昨日は
NJE理論ブログ82期生@広島の
ブログ毎日更新スタートから
ちょうど半年目に行われる
半年会の日じゃった!

三密はさけ
ソーシャルディスタンスで
換気もちょいちょいして
全員マスクで開催した
参加者全員がマスクして
しゃべっているわしまでマスクをして
なんか異常な光景
こんなのがいつまで続く事やら・・・![]()
そんな中開催された
ブログセミナー82期生の半年会
驚くことに
参加者18人全員が
1人も脱落してないという事実
これ、なかなかない事じゃね
過去に4つの期生が
100%達成というのをやったことがあるけど
すべて10名以下という
少ない人数の期生ばかり
ただこの82期生は
全員で18名
再受講者が5名なので
対象人数が13名
これで全員が達成すると
初の10名以上のグループの
100%達成となる
これには
色々な要因があると思うけど
ここはリーダーが3人おるんじゃけど
そのリーダー達が
色々と集まって喧々諤々やっている![]()

そこで決まった内容を
送ってきてくれたんじゃけど
今日、リーダーミーティングを行いましたので
ご報告させていただきます。
1、9月から基本的に
毎月第2週金曜 20:00~21:00
にて
メンバーの情報交換会を
ZOOMで開催します。
参加できる人だけでOKです。
目的は
全員で365日達成!です★
そのために、
:やってみてよかったこと
:ネタの見つけ方
:1か月毎の感想や困ったこと
など、お互いによい情報交換が
できる場として活用していきます。
以上です
っと・・・
やっぱり組織というのは
誰かが縁の下の力持ちをやっている
そして、その努力は
必ず神様は見ている![]()
でも
こういう
グループのリーダーとかって
普通みんな嫌がるじゃん
そりゃ、リーダーやったからといって
手当が出るわけでもないし
自分の時間を
犠牲にしなければいけない

それでもわしは
買ってでもやりなさい!
といっている
これはなぜ買ってでもやれって
言っているかという理由を
先日のYouTubeに
アップしているので
ぜひそちらを見て欲しい![]()
そして彼らを
リーダーとして認めた他のメンバーは
そのリーダーが決めた取り組みが
たとえ間違っていたとしても
リーダーとして選んだ以上
みんなでサポートする必要がある
一番やっちゃいけんことは
リーダーが決めたことに
批判ばかりをすること!
リーダーが決めたことが
間違っていると思うのなら
そこはちゃんと指摘はしてもいいけど
その後は
一緒になって解決策を探す!
これじゃないと
自分は何もしないけど
言いたいことだけ口を挟む
イヤなヤツになってしまう
意見を言ったのなら
その言葉に責任を持って
一緒にその難局を乗り越える!
これでこそ
本物のチーム
このブログセミナー82期生@広島メンバーは
これが出来ているから
ここまで全員が続いているに違いない!
これはぜひ
他の期生のメンバーにも学んで欲しい!
外野から
あーだこーだ言うのは
誰でも出来る!
そこまで言うんなら
じゃ、お前がやってみいや!
ってなるでしょ
リーダーとして
認めた以上
そのリーダーを担ぐのが
他のメンバーの仕事なんよね
さぁ~この82期生@広島メンバー
あと半年で
何人が生き残っているか・・・
楽しみですね
当日は参加できなかったメンバーもいたけど
言い笑顔をしている広島メンバーでした![]()

最後の集合写真くらい
マスクなしで撮ってみよう!
って笑顔で撮ってみました
ほんじゃまた
