なぜブログを書いている人は同じセミナーを何度も受講するのか?

ブログセミナーの様子

vol.6351

わしのセミナーには
再受講者が多いんです

その理由は3つの大きなメリットにあります

一つは強制力、二つ目は…

経営者が再受講を選ぶ背景には何があるのか
気になる方はぜひチェックしてみてください

 

ブログ責任者の
板坂裕治郎とは・・・

業界の常識をぶち破り
誰からも憧れられる

影響力を持った経営者を輩出する

これをビジョンに

NJE理論ブログという
オリジナルメソッドを全国でセミナー展開し

百発百中で彼らの人生を変えている
アホ社長再生プロモーター

それでは2025年8月15日(金)号
行ってみよう!

 

お盆休みも
終盤に入ってきましたが

みなさん!溶けてないですか?

まじで信じられんくらい暑いね

そんなお盆休み
わしは事務所に来て

エアコンの効いた部屋で
ずっと仕事しているから
快適なんじゃけど

さっき昼飯買いに
コンビニに歩いていったら

まじで溶け始めたけ
ビックリしたわあせあせ (飛び散る汗)あせあせ (飛び散る汗)

 

そんな感じで
2025年後半に向けて
色々とアイデア出ししたり

zoomの会議も2時間くらいしたり

まじで、世の中が休みじゃったら
信じられんくらい仕事ははかどるけ

ずっと世間は
休みじゃったええのにexclamation

なんて思う

そんな中

ピコンピコンって
メールが届いた音が鳴るんじゃけど

8月20日(水)からスタートする
NJE理論ブログセミナー説明会への
参加申込のメールがよく鳴るexclamation

順調に、参加申込の
メールが届いとるんじゃけど

わしのセミナーは
再受講する人もい多いので

そういう人からの
メールもよく鳴っているexclamation

 

わしのセミナーを
一度受けた人達が

なんで同じセミナーを
何度も受けるのか?

 

過去一番多かった人は

11回も再受講された

 

じゃ、なんで

そんなに一度受けたセミナーを
何度も何度も受講する意味は
何があるんだろうか

コレは、毎回
新しい人がセミナーを受講されたときの
懇親会の時などに
よく聞かれる質問ですが

なんで、こんなに
再受講の人が沢山いるんですか?

 

そりゃ、そうですよね

初めて投稿してクラスに入ったら
新しい一年生以外に

留年した先輩が
イッパイ同じクラスにいる

そんな感じだから

そりゃ、ちょっと不安になるよね

 

でもその理由は
いくつかあるんじゃけど

1つは

365日まにちブログを書いてきたけど
そのクラスは、クラス自体は残るけど
活動自体は、いったん解散されるので

今までのように
毎日ブログを書いて
強制的にアップをされられる

という、強制力はなくなる

するとどうなるかというと

中小零細弱小家業の社長さんは
基本ずぼらな生き物なので

強制力がなくなると
一瞬で毎日ブログが止まってしまうバッド (下向き矢印)バッド (下向き矢印)

そんな自分の心の弱さを知っている人が
また新しいクラスに入り直して
強制力ある世界で頑張ろうとする

そうやって

自らを厳しい世界に身を置いておかないと
せっかくココまで続けてきた毎日ブログが
止まってしまうのを恐れているんですdouble exclamation

 

そして2つ目は

ただ、単純に
わしの元でまだまだ勉強したいと思っているexclamation

確かに同じセミナーじゃけど

その時に話している事例も違えば
時事ネタも違うので

同じ内容でも
わし自身もブラッシュアップしている

だから勉強になるのと

わしは同じ内容をしゃべっていても
受け取る側の再受講生の耳が
前回とは変わっているから

どれもこれもが
新鮮に受け止めれるんですexclamation

これは、受け取る側の生徒さんの
スキルが上がっているから

わしの話でも
1年前はスルーしていたモノが

今となっては
めちゃくちゃ理解出来る
話しとなっているんですexclamation

だから、同じセミナーを
2回受けても

メチャクチャ勉強になるらしい

 

そして最後の3つ目は

新しい仲間を作りに来ている

前回の時も
365日切磋琢磨してきた仲間が出来

その仲間とも
かけがえのない絆が出来た

それと同じように
また新しい仲間を作りに来ている

 

そんな理由から
わしのセミナーを再受講しているんだけど

今回も10月16日(木)に開催する
沖縄のセミナーなんか

今現在、進行中の
沖縄117期生がいるんじゃけど

このメンバーなんて
全員が新しい125期生にそのまま
スライドして受講されますからねexclamation

そうやって
再受講する人も沢山いる

このNJE理論ブログセミナー

今年の10月には
365日毎日ブログが達成されて

いったん解散となる

117期生沖縄・118期生徳島
119期生石川・120期生神戸

この4つの期生のみなさん

頑張って毎日書いてきたけど
ここで1人になってしまったら

ブログが途切れるかもしれませんよ

ぜひ再受講をオススメしますね

詳細とお申込はこちら

ブログセミナー | 会場・開催日程一覧

 

 

 

 

 

タイトルとURLをコピーしました
ゆうじろうロボットに聞く!