その業界に長くいると
その業界の常識が染みついて
他の会社と何も違わない
普通の会社になる
そうなってくると
売上規模で優劣が付く
そうなると
その業界のガリバー企業には
一生勝てなくなる!
まずは業界の常識をぶち破れ!
そんなお話し
ブログ責任者の
板坂裕治郎とは・・・
業界の常識をぶち破り、誰からも憧れられる
影響力を持った経営者を輩出する
これをビジョンに
NJE理論ブログという
オリジナルメソッドを全国でセミナー展開し
百発百中で彼らの人生を変えている
アホ社長再生プロモーター
それでは2022年4月14日(木)号
行ってみよう!
一昨日から来ている石川も
今日が最終日
初日は
ブログセミナー@94期生@石川の
9ヶ月会があって
昨日はうちの生徒さんの会社で
会社説明会をしているから
見て欲しいというので
会社訪問をしてきた
そんな彼とは
石川県で会計事務所をやっている
ちょっと見ない間に
キャラクター変更していて
ビックリしたけど![]()
彼のやっている仕事は
会計事務所
でも彼に言わせたら
そうキッパリと言われる
そりゃそうでしょうね
彼は2年前くらいに
事務所を建てたんじゃけど
外観から
普通の税理士さんがいる
事務所には見えない
そして一歩中に入ってみると
もうこの時点で
会計事務所じゃなく
どこかのセンスの良い
IT関連事務所に見えるよね![]()
そして彼の考え方の基本である
彼の会社からスタッフやその家族
そのスタッフからお客様企業
お客様企業からそのスタッフ
そんな感じで
全ては繋がっていく
その考え方から
そしてそのキャラクターのまゆ毛も
なぜか繋がっている
だから
最近の彼のFacebookの
プロフィール写真が
こんな事になっているけど![]()
こんな感じを見るだけでも
もうね
会社説明会の看板も
そして説明会会場に入ると
ちゃんとわし用の資料まで
ちゃんと用意していてくれ
真剣に説明をしているけど
その時の彼の目には
まゆ毛が繋がっている
特殊なメガネをかけていた![]()
これだけくそ真面目に
おちゃらけたことをやろうと思ったら
それだけ
理念がしっかりしていないと
心が折れてしまう
でもこのクソ真面目な彼が
ここまで突き抜けているから
その辺の会計事務所とは
まったく違うアプローチになるんじゃろう
そして会社説明会の時にも
若い新入社員候補の方達に
うちの会計事務所は
一般的な会計事務所とは違う
だから
一般的な会計事務所を
いかに安い金額で
使おうと考えている人は
全然他所に行ってくれて結構です
そんな話をされていた
これです!これこれ!
わしら中小零細弱小家業
理想のお客様じゃない人と
一緒にビジネスやったらいけんのんです
こちらがお客を
選り好みするようじゃないと
大きくなっていかんのんです
さすが小林さん
彼はわしの元で
4年間以上毎日ブログを書き
今の異端児エリート養成大学校の
前身でもあった
そのかいもあってか
今ではその当時の
売上も5倍になって
社員数も5倍になって
彼ひとりしか
税理士免許持ってない事務所なのに
圧倒的な売上を
たたき出していた
これはきっと
税理士ひとりあたりの
売上ランキングで言ったら
石川ナンバーワンじゃないかな
そんな飛ぶ鳥落とす勢いの
彼のアテンドで
昨日の夜と
今日の早朝
金沢中央倫理法人会で
講話をさせてもらった
その話はまた明日にでも
させてもらいますね
こばん!
3日間色々と
ありがとうね~~~
ほんじゃまた













