この先が不安でしょうがない

インパクトの大きな経費を見直す!

vol.4475


やっぱりそうなるよね・・・

今日の広島の新聞に
こんな記事が大きく出ていた

昔からある町工場が

だんだんと売上も下がっている中で
このコロナで大打撃バッド (下向き矢印)

ただ今回は
コロナ対策融資で
なんとか資金ショートは免れたけど

この先コロナが終息する気配も見えないし

町工場で働くスタッフの平均年齢も
60歳を超えてきた

今回のコロナを機に
このままたたんでしまおうか・・・

そんな考えもよぎっているという

 

でもこれって

この町工場だけの話じゃないdouble exclamation

今回のコロナ融資で
大きな融資を確保した会社も
いっぱいいると思うけど

これって

もらった金じゃないけ
いつかは返さんといけん金

今まででも
売上と支払いのバランスが

トントンくらいだった会社は

多額の融資を受けたら

そりゃ、返済が始まったら
その返済金額

どうやって返すん?

返済分だけ
支払いが増えとるんじゃけ

それだけ売上も伸ばさんといけんじゃん

でもこの増え続けるコロナの中で
売上が今よりも伸びることなんて

考えにくいよねバッド (下向き矢印)バッド (下向き矢印)

コルナに効くワクチンなんて
2,3年はかかるんじゃないん

そう考えたら

バンバン伸びていくよりも
ドンドンと縮小していく方しか

予想が立たんよねバッド (下向き矢印)バッド (下向き矢印)

 

そんな状況下では

今までと同じことしとったら
絶対にダメなんよ

売上を伸ばす計画を立てるよりも

出て行くものを少なくする

この方が的確じゃし
即効性がある!

ということは

痛みは伴うけど
今まで普通に支払いしていたものを

何か無くすしかないよねdouble exclamation

例えば

事務所を小さくするとか

会社の車を手放すとか

出張費を見直すとか

とにかくやらんといけんのは

インパクトのデカい経費から見直すことね

チマチマやっても
そんなにたいした影響はないけdouble exclamation

年間で100万くらいかかっているような
デカい経費を見直してねdouble exclamation

わしも今回は
コロナの影響もあって

東京でセミナーが出来なかったので

異端児エリート養成大学校は
広島で開催している

参加するみんなも
東京よりはそっちの方が良い!

ということで
広島開催したんじゃけど

それだけで
スゴい経費の削減になったけぇね

その浮いた経費分を
受講生のみんなに違う返し方が出来るから

そっちの方が
みんなにとってもええもんねdouble exclamation

そんな感じで

今回のコロナは
まだまだ先の見えない長いトンネル

ここを耐えなければ
トンネルが開けた時に

勢いよく攻めて行かれんけ

じゃけ、今は耐えるしかなdouble exclamation

その為には

インパクトの大きな経費を見直す

 

これをやって欲しいね

 

じゃ今日も
半沢直樹を見て

勇気をもらってね!

 

ほんじゃまた

 


プロフィール

名前 板坂 裕治郎
職業 経営コンサルタント
通称 アホ社長再生プロモーター
住まい 広島県
生年月日 1967年2月9日

1967年広島生まれ。
1990年、一般人が絶対に着ない服だけを扱う洋服屋「タイアンドギー(広島弁で「かったるい」の意)」を創業。

映画「ミナミの帝王」に衣装提供するなど、数多くの著名人に愛される。
その後、複数の飲食店を開業し、事業を拡大するが、仕入れ先の倒産がきっかけで資金がショート。銀行や消費者金融から借入のほか、ヤミ金にも手を染め総額1億円の負債を抱える。

一時は自殺まで考えたが、その時期に7人もの経営者仲間が借金苦で自殺したのを目の当たりにし一念発起。

「金のために命を絶つアホをなくす」べく中小零細弱小家業専門の経営コンサルタントに転身。自身の壮絶な体験から導き出した経営理論と、厳しさと情熱、人情味あふれる指導で

『業界の常識をぶち破り、誰からも憧れられる影響力を持った異端児を輩出する』

これをビジョンに、オリジナルメソッド「NJE理論ブログ」を全国で展開し 受講者からは「マジで人生が変わる!」との声が続出

これまで、2900人以上の方が受講し、売上アップ、メディア出演による会社の認知度向上など多くの成果を上げ、自身も13年間毎日更新し続ける。

2018年に発売した「2000人の崖っぷち経営者を再生させた社長の鬼原則」は、発売前から重版するという異例のベストセラーとなり
2021年に2冊目となる「日本一わかりやすい『強みの作り方』の教科書」も、たちまち重版するベストセラーとなっている。

カテゴリー

© 2016 ブログで集客する方法とコツ!2000人が成功したNJE理論とは?板坂裕治郎