
そんな方にでも
何かヒントを持って帰ってもらえるように
そこを意識して作っているので
セミナーには参加できなくても
板坂裕治郎としての
爪痕は残せたかな
本日はありがとうございました。
実際にセミナーが始まり、先生に触れている私ですが
今回のセミナーを聞きまた引き締まる思いがしました。
特に客数は増えない!
今までの 昭和と平成のやり方では
難しいことがよく分かりました。
これからもご指導よろしくお願いいたします。
説明会というのを聞いたことがないので
参加してもいいですか?
と聞かれたので
参加してもらったんじゃけど
今わしの元で学んでいる分
わしの話が良く理解できるんだと思う
この令和になってからは
新規客が増えるのはむつかしい
というのが実感できたと思う!
そんな感じの
説明会&プチセミナーでしたが
説明会は終わりましたが
まだ、NJE理論ブログセミナーへの
直接申し込みはできますからね!

このブログを読んで
何か疑問に思ったことや
質問してみたいことがあったら
ここに質問してみて
ゆうじろうロボットが
板坂裕治郎に変わりお答えしますので
ほんじゃまた