わしのサッカー部の
後輩が経営している会社が
大きなことをやってのけた
今回のアップルとの契約は
2008年から納品を始めたけど
5年以上もの月日を経て
ようやくリリースまで
こぎ着けたらしい
わしの後輩が役員でいるから
10年くらい前には
よく勉強に来ていたし
よく相談にものっていた
その当時は経営不振に陥り
かなりヤバイ状態にあった
そんな中からの復活
そしてこの商品こそが
その当時の起死回生を狙う商品だった
広島にある会社が
こんなアップルのような大企業と
取引しようと思えば
相当なやり取りがあったにちがいない
その交渉に向けて
莫大な資料も作ったに違いない
皆さんにも経験があるとは思うけど
そこそこでデカイ取引前とか
かなり気合を入れて
莫大な時間をかけて
資料とか作るでしょ
でもあれって
普段から作っておくと
そういう時に焦って
大量の時間を費やさんでも良いと
思わんですか?
じゃ、どうやって
そんなめったに使わないかもしれない
本気モードの資料を
どうやって作れば良いのか
それは・・・
このブログです!
このブログには
普段から
目の前にいる
まだ見ぬお客様に対して
そのお客様のためになる記事を
毎日毎日本気で書いているので
いざという時には
このブログに書いてある
本気モードの記事を
まとめて読んでもらう事ができれば
大量の時間を費やし
あせって作らんでも良くなるんです
先日のブログセミナー46期生@長野の
メンバーが言われていたけど
そこそこ大きな会社が
新しい会社を作るから
税理顧問契約をしたいと
6社集めてのプレゼンになったんだけど
その時に
以前書いていたブログ記事を
数日分用意して渡したら
そのスピードの速さもあって
契約が一発で決まったんです!
しかも、そのプレゼン当日
遅刻していったにも関わらずですよ(^o^)
っと、話を聞かせてくれた
きっと彼の会社は
ほかの5社と違って
普段から常に準備ができていた!
ということなんですよね
ここでも
毎日ブログを書くメリットが見えましたね
とにかくわしらは
毎日毎日
目の前のお客様と向き合っているから
いざという時に
焦ることがなくなるんですよね
ただ
わしのように
何年も書き続けていると
そのぴったりな記事を
いつ書いたのかなんて覚えていないから
そういう時は
テーマ作り
これが大事になるんよね
3500記事以上もある中から
今回お客さんに見せたい記事を
一発で探し当てようと思ったら
まずは、テーマ(カテゴリー)で絞り込む
資金繰り関係のことが読ませたかったら
『資金繰り』
というテーマは必要じゃし
なので、みなさんも
テーマ作り
ココを軽く見んほうがええよ
そんなNJE理論ブログを
今日からスタートする人達のために
今日は神戸に向かいます!
ほんじゃまた