売上の上がる仕組みを考えて
社内でみんなの意見を取り入れて
さらにいい仕組にして
納得のビジネスモデルが出来た!
でも、ほとんどの会社が
成功しないのはなぜでしょう?
今日はそんなお話しです
ブログ責任者の
板坂裕治郎とは・・・
業界の常識をぶち破り、誰からも憧れられる
影響力を持った経営者を輩出する
これをビジョンに
NJE理論ブログという
オリジナルメソッドを全国でセミナー展開し
百発百中で彼らの人生を変えている
アホ社長再生プロモーター
それでは2022年7月22日(金)号
行ってみよう!
昨日は
異端児エリート養成大学校3年生があった
この3年生は
とにかく実践あるのみ
異端児エリート2年生では
自分の強みをはっきりさせて
その強みを
喉から手が出るほど欲しいと言ってくれる
圧倒的なファンにだけ提供する
そんなビジネスモデルを作り上げるんだけど
ただ、このビジネスモデルは
作っただけでは
なんの成果も生まれてこない
だから実践するしかないんじゃけど
実際に実践してみたら
まったくファンの心に刺さってなかった
なんてことはザラにある
それだけ
このビジネスモデルは
絵に描いた餅なんです
だから何が必要かって
実際に実践してみる
これしかないんじゃけど
ここが
中小零細弱小家業の
ポンコツ社長の悪いところ
他のバタバタする案件に押されて
後回しになるんです
仮にすぐに着手ができたとしても
やり切るまでは没頭できない
1~2回やって
上手い結果が出なかったら
これじゃ意味がないんです
ビジネスモデルは
トライアンドエラーの繰り返し
でも
中小零細弱小家業の
ポンコツ社長さんには
ないから矯正するしかないんです
この毎日ブログだってそうでしょ
みんな最初は
自分は三日坊主だと
自分のことを言い聞かさせているんです
でもどうよ
気がついたら
365日どころか
1000日とか2000日とか続いているでしょ
それは
それをやり切るのが当たり前
という環境があるから出来るんです
だから
どんなに立派なビジネスモデルを作っても
それを実践に移して
トライアンドエラーを繰り返すしかない
ですよ
だからこの
異端児エリート養成大学校3年生では
とにかく
作ったビジネスモデルを
それぞれ実践して
それを毎日報告する
この仕組みが必要なんです
そんな3年生ですが
1回目に作ったビジネスモデルを
1ヶ月色々と実践して
今回の2回目で
再度作り直して
また1ヶ月間実践する
これの繰り返しで
最終的に
売り上げが上がり続ける
ビジネスモデルが完成されるんです
わしが、大切にしているのは
習うより慣れろ
座学で勉強するよりも
自社の文化にしていく
これしかない
だから成果が出るまで
やり続けないといけないという
環境を提供する
コレがわしの仕事なんです
どんなに完璧じゃない
ビジネスモデルでも
それを愚直に実践すれば
今よりは絶対に良くなります!
それだけ
やらなくちゃいけないことを
やってないのが現状です!
さぁ~~3年生のみんなは
2回かけて
納得のビジネスモデルが出来たので
後はトライアンドエラー
この一ヶ月間の
みんなからの報告が楽しみです
みなさんも
新しい事に手を付ける前に
もう一度原点に戻って
当分来店されてないお客さんに
電話してみて下さい
必ずその電話で
再来に繋がる人がいますから
でもこうやって
わしがここに書いても
それを読んで
こうなる人は
5%おらんだろうな~~~
ココでやる人と
やらない人の差が
出るんよね~~
よし!わしも
すぐにやってみよう!
ほんじゃまた