感動はお金をかけなくても与えることが出来る!

売上・集客をアップしたい

vol.5301

お金のかかった
感動的イベントよりも

気持ちのこもった
ちょっとした一言とかで
心が震えた事ってないですか?

これがビジネスになると
どうしてもお金をかけて
感動させようとしてしまうけど

そんな事よりも
感動させる事ってあるんです!

今日はそんなお話し

 

ブログ責任者の
板坂裕治郎とは・・・

業界の常識をぶち破り、誰からも憧れられる
影響力を持った経営者を輩出する

これをビジョンに

NJE理論ブログという
オリジナルメソッドを全国でセミナー展開し

百発百中で彼らの人生を変えている
アホ社長再生プロモーター

それでは2022年10月25日(火)号
行ってみよう!

この時期は
スポーツ界では

引退や実質のクビ宣告などなど

色々と揺れる時期じゃけど

サッカー界でも
一時代を作った
偉大な選手が引退を表明した

天才レフティー 中村俊輔選手

彼の引退に関しては
ちょっと前にも書いたので

それも合わせて読んでみて

左足一本で世界まで上り詰めた技術をビジネスに置き換えるとこうなる
中村俊輔選手を初めて見たとき なんか今までの 根性サッカーとは 全然違う感覚がした 全く泥臭くないけど 根性だけでぶつかってくる選手を 華麗に交わしていく その華麗さをビジネスで応用したら こうなってしまうんじゃね 今日はそんなお話しです ...

 

そして先日

熊本で最終戦があったみたい

そして試合も
引退に花を添えるように

4-3での逆転勝利を収めたみたい

そんな感動的な試合の後

中村選手や横浜FCサポーターを乗せた
飛行機の中で

更なる感動的なことが起こったようじゃ

それは、機内アナウンスで

クラブのJ1昇格と中村に向けて
労いの言葉が送られたらしい

アナウンスを担当した副操縦士は
元日本代表MFに向けて

「中村俊輔選手が現役最後の試合とのことでした。
私はサッカーはもっぱら見る専門ですが
テレビの前で何度も応援させていただきました。

26年にも及ぶ現役生活
本当にお疲れ様でございました」

とアナウンスをしたようじゃ

そして

このアナウンスが響き渡った機内は
拍手に包まれたとのこと

このことによって
機内は大きく盛り上がったようじゃし

このことがSNSでも
大きく取り上げられたようじゃ

これできっと

中村俊輔選手を乗せた
ソラシドエアーの評判も
上がったに違いない

Yahoo!ニュース
Yahoo!ニュースは、新聞・通信社が配信するニュースのほか、映像、雑誌や個人の書き手が執筆する記事など多種多様なニュースを掲載しています。

 

結局、こういうのが
多くの人の心を動かすんよね

多額のお金をかけた
引退セレモニーよりも

全くお金はかかってないけど
こういうちょっとした気遣いに

人は感動してしまう

そんな良い事例じゃねexclamation

わしも

会社を興した
1990年3月から

ずっと変わらず
続けとることがある

それは

感動的なお見送り

って、別に
感動的でも何でもないけど

お客様を送りに出るときには
手の空いているスタッフは

全員がお見送りに出るようにしているdouble exclamation

これは洋服屋の時も
飲食店の時も

そして今の事務所でも
同じようにやっている

でもわしの塾生さんのお店を
視察に行ったときとかに

よく見るんじゃけど

お店の入り口で

ありがとうございました!

と言ってドアを閉める人がいる

これって

自分が客になったら
なんかさみしくない

自分がそのお店で何かを買って
入り口のドアの所でお礼を言われて

バタンと扉を閉められたら
ちょっと悲しい気持ちになるでしょ

 

それならちゃんと外にまで出て
そこでちょっとした会話をして

車に折り込んだお客が
見えなくなるまで手を振ってくれたら

大事にしてもらえてるな~

って感じませんか

 

たったこれだけのことですが

これを毎回やっていると
お客様には何か伝わるんですよ

でもこれって

一円もかかっていない事ですdouble exclamation

こんな感じで
お客様を喜ばせるためには

なにもお金をかけなくても
日々のちょっとしたことなんじゃけど

それを繰り返させられたら
ジワジワと効いてくるんですよね

そういう

ちょっとしたことを変えるだけで
売上が変わってきますからね

さぁ~見直してみましょう!

 

そんなお勉強を

異端児エリート養成大学校2年生7期生の面々が
頭から湯気を出して勉強しています

こういう所で

そんなちょっとした
お客様の琴線を震わせる勉強をして

ビジネス基礎体力のある
経営者に生まれ変わっていくんですよね

 

ほんじゃまた

タイトルとURLをコピーしました