先日、ブログセミナーに
特典としてついている
個別コンサルがあったんじゃけど
これがなかなか大変なんよ
ブログセミナーって
1~2ヶ月の間に
6カ所くらいやるので
その6カ所の方全員と
個別コンサルするのって
まじで大変
でも、これからはじめる
ブログ初心者の方達は
これから先が
不安でしかない
だからある程度わしが聞いて
方向性だけを見せてあげるんじゃけど
ただ、話を聞いていたら
ポロポロ涙を流す方もいる![]()
それはどういう涙なんだろう・・・
わしがあまりにも
ズバリ確信を触れるからなのか
でも、涙を流した後は
すっきりして前に進める
なのでこの涙は
後ろ向きな涙じゃなく
明るい未来を見るために
曇った景色を洗い流す
いい涙なんじゃろう
そんな中
今日の個別コンサルの方は
ブログ歴はそこそこある方で
ただ今までは
気が向いたときくらいしか書いてなかった
でも、わしのセミナーを受けて
毎日書くことの重要性を勉強されて
そこからは
キッチリと毎日書かれている方じゃった
そんな彼との
ブログについてのコンサル
とりたてて
わしに質問するようなことも
そうないじゃろ~
って思っていたら
意外や意外
リンクの付け方が分からないんです
写真の大きくするやり方はどうするんですか
YouTubeってどうやって付けるんですか
リンクの下のアンダーバーはどうやって付けるんですか
写真に文字を書いたりするのってどうやるんですか
などなど・・・
えっ

今までどうやって書いてたの![]()
っと、驚くような
初歩的な質問が飛び交った
これって、この人だけが特別かと思って
他の人にも聞いてみると
ビックリ![]()
えっ
そんなやり方あったんですか![]()
って聞かれてしまう始末・・・
こりゃ、大変じゃ
わしが自分のセミナーで伝えている
文章は、まずは
読ませる前に
魅せる感覚が大事
っと、教えているけど
朝一番に誰かのブログを開いたら
バーッと文字だらけで
画面が文字の黒い物体で
覆われていたら
あなたなら
それを読みにかかろうと思いますか![]()

こんな真っ黒なブログ
だから・・・
いくら書きたいことはあっても
まずは第一印象を良くすることが大事
人間でもそうでしょ
ブサイクな奴とは
長く話をしたくないでしょ
あれと一緒です
パッと開いたときの
第一印象を良くしなさい
っと、教えていたつもりじゃけど
みんな、第一印象を
どうやってよくして良いのか分からないんだ・・・
ここは盲点じゃった
急遽
ブログの第一印象を良くする見せ方
このレクチャーを企画せんと行けんわ
ちなみにみんなは
どんなにようのテクニックを知りたいですか?
ヤバい
毎日YouTubeの更新もして
毎日個別コンサルを4~5件して
今日なんか
YouTubeの収録7本もやったけ
マジで時間がない・・・
だれか余ってる時間を売ってくれんかな~~~
ほんじゃまた
