異端児エリート養成大学校

【頭を下げずにモノを売る】という本当の理由

vol.5054


頭を下げずにモノを売る

これがわしの真骨頂じゃけど

言葉って怖いね

頭を下げずにモノを売る

こう書かれていると
どんだけ横柄で上から目線なんや!

そう思われるけど

これはただただ
言葉にエッジを効かせて
キャッチーにしているだけで

本当の意味を聞けば
みんながやりたいことじゃと思う

今日はそんなお話し

 

ブログ責任者の
板坂裕治郎とは・・・

業界の常識をぶち破り、誰からも憧れられる
影響力を持った経営者を輩出する

これをビジョンに

NJE理論ブログという
オリジナルメソッドを全国でセミナー展開し

百発百中で彼らの人生を変えている
アホ社長再生プロモーター

それでは2022年3月17日(木)号
行ってみよう!

 

今日から大分出張

ブログセミナー98期生@大分の

スタートから
ちょうど3ヶ月目に当たる

フォローアップセミナーの日

 

ここ最近のポカポカ陽気

大分に行ったら
真夏日なんじゃないかと思い
今日はかなりの軽装

そんな大分なんですが

広島からだと
小倉まで新幹線で行って

小倉から大分までは
ソニックという列車で

なのでチケットも
新幹線と普通列車で
分けて取らんといけんけど

最近は便利になったけ

新幹線じゃない
普通の列車も

ネットでパッと取れるexclamation

あとはQRコードが発行されて
駅の発券機でパッと出てくる

便利な世の中になったね~~

 

そんな感じで
広島駅に早めに着いたので

発券機でパッと
チケットを出しておこうと思って

発券機のQRコード読み取りに
何度かざしても

エラーコードが出てくる

何度やっても出てくる

後ろを振り返ったら
さっきまで誰もいなかったのに

もう2組並んでいる

やばいdouble exclamation

これ以上
同じ事を繰り返すと

なんかわしが
IT音痴なオッサンに
見られるんじゃないか

そう思い
発券機を諦めて

みどりの窓口に

昔はみどりの窓口にも
いっぱいの人が並んでいたけど

今はコロナもあるし
QRで機械でも発券できるので

ほとんど人が並んでいない

それが幸いじゃったけど

すぐに窓口で

dummy
このQRコード
何度かざしても
エラーコードが出るんですけど

って聞いてみたら

あ~~ごめんなさい

このチケットは
JR九州の管轄なので
ココでは発券できないんです

って・・・

なんじゃそれ

広島にいながら
JR九州のチケットが
ネットで買える便利さがあるのに

それを発券するときには
利権が絡むのかexclamation

会社が違うからなのか

JR西日本管轄の駅では
発券できませんって!

どれだけアナログなんやdouble exclamation

システムだけ便利になっても

利害関係だけは
昔のままかい

おかげで

小倉で新幹線から
ソニックに乗り換えるのに

10分もない中で
わしは発券もせんといけんくなっただろむかっ (怒り)むかっ (怒り)

ほんま使えんわ

クソJR

もうちょい
全国のJRで
上手く連携させれば良いのに

っとそんな感じで

客の立場になったら
色々な事が不便に感じるけど

これってJR側からすると

別々の会社じゃけ
しょうがないんですdouble exclamation

って言う主張じゃろうよ

 

全てはお客様の
不の解決じゃないと
いけんのんじゃないんか

 

でも、こんなこと

わしらのような
小さな会社でも

常に起こっているはずdouble exclamation

 

昨日も
異端児エリート養成大学校2年生の

ビジネスモデル・仕組

この勉強会が
朝から晩まであったけど

ココでも同じ事が起きていた

 

わしがみんなに伝えているのは

頭を下げずにモノを売る

これだけなので

これを実現しようと思ったら

そうとう目の前のお客様の気持ちが
手に取るように分かっていないと

このモデルは手に入らないdouble exclamation

 

頭を下げずにモノを売る

こう書くと

めちゃくちゃ上から目線のような
横柄な感じにとられるけど

ここでいう

頭を下げないとは

ぜひ買って下さい

とか

お願いしますから買って下さい

のような

頭を下げて
モノを売るな!

という事ね

 

わしはビジネスは

売り手と買い手は
常にイーブンな関係

そう思っているから

お願いして
買ってもらうようじゃ

もうすでにそのビジネスモデルは
破綻しとるんよねdouble exclamation

 

わしの理想とするビジネスは

コチラのその
商品やサービスに対する

熱い想いをちゃんと
お客様も受け止めてくれて

その想いに共感してくれて

ぜひアナタから買いたいわハートたち (複数ハート)

そう言ってくれるお客様に
期待以上のサービスでお返しする

 

これがわしのいう

頭を下げずにモノを売る

という考え方ね

 

でもそれを実現しようと思ったら

目の前のお客様の気持ち

これが分かってないと
これは実現できない

当然昨日のメンバーにも
このビジネスモデルの作り方を
伝授していたんじゃけど

お客様の気持ちが
そこまで分かっていなかったので

まずはそこを
リサーチするように伝えた

 

今回のJRのチケットなんて

ココに不便を感じているのは
わしだけじゃないと思うんよね

そのお客様の不便を集めて
それを解消すれば

もっともっと
株価も上がるんだろうけどな~~

 

さぁ~今日は
3ヶ月ぶりに大分メンバーに会える

何人いなくなっているやら

楽しみです

 

ほんじゃまた


プロフィール

名前 板坂 裕治郎
職業 経営コンサルタント
通称 アホ社長再生プロモーター
住まい 広島県
生年月日 1967年2月9日

1967年広島生まれ。
1990年、一般人が絶対に着ない服だけを扱う洋服屋「タイアンドギー(広島弁で「かったるい」の意)」を創業。

映画「ミナミの帝王」に衣装提供するなど、数多くの著名人に愛される。
その後、複数の飲食店を開業し、事業を拡大するが、仕入れ先の倒産がきっかけで資金がショート。銀行や消費者金融から借入のほか、ヤミ金にも手を染め総額1億円の負債を抱える。

一時は自殺まで考えたが、その時期に7人もの経営者仲間が借金苦で自殺したのを目の当たりにし一念発起。

「金のために命を絶つアホをなくす」べく中小零細弱小家業専門の経営コンサルタントに転身。自身の壮絶な体験から導き出した経営理論と、厳しさと情熱、人情味あふれる指導で

『業界の常識をぶち破り、誰からも憧れられる影響力を持った異端児を輩出する』

これをビジョンに、オリジナルメソッド「NJE理論ブログ」を全国で展開し 受講者からは「マジで人生が変わる!」との声が続出

これまで、2900人以上の方が受講し、売上アップ、メディア出演による会社の認知度向上など多くの成果を上げ、自身も13年間毎日更新し続ける。

2018年に発売した「2000人の崖っぷち経営者を再生させた社長の鬼原則」は、発売前から重版するという異例のベストセラーとなり
2021年に2冊目となる「日本一わかりやすい『強みの作り方』の教科書」も、たちまち重版するベストセラーとなっている。

カテゴリー

© 2016 ブログで集客する方法とコツ!2000人が成功したNJE理論とは?板坂裕治郎