ブログセミナーの様子

セミナーを受けて「よし!やってみよう」と刺激を受けた内容でした

vol.5427


この春に3回の
NJE理論説明会セミナーを予定し

昨日で2回が終わったけど

受講した皆さまが
セミナー終了後に

よし!まずは動いてみよう!

こういう声お思わずはいてしまうのが
満足してもらった証しだと思う!

今日はそんな
受講した方の声をご覧頂きます

 

ブログ責任者の
板坂裕治郎とは・・・

業界の常識をぶち破り
誰からも憧れられる

影響力を持った経営者を輩出する

これをビジョンに

NJE理論ブログという
オリジナルメソッドを全国でセミナー展開し

百発百中で彼らの人生を変えている
アホ社長再生プロモーター

それでは2023年2月28日(火)号
行ってみよう!

 

昨日は来月から始まる

NJE理論ブログセミナーの

説明会という名の

プチセミナーの日じゃった

 

説明会プチセミナーと言っても
14時~17時の3時間もある

まぁまぁちゃんとしたセミナーdouble exclamation

しかも、説明会という
位置づけだけにしたくなかったのは

このプチセミナーしか受けずに
本チャンのNJE理論ブログセミナーは
受けない人もいるかもしれない

そんな人にも

今日受けて勉強になった

とか

今日受けてやる気が出てきた

とか

そんな気持ちになってもらわんと

受けたけど
あれは本セミナーを受けさしたいばっかりの
営業色バリバリのセミナーじゃったわ

そう言われたくないからdouble exclamation

 

コレは過去に
わしが実際に体験したことがあって

何かの説明会という
そんなタイトルじゃなかったけど

面白そうじゃん!金額も安いし!

そんな気楽な感じで
受講したことがあった

その時はまだ
今のようなオンラインもなかったから

わざわざ会場まで行って受けたけど

まぁ~それが
営業職バリバリの
ひどいセミナーじゃったんよ

色々と興味をそそる内容を
振っては来るけども

答えは全て
本セミナーにあります!

みたいな

ガッカリする内容じゃったので

わしがやる時には
絶対にこうはなりたくない

そう思っていたので

このセミナー受けただけでも
何をしていかないといけないかが分かる

そんなセミナーに仕上げたexclamation

 

そして昨日は
9名の方が参加してくれた

これで今回の説明会
2回終わったんじゃけど

みんな満足してると思うdouble exclamation

そんな手応えがある

それはセミナー終了時にもらう
アンケートに色々と書いてあったので

今日はそれを紹介します

 

板坂さん、セミナーありがとうございました。
とても興味深い内容であっという間の3時間でした。

内容もそうでしたが、話の展開等もたいへん勉強になりました。

毎日ブログを書き続けるという取組みに関して
始める事、そしてそれをし続ける事は
とても大変ですし、覚悟がいると思います。

しかし、それで人生が変わるなら
挑戦してみる価値は間違いなくあるだろうと感じました。

 

とても有意義なセミナーでした。

私自身、バリバリ稼いでた6,7年前は、熱意たっぷりのブログと
メルマガがあったからこそで、ブログ×SNSで売り上げを上げていたし
お客様がお客様を紹介してくれていました。

だからその頃に戻ればいいということは頭ではわかっていたんですが
ブログが継続できなくて、悩んでいました。

現在は1人で自分の事業を取り組んでいて、相談できる人や仲間を
探していたところでした。
そういうわけで、私が求めていたセミナーでした。

 

裕治郎さんのYouTubeやブログで
見た内容がベースになっていましたが、
やはり目の前でリアルに聞くと違いました!少人数もあってか聞こえてくる雰囲気もいつもと違い
改めていろんな事を考えさせられました

不安でしょうがない気持ちでしたが
自分がどこまで出来るのか…!
挑戦したい気持ちになりました

 

わかりやすくファンを作ることの大切さが伝わりました。

何かにつけて続けることが苦手な自分が
毎日続けることが出来るのか?

甚だ不安ではありますが
広島会場に行ってみたいと思います。
とりあえずチャレンジ(^^)

 

とても、勉強になりました。
ブログを書くのが苦手でしたが
明日から毎日書いてみようと思いました。

静岡会場に伺いたいと思っております。

 

あっという間の3ヶ月でした。

うまくいかない理由、うまくいかせる理由を
明確にしていただけて有益な内容でした。

理想のお客様との共感を作るのが弱かったと実感しました。ありがとうございました。

 

本日は貴重なお話をありがとうございました。

正直、泣く覚悟で参加しました。
そのくらい生きる目的がはっきりしていなくて
自分の痛いところを突かれるのではないかと
緊張していました。

説明会が始まるとその不安はなくなっていて
楽しくて、本当にあっという間でした。

スライドもお話もわかりやすくて
経営については知識がないので勉強になりました。
丁寧に教えていただき、ありがとうございます。

どこでも学んだことのないことも教えていただき
視野を広げて色んなことを学んでいこう思います。

 

そんな説明会プチセミナーも

残すところ
あと1回となりました

3月6日(月)14時~17時

最終日は参加者も多く
今現在22名の参加者で

リアル参加も14名と
かなり多くの方の参加となっております

これが最後ですので
どうしようか悩んでいる人

その一歩踏み出す勇気が
アナタの人生を大きく変えるとこになりますからね

待っていますよ

お申込はコチラ

 

ほんじゃまた


プロフィール

名前 板坂 裕治郎
職業 経営コンサルタント
通称 アホ社長再生プロモーター
住まい 広島県
生年月日 1967年2月9日

1967年広島生まれ。
1990年、一般人が絶対に着ない服だけを扱う洋服屋「タイアンドギー(広島弁で「かったるい」の意)」を創業。

映画「ミナミの帝王」に衣装提供するなど、数多くの著名人に愛される。
その後、複数の飲食店を開業し、事業を拡大するが、仕入れ先の倒産がきっかけで資金がショート。銀行や消費者金融から借入のほか、ヤミ金にも手を染め総額1億円の負債を抱える。

一時は自殺まで考えたが、その時期に7人もの経営者仲間が借金苦で自殺したのを目の当たりにし一念発起。

「金のために命を絶つアホをなくす」べく中小零細弱小家業専門の経営コンサルタントに転身。自身の壮絶な体験から導き出した経営理論と、厳しさと情熱、人情味あふれる指導で

『業界の常識をぶち破り、誰からも憧れられる影響力を持った異端児を輩出する』

これをビジョンに、オリジナルメソッド「NJE理論ブログ」を全国で展開し 受講者からは「マジで人生が変わる!」との声が続出

これまで、2900人以上の方が受講し、売上アップ、メディア出演による会社の認知度向上など多くの成果を上げ、自身も13年間毎日更新し続ける。

2018年に発売した「2000人の崖っぷち経営者を再生させた社長の鬼原則」は、発売前から重版するという異例のベストセラーとなり
2021年に2冊目となる「日本一わかりやすい『強みの作り方』の教科書」も、たちまち重版するベストセラーとなっている。

カテゴリー

© 2016 ブログで集客する方法とコツ!2000人が成功したNJE理論とは?板坂裕治郎