中小零細弱小家業が勝っていけるたったひとつの方法!

儲かっていない経営者の共通項

vol.3429

今日の日経新聞に
面白い記事が載っていた絵文字-矢印3

1234

バルミューダという会社

この会社は
家電市場のベンチャー企業で

普通に考えたら

洗濯機や冷蔵庫などの
白物家電と呼ばれる分野って

もう飽和しているとしか思えない絵文字-顔 (7)

そんな市場に
ベンチャー企業として参入するって

わしなら怖くて絶対にせんけど

この会社の社長さんは絵文字-矢印3

「求められているのはモノではなく
体験だと仮説を立て
事業をしてきたのは正解だった」

っと6日、バルミューダが
都内で開いた新製品発表会で
寺尾玄社長は感慨深げに語った。

 

このように語っていた

 

数年前にこの会社が
扇風機を出したときに

大丈夫かこの会社??

って思ったのを覚えとる

今更扇風機よ絵文字-気持ち (21)絵文字-気持ち (21)

 

しかも羽を変えることで
受ける風の感覚が違うとかで

かなり高額な扇風機じゃたのを覚えとるけど

それが今じゃ絵文字-矢印3

2017-09-07-(1)

この値段でもすべて完売double exclamation

 

そして今度は
これに挑戦だって絵文字-矢印3

2017-09-07-(2)

オーブンレンジ

 

この商品に至っては絵文字-矢印3

2345

 

家電大手が
自動調理機能やスチームといった
複数の加熱方法の搭載で性能を競うなか

寺尾社長は
「(一般的な製品は)ボタンが多すぎて操作が煩雑だ」と指摘。
左右のダイヤルと2つのボタンで操作できるようにした。

高級感のあるデザインにこだわり
ごはんの解凍や飲み物の温めなど
自動の機能は最低限に絞った。

 

この着眼点は
大手にはない発想で好きじゃ

大手は、どうしても
他社よりもいいものを出そうとするあまりに

アレもコレも

てんこ盛りの機能をつけたがるけど

 

わしらが一番使いやすい
レンジで言えば

中に食材入れて
スイッチひとつで食べれるようになればいいdouble exclamation

あれもこれも設定せんと
温めることもできない・・・

それならボタンは
「温め」しかついてないけど

激安の商品のほうが良かったりもするdouble exclamation

 

どうしても
便利機能のてんこ盛りになっていくと

販売価格も上がってくるしグッド (上向き矢印)グッド (上向き矢印)

それを作る開発費も上がるグッド (上向き矢印)グッド (上向き矢印)

そんな戦略って
大手にやらせとけばいい話exclamation

 

わしらはアレもコレもじゃなく

一番必要な部分だけに特化し
そこを掘り下げていく

一点突破商売じゃないと
絶対に勝って行かれんよ!

 

自分のやっている商売を
もう一度よく見てみて絵文字-気持ち (23)

アレもコレもの
てんこ盛りになってないですか絵文字-ハテナ (2)

それは大手がやるからできるんですよ!

 

まぁ~どうしても
商売をする以上

お客様のためになるんだったらと
新しい商品に目がくらんだり

コレ儲かるかもしれん!

っていう邪念が入り
取扱商品が増えたりもするけど

その中から

一番ワクワクするものヒトツに絞る

これが成功の秘訣ね!

 

こんなバカ高い扇風機を
売り出したこの会社も

大手がやらない隙間を埋めて

今では年商55億円だって

 

でも・・・

このまま行けばこの会社も
大手になっていくね絵文字-顔 (7)

そっからどうするのか
見ものですけど・・・

 

さぁ~

わしら中小零細弱小家業は

絵文字-チェック一番じゃなく
絵文字-チェックすぐにマネサれるような
絵文字-チェックワクワクしないことは

今すぐ切り捨てる!

この勇気が成功の近道ね!

 

ほんじゃまた

コメント

  1. スマイルマン より:

    こんにちは。 スマイルマンといいます。

    前回romihieという名前で初コメントさせていただきました。

    裕冶郎さんのおっしゃっている通り毎日ブログを書いています。

    私はそのブログ自体では集客はしていません。

    私のそのブログでの目的は自分の本音をそこではっきり書くことです。

    本音をはっきりさせることでどんどん私生活もよくなり人の事がみえてきました。

    ビジネスにおいても私の事を考えてくれているクライアント様や自分の儲けのことしか考えていないクライアントがはっきりと見えるようになりました。

    ここ数日の事なのですが、私にとっては凄い激変を体験した1週間でした。

    次にクライアント様との付き合いもわかるようになりました。

    自分の儲けや仕事の事だけを考えるより、クライアント様に提案する時や、作業中、納品後などのどの時間帯においても
    クライアント様がどきどきわくわくするような夢のような時間を過ごせれば、またオーダーが入ることに気が付きました。

    クライアント様は私の製品だけではなく私という人間とまた仕事が出来ることに喜びを見出していただければ仕事は切れないのだと言うことにやっと気が付きました。

    その理由は裕冶郎さんのおっしゃる1年365日毎日ブログを書けと言う言葉を実践したからです。

    自分のブログでは長文は書かずに本音で思ったことを500文字程にまとめて1日に何度も気づきがあれば何度も投稿しています。

    裕治郎さんのおかげです。

    今日はお礼が言いたくてコメント出させていただきました。

    長文失礼しました。

    これからも毎日ブログや動画を見て応援します。

    お身体に気を付けてご活躍ください。

    • 板坂 裕治郎 より:

      スゴいですね❗
      独学でそこまで結果を出されている人はそういませんよ❗

儲かっていない経営者の共通項自分の強みの見つけ方
板坂 裕治郎をフォローする
タイトルとURLをコピーしました