またまた
365日毎日ブログを
書いた人達が誕生した
1年間書いてきて
何がどのように良かったのか?
そして売上は
どれくらい上がったのか?
リアルな話を聴いてみました
ブログ責任者の
板坂裕治郎とは・・・
業界の常識をぶち破り、誰からも憧れられる
影響力を持った経営者を輩出する
これをビジョンに
NJE理論ブログという
オリジナルメソッドを全国でセミナー展開し
百発百中で彼らの人生を変えている
アホ社長再生プロモーター
それでは2022年8月10日号
行ってみよう!
昨日は徳島で
ブログセミナー95期生の
365日毎日更新の達成会じゃった
なかなか徳島は
車で行けば4時間じゃけど
電車で行こうと思ったら
3本も乗り継いで行かんといけん
思ったよりも遠いところ
昨日はとんだハプニングで
乗る列車を乗り遅れる事態になったけど
そうなったら大変
約一時間に一本ペースでしか
列車が動いてないから
そしてやっと
徳島駅に着いたけど
驚いたことに
徳島駅の改札は
福井も自動じゃなかったけど
数年前に自動改札に変った
福井が最後の手動改札だと
福井の人に聞いていたけど
まだ全国的に見たら
自動じゃないところ
いっぱいあるのかも
そして街に出てみると
3年ぶりに開催される
阿波踊りの準備がされていた
お一人だけ
体調不良で参加できなったのが
心残りじゃったけど
毎日書かないといけないから
アンテナの感度が上がって
今までスルーしていた情報から
ビジネスのアイデアが取れるようになってきた
これは
儲かってない社長さんの特徴
全く頭についている
アンテナの感度が悪い
それをオンとオフみたいな
へりくつを言う人がいるけど
わしら中小零細弱小家業の社長さんは
常に何を見ても
自分の仕事のヒントになる
感度を上げておかないといけない
1年通してみたら売上は上がっていた
客単価とリピートが増えたおかげだと思う
このNJE理論ブログを書いていくと
いわゆる『ザコ客』を切り捨てるようになるので
お客様の数は減っていくけど
不思議なことに売上は伸びていくんっです
それだけ『ファン客』が増えるからなのです
色々と勉強して書くようになり
結果、自分の勉強になっている
これはわしが
仕事であり接客である!
そう伝えているとおり
目の前にお客様がいて
その人に読んでもらっているので
ウソは書けない
だから事前にチェックをしてから
ブログを書くようにしているので
それが自分の勉強にもなるんです
昔ならあせっていたと思うけど
今では、ネタに出来ると思って
前向きに捉えれるようになった
冷静に判断して
情報発信だと思って
ブログで発信が出来た
こうやって
毎日書いていると
ネタに飢えてくる
そんな時にアクシデントが起きると
そりゃもう、恰好のネタ
落ち込んでいる場合じゃない
コレをどう文章にしていくか?
こうやって前向きにとらえるようになる
結局、読んだ人全員が
いいねを押しているわけじゃなく
いいねを押さなくても
誰かが読んでくれている事が気づけた
そうね
『いいね』の数で一喜一憂しているけど
読んだ人全員が『いいね』を押すわけじゃない
押されてなくても
確実に読まれているんです
年寄りはもう先のことを諦めている
40代50代は今が忙しいと言って
今を生きている
もっと自分自身を見つめ直した方が良い
その為にこのNJEブログはサイコーなツール
なかなか自分自身を見つめ直すって
ほとんどの人がやってない
それはひとえに時間がないから
かといって
丸1日その時間を作ったとしても
そんな1日で
自分自身を見つめ直すなんて
出来るわけないんです
なんといっても
30年とか40年とか生きてきているんだから
だから毎日毎日コツコツと
365日書けて見つめ直すんです
この時期にこういう記事を書けば
こういう新規のお客様が来る!
これが6年も毎日書いていると
肌感覚で分かってきた
もうこうなると
プロフェッショナルな感覚ですね
でも毎日ブログを書き続けると
そのタイミングが分かるようになってくる
これだけ暑くなると
女性ならどんな問題が起きてくるかなんてのは
目の前のお客様の問題を
ちゃんと解決してあげていれば
分かるはずなんですよね
売上は
開業3年もということもあってだけど
前年対比300%にはビックリ
今年はまだ半分しか終わってないけど
前年売上を超えているので
最終何倍になるか楽しみ
よく健闘できたと思う
前年対比118.4%
まぁ~売上に関しては
ブログを書いた賜ですから
ちゃんとNJE理論にを理解して
ブログを書きさえすれば
さぁ~
このブログを読んで
ちょっとでも
NJE理論ブログに興味を持ったアナタ
NJE理論ブログがどんなモノか
聞きに来られませんか?
8月20日(土)と9月2日(金)
オンライン説明会というモノを
10年このセミナーをやって来て
初めて開催することにしました!
この2日間で
リアル会場とオンラインの
ハイブリットでやってみようと思います
なので
オンラインじゃなくても
実際の 生、板坂裕治郎を見ながら
説明を聞いてもらうことも出来ますので
ぜひいらしてください
ほんじゃまた