環境を変えて、最後は文化にする

優秀なスタッフを育てたい

vol.5294

社内の空気を変えたい!

そう思われる人は
多くいるけど

なかなか変わらないのが現状

それはなぜなのか・・・

そこには新しく入れたい空気を

文化になるまでの
徹底した思いが必要

今日はそんな文化の話しです

 

ブログ責任者の
板坂裕治郎とは・・・

業界の常識をぶち破り、誰からも憧れられる
影響力を持った経営者を輩出する

これをビジョンに

NJE理論ブログという
オリジナルメソッドを全国でセミナー展開し

百発百中で彼らの人生を変えている
アホ社長再生プロモーター

それでは2022年1月16日号
行ってみよう!

 

昨日はわしの所属する
同友会の例会があった

今期わしが会長を受けたので

これから2年間の
チームの統率を図ることになった

まぁ~

今回広島カープの
指揮をとることになった

新井監督と同じようなモノかな

ただ

ただでさえ
めちゃくちゃ忙しいのに

そこに同友会活動
しかも会長職となると

出る会合が増えて
まぁ~大変あせあせ (飛び散る汗)あせあせ (飛び散る汗)

でも、受けた以上
泣き言も言ってられないので

まずは1年目

何から手を付けようかと考えたけど

まずもって

楽しくない会に
人は集まらないので

とにもかくにも1年目は

楽しい会を作ろうdouble exclamation

そう決めて
スローガンを発表した

全員ホストでアクセル全開

これはどういう意味かというと

楽しい会にしようと思ったら

楽しい事だけじゃなく
苦るしいことにも

全員がそこに関わるdouble exclamation

これが一番重要

 

こういう会になってしまうと

めちゃくちゃ頑張っている人と
どっか傍観者的に見ている人に分かれる

そして頑張っている人が
傍観者の人達を巻き込もうと
一生懸命にホスト役をやって

傍観者的な人達は
いつの間にかゲスト役になっていくバッド (下向き矢印)

まずもって
その構図がおかしいんよ

頑張っている人も
傍観者の人も

みんな同じ会費を払っているんよ

そんな感じで

1つの会に

ホストとゲストが存在すること自体が
上手く行かない理由なんですdouble exclamation

 

だから

全員ホスト!

新人だろうが
会歴長い人だろうが

みんな同じホストに徹するexclamation

そして

アクセル全開!

もうこんなもんじゃろう!

そう言って
最後の伸びを諦めるんじゃなく

最後の最後まで
手を抜かずにアクセル全開で取り組むexclamation

そうやって
担当のチームが例会を作れば

自分たちが一生懸命
手を抜かず作った例会が

我が子のように思えて

そしてこの我が子を
多くの方に披露したくなるから

絶対に聴きに来てねdouble exclamation

そんな感じで

ついつい声かけ活動にも
熱が入ってくるようになる

その結果が

昨日のように
100名を超える参加者となる

こうやって

人数が集まるところには

活気も溢れるし
学びも多くなる

これまでのうちの地区会も

例会参加者が
いつも同じ顔ぶれで

人数も50名も集まらなかったがバッド (下向き矢印)

ここ2回の例会は
100名を超えてきたグッド (上向き矢印)

そして

6つあるチームが

他のチームを意識するようになって
相乗効果を生み出しているexclamation

この良い流れを

うちの地区会の文化にする!

これを根付かせようと考えている

 

文化じゃけぇね!

文化なんて
パッと出来るもんじゃない

1日1日の積み重ね!

 

本当に昨日は
学びの多い、人との交流も多い

マジでいい例会でした!

関わってくれたホストの皆さん
本当にお疲れ様でした

 

ほんじゃまた

タイトルとURLをコピーしました