昨日から始まった
NJE理論ブログセミナー認定講師養成講座
夏の炎の特別合宿

きっと彼らは
わしのNJE理論ブログセミナーを受け
365日毎日ブログも書き続け
このNJE理論ブログの凄さも実感し
それを周りの人にも教えてあげたい
その気持が強かったに違いない!
そして、しゃべりには
ある程度自信もあったので
ちゃんとした
カリキュラムを受ければ
後はしゃべるだけ![]()
そう思って受講したに違いない
ただ
現実はそう甘くなかった・・・![]()
実際に今回の受講者の中には
すでに人前でしゃべっている人も何名かいる
それでも
甘くなかったです・・・![]()
っと、うなだれてしまうのは
なぜでしょう![]()
それは
主語が自分にあるのか
相手にあるのかの違いです!
わしはこのNJE理論ブログでも
口うるさく何度も言っているけど
誰のために書くのか![]()
自分のために書くような
日記ブログを書きたいのなら
こんなセミナーうけんでもエエ
今日はランチで〇〇食べました
今日のコーディネイトはこんな感じです~
みたいな
自己満足日記ブログを書けばいい
って言っているけど
セミナー講師でも
同じことなんです!
自分の知っている内容を
自分のリズムで
自分の間合いで
自分の感覚で
しゃべるから
聞いている方は退屈なんです![]()
しかもそのセミナーを聞いた後
心が震えることもないし
よし!直ぐに行動に移そう!
なんて思えないんです
これ言わゆる
自己満足セミナー講師なんです
あっ!違った!
自己満足研修講師なんです
研修講師は
伝える内容を
ちゃんと伝えるのがお仕事
だから、それを聞いた人たちが
行動に移そうが移すまいが
そんなことはどうでもよくて
大事なのは
その研修が
行われたかどうか
ただそれだけだから
その研修は
誰がやってもいいわけで
やったという事実が欲しいだけだから
でも、セミナー講師は
セミナーをやったかどうかはどうでもよくて
そのセミナーを受けた
受講者の人たちが
何かに目覚め
行動を起こしてくれないと
意味がない![]()
っという
主語が受講者に向いてないと
しゃべりがうまかろうが
資料が上手につくれようが
全く意味がない![]()
だから、セミナーをやるのに
パワーポイントなる
ツールに頼っている自体で
それ、主語が自分に向いているよね![]()
パワーポイントがちゃんと作れていると
見ている方もわかりやすいけど
パワポがあって一番いいのは
セミナーをやっている張本人ですから![]()
パワポさえあれば
ある程度時間も決まるし
そんなに大きく脱線することもない
でも!
セミナー受講者なんて
全国各地で
受ける耳が違うんです!
関西に行けば
やっぱりリアクションが大きいし

地方に行くと
クスッとしか笑わない

それなのに
どこに行っても
そのパワポで
同じようにセミナーするのは
セミナーをしている講師の先生が
楽をしているだけの話![]()
なので、今うちで教えている
セミナー講師養成講座では
そんな資料の作り方や
パワーポイントの作り方なんか
養成講座の
カリキュラムにも入ってない![]()
とにもかくにも
しゃべりだけで
どれだけ受講生を引きつけることができるか
これにつきる
そしてそれだけ引きつけようと思ったら
あとは、引き出しの数ね!
いわゆる経験値!
本に書いてあったような話をしても
それは自分の経験値じゃないので
そこに体温を感じれない![]()
だから、セミナー講師は
遊んだ数や
失敗した数が
モノを言う!
なので今回のセミナー講師養成講座を
受けている人たちには
まずは、何度か失敗をしてもらう
ということで
8月からのわしのセミナーに
プチセミナーとして登壇させる
みんな板坂裕治郎のセミナー
聞きに来ている状況で
わけの分からん奴が登壇する
受講者の方たちは
何やお前!
っていう耳になっている
さぁ~最も厳しい
アウェー状態
この中で
勉強したことが発揮できるか
送り出すわしらも
心配じゃけども
ここまでかなり厳しく追い込んでいるので
きっと良いセミナーをしてくれるに違いないけど
ここで、受講者の人たちからの
厳しいフィードバックももらうようにしてある
終わった後に
彼らのセミナーについて
アンケートをもらうようにしてある
きっと彼らは
その厳しいフィードバックに
涙するんじゃろうね・・・![]()
この合宿も
今の時点で10時間を超えた
それでも全然ダメ出しの嵐![]()
さぁ~どうなる
NJE理論ブログセミナー講師の卵たち
っと、そんな彼らのことを心配しているうちに

こんなことに・・・
ちょうどわしの帰る進路に
台風ちゃんが向ってきている気がする~~~
今回の受講生の1人は
早々と飛行機が運行停止が決まって![]()
バスで姫路まで変える人も
先程、バスの運行停止が決まったみたい![]()
わしが乗る予定の新幹線は
走っているみたいじゃけど
あれ![]()
もしかして
今回も・・・
ホテル新幹線
明日は、広島市さんから依頼を受けている
セミナーがあるので
どうやっても帰らないといけないんだ![]()
![]()
![]()

ありがたいことに
30名定員のところ
50名近くいらしてくれるらしい
これがあるから
何がどうあっても
新幹線に泊まるわけにいかんのんよ~~~![]()
ということで
今日はどうなるかは
わしのfacebookでお伝えしますね
ほんじゃまた
