大事なことは言い続けないとか身体に染みこまない!

日々の中での大切な気付き

vol.5803

どんなんにいい企業理念を作っても
社員に浸透しなければ意味がない

社員だけじゃなく
かかわる全ての人に
浸透しなければ意味がない

それだけ染み渡らそうと思ったら
何度も何度もひつこいくらい
言い続けるのが一番!

 

ブログ責任者の
板坂裕治郎とは・・・

業界の常識をぶち破り
誰からも憧れられる

影響力を持った経営者を輩出する

これをビジョンに

NJE理論ブログという
オリジナルメソッドを全国でセミナー展開し

百発百中で彼らの人生を変えている
アホ社長再生プロモーター

それでは2024年3月11日(月)号
行ってみよう!

 

今日で
東日本大震災から
13年も経過するんですね

あの痛ましい震災から
熊本、石川と

大きな地震が起きているけど


これがちゃんと
後世に伝わっていかないとイケないexclamation

でも、あれだけヒドかった
東日本大震災も

かなり薄れ打ている気がするバッド (下向き矢印)

今日の朝の各局の帯番組でも

このニュースは
トップニュースでも何でもなかった

なんなら
取り上げないところもあったくらい

そうやって
風化していくんじゃろう

 

今日の日経に
興味深い記事が上がっていた

南三陸には
過去にも大な津波が来ていて

タコが打ち上げられた場所を
田子沢という地名になったり

大きな船が押し流されてきたので
大船沢という地名になった

そんな話が載っていた

それくらい
過去には同じような事があったんだけど

それが伝え切れてないということ・・・

 

まぁ~わしのいる広島なんて

核の恐怖にさらされた場所なので

8月6日にかけて
全世界が注目してくれるけど

それでも

その当時のことを語ってくれる人が
ほとんどいなくなってきているバッド (下向き矢印)

こう考えると

大事なことは

大きく一度二度やったくらいじゃ

人の記憶にすり込まれるまでは
ならないと言うことなんじゃろうねexclamation

 

今日は、広島のうちの事務所で

365日毎日ブログが
達成出来た人だけが進級できる

異端児エリート養成大学校2年生がある

これは前回、宮島合宿で
ミッション・ビジョン・パッションを
作ったときの写真

2泊3日もかけて
自分の心の魂が乗った

ミッション・ビジョン・パッションを
泣きながら作ったんじゃけど

これってわしから言わせると

作るのなんて
相当な集中力を持って
文章にしていかないといけないから

作るときは大変じゃけど

作るのなんて
その後のこと考えたら

たいしたことはない

会社の存在意義や
会社の目差す方向性を
明確に見える化にしたモノが

ミッション・ビジョン・パッション

ということは

このミッション・ビジョン・パッションを
社長1人が分かっていても意味がないexclamation

社内にいる全員が
それを骨の髄まで染み渡らして

始めて意味が出てくる

 

でもこれも
冒頭で話したように

伝え続けなければ
忘れ去られていくバッド (下向き矢印)

 

じゃけ、うちの会社では

そういう時間を作って
みんなで唱和とかするんじゃなく

常に、社内会議の中でも

それはうちの
ミッション・ビジョン・パッションに
合っているのか?

そう問いかけて
常にそれに沿っているかどうかを
全員で考えるようにしているexclamation

なので

大事なことは
口先だけで
ルーティーンのように唱和しても

行動に移し変えんと意味がないdouble exclamation

ということなんよね!

そんな事を
昨日の九州から
車で帰りながら考えた

そんな九州では
シャッター街となった
黒崎商店街を

もう一度盛り上げようと
クラシックカー専門店が

イベントを開いてくれて
わしもそれに参加したんじゃけど

当日は40台くらい参加してたかな

その中で3台だけ
賞をもらえるという事じゃったけど

ななななんと!!

わしの愛車
ワーゲン タイプⅢ ヴァリアントが

ストリートアワード賞をもらった

ちょっと痛ましい震災の話で
暗くなりそうだったので

どうしても
このことを書いて
明るい話題で締めたかったので

本題と何の関係もないけど
無理矢理入れ込んでみました

 

クラシックカー最高~~

みんなも一緒に乗りませんか?

ちゃんと整備したら
そんなに壊れませんよ

ぜひぜひハートたち (複数ハート)

 

このブログを読んで
何か疑問に思ったことや
質問してみたいことがあったら

ここに質問してみて

ゆうじろうロボットが
板坂裕治郎に変わりお答えしますので

 

ほんじゃまた

 

 

タイトルとURLをコピーしました