ブログ一本で、集客や売上アップを可能にする
ブログの書き方を全国で伝え
塾生は2200名を超える(2018.3現在)
その実績は 集客アップや売上アップにとどまらず
経営者としての基礎や考え方が180度変わり!!
ビジネスへの取り組み方がまるっきり変わり!!
人生が180度変わった!
と、百発百中で全員に言わしてしまう
究極のブログの書き方【NJE理論】を提唱する
ブログで人生を変えてしまう
アホ社長再生プロモーター 板坂裕治郎のブログです
わしらサッカーをやっていた者とすれば
ワールドカップって
尋常じゃない大会
国によっては
選手のふがいないプレーによって
その国が敗戦でもしようものなら
国に帰った空港で
その選手が射殺される!
それくらい
人の命までもがかかっている大会
ちなみに
今回の日本代表は
初戦で、この生死がかかっている
コロンビア代表と対戦する
いわんや
日本なんかとは
試合をする覚悟が違うかもね・・・
そんなサッカー人なら
誰もが楽しみにしていえる
ワールドカップ
わしですら
カレンダーにテレビ中継の日程を入れて
その日は絶対に飲み会とかも入れないようにした!
そんな日本代表が
あと2か月後に迫った
このタイミングで
なななんとの
監督を解任した!
まぁ~内部事情はよく分からないけど
色々な記事を読む限りでは
ハリルホジッチ監督と
選手とのコミュニケーションのなさ
最初は良好だった関係も
なかなかチームが勝てないと
世の中のバッシングが
監督に集まるようになり
監督もピリピリしはじめ
選手との溝が大きく空いてきた
そして選手からの愚痴や不満が
監督の耳に入ってきたら
その選手を一切使わない
という恐怖政治を展開したみたい
もうこうなったら
修復すら難しいよね
そして最終最後は
このタイミングでの解任という荒業
まぁ~これって
どっち転んでも
協会はバッシングされるよ
今のままハリルジャパンで行って
全敗で予選敗退でもすれば
今まで我慢していた愚痴が
一挙にあふれ出すじゃろうし
このタイミングで監督変えて
やっぱり負ければ色々なことを言われる
でも
どうせ言われるんなら
今回の決断のほうがええと思うわ
これがほんまに
選手からのブーイングも上がっていたことなら
それをサッカー協会が
全責任をかぶって取った措置
選手の身代わりになった状態
この今の状況は
わしがセミナーや
このブログでもよく言っている
バラバラになった組織を
一瞬でまとめる技は
共通の敵を作ること!
今の日本代表のように
個々の個性がはっきりしているようなメンバーを
ひとつにしようと思ったら
皆に不利益を与える
共通の敵を作り
今は四の五の言わずに
この敵を倒そうじゃないか!
という共通の想いを作るのが一番
だったら、今の日本代表は
これで負けたら
やっぱりハリル監督が
良かったんじゃないんか?
とか
こんなタイミングで
こんな人事をする協会が悪い!
とか
色々なマスコミが
騒ぎ立てるのは見えている
そんなマスコミ達を黙らすには
とにもかくにも
勝利するしかない!
勝利して予選突破し
まかり間違ってベスト8くらいまで残ったら
そりゃ、日本中が
大絶賛するよ
今度の西野監督がすごかった!
あの英断を下した協会がすごかった!
一致団結したチームがすごかった!
みたいな感じでね
今回の協会の措置が
ここまで考えられての
今回の電撃解任劇じゃったら
わしゃ、感心するけどね
でも、こういう流れで見たら
絶対に負けたら
何言われるかわからんよ!
これがコロンビアじゃったら
主力選手たちは
空港から生きて出れんよ!
そうならない為にも
世間のマスコミたちを
共通の敵と設定して
火事場のくそ力で戦ってほしいね!
もうここまで来たら
個々の能力アップとか関係ないよ
共通の敵を大きく設定して
チーム全員で
力を合わしてやるしかないじゃろ
わし的には
この2カ月で
もっとマスコミが動いて
こんな状態じゃ
予選突破なんて絶対に無理!
みたいな報道をしてほしいね
そんな報道がされればされるほど
選手たちの
共通の敵という認識が強くなって
一致団結力が増すんじゃけどな・・・・
6月19日
命をかけとるコロンビアと
初戦を戦うけど
日本だって負けて帰ってきたら
報道陣の弾が何発飛んでくるか
楽しみにしとるよ!
今回の、サッカー界に起きた
この激震は
わしらの会社でも起こりうる問題じゃけね
サッカー協会=社長
ハリルホジッチ監督=店長
イレブン=スタッフ
アナタなら
どんな対応をするでしょうね!
まぁ~ここ最近
わしも同じような決断をしたことがあるけ
サッカー協会の気持ちはよくわかる
わしも、イレブンを取ったけ!
ただ、そのイレブンたちに
わしの気持ちがどこまで届いているのか・・・
まぁ~ええか
愚痴になるけやめとこう・・・
皆もこの
サッカー協会を社長とした
サッカー日本代表という会社が
この先どうなるか
見といてやってね
ほんじゃまた