今年は広島に何かが起きている
例年通りカープは首位を独走して![]()

サンフレッチェも今年はめっちゃ強い![]()

今年は本当に
カープ・サンフレのW優勝あるかも![]()
そんないいニュースの代わりに
こんな悲しいニュースもある![]()

広島赤ヘルを代表する
永久欠番3番の衣笠さんが亡くなったり
昨日はこの方がなくなった![]()

広島では号外が配られたほどじゃ
63歳はちょっと早すぎるよね
新御三家の一人郷ひろみは
あれだけ顔いじって
ダンスしまくっとるのに
マジでびっくりしたけ![]()
でも、この『ヤングマン』という曲は
今から39年も前の曲なのに
今の若い世代でも知っているという
国民的な曲になっている
こういう風に
代名詞ができるくらいの人間になりたいね
でも、当の本人にしてみれば
どこに行っても
『ヤングマンの西城秀樹』
って言われるけ
それはそれでしんどい時期もあったと思うけど
でもやっぱり
代名詞があるのとないのとでは
後世に残すものが違ってくる
衣笠さんだって鉄人じゃろ
じゃ、わしらは何が残せるんか・・・
そのためには
○○=△△
だれだれといえば=なになに
というものを
自分から発信しておかないといけない
そのためには
絞る!
これに尽きるね
あれもできます
これもできます
これは
可もなく不可もなく何もなく
になってしまって
誰の記憶にも残らんようになるよ
まぁ~それにしても
今年の広島は
良いことも悲しいことも
注目されている
エンタメ業界でも![]()

この映画が話題に
広島の呉を題材にしたやくざ映画
この前、市内で飲み会があり
その場所に向かおうとしたら
クッソ人がおって
その通りが歩けんことになってた![]()

でもわしが行くお店は
その通りの中にあるので
どうしてもその人込みを
かき分けながら行かんといけん
どしたんや
なにがあったんや?
って思っていたら
この映画の役者たちが
広島でプロモーションをやっていたみたい![]()

マジでクッソ人がいて
全然動かん中でも
わしはその店を目指して
かき分けかき分け歩いていたら
ちょうどその目の前に
江口洋介と松坂桃李がおった![]()

それまで一切何も見てなく歩いていたのに
パッと止まって見たらこのシーンじゃったけ
わし持っとるわ~~

って感じた
そんなエンタメ業界にも
今は『広島弁』が席巻している
ならば!
出版業界も
広島弁が席巻せんといけんじゃろ![]()

カープ
![]()
サンフレッチェ
![]()
衣笠祥雄
![]()
西城秀樹
![]()
江口洋介
![]()
松坂桃李
![]()
と来たら
板坂 裕治郎
しかおらんじゃろ
この本にも広島弁が
バリバリ出てくるよ!
どんな広島弁が出てくるか
読みたい???
ですよね~~~~
ならば、こちらからどうぞ!
惜しげもなく71ページも
無料公開していますからね!![]()
![]()
![]()
ちょっと今年は
広島が熱くなるかもしれんね!
あと
リーガロイヤルホテル
ここで
わしの出版記念パーティーをやるので
皆さんまずは手帳にチェックを入れて
詳細はまた追って紹介するので
ほんじゃまた

