工務店の皆さん
インスタ広告を検討中ですか?
ある社長が広告反応ゼロで焦り
インスタ広告の営業に
引っかかりそうになった話をシェアします
実際に提案書を見て驚いたその内容とは?
焦ると見えなくなる落とし穴
一緒に確認しましょう
ブログ責任者の
板坂裕治郎とは・・・
業界の常識をぶち破り
誰からも憧れられる
影響力を持った経営者を輩出する
これをビジョンに
NJE理論ブログという
オリジナルメソッドを全国でセミナー展開し
百発百中で彼らの人生を変えている
アホ社長再生プロモーター
それでは2025年7月13日(日)号
行ってみよう!
昨日は
うちの生徒さんから
SOSの相談が入ってきた
それはどんな相談かと言うと
工務店の社長からだったんだけども
6月の無料相談が1件も
広告からも入ってこなかった
過去にこんな事はなかったので
かなり焦ったようで
どうしようかどうしようかとなってたところに
インスタ広告の営業の電話がかかってきたみたい
実際にGoogle広告をかけていたけども
一件も入らなかったから
焦っていたところに
ちょうどいいタイミングで
インスタ広告の営業がかかってきたみたい
そして
と言うような提案で
しかもその営業会社は
工務店を専門にやってるみたいで
工務店の実績をいっぱい持っていると
いうような営業だったみたい
ただ思いのほか金額が高かったので
これはどうですかね?
そんな感じの相談の連絡じゃった
そしてその提案書を見せてもらうと
まあまあ驚くほどの金額で
これは工務店を食いものにした
広告会社の営業じゃとすぐ思った
やっぱり工務店って
取り扱う金額がでかいから
広告にかけるお金も結構かけている
そこにつけ込んできた
という専門ビジネス
確かに工務店を専門にやっているから
工務店のいろんな事情はわかっているんだろうけども
ただその提案書を見ると
それだけのことに
こんなに金かけんでも全然できるでしょ
っていう感じだったので
わしが今パートナー契約を結んでいる
SNSのコンサルの人に確認してみたら
案の定、彼も
あぁ工務店専門ってやつですね
って・・・
まぁ工務店専門っていういろんな営業は
ホームページを作りますやら
YouTube代行しますやら
いろいろなあの手この手の手法で
営業かけてくるけど
まぁどれもこれも高額
そして工務店の親父は
そういうネットのことが疎いから
そういう営業かかってきて
たたみ込むように言われてしまうと
なので今回のSOSをしてきた工務店さんには
うちのSNSコンサルの人を紹介してあげた
今回の工務店専門の営業会社が入って
2,3棟売れるんなら
それなら高くてもええけど
そこは全くコミットしていない
ということは
高いお金をかけても
売れるかどうかは
博打みたいなもの
それなのに
こんな高額の支払いを
毎月払わされたら
重たい鎖を
足に付けられた様なもの
だからうちの生徒さんにも
工務店の人が多いけど
今は資材も高騰して
販売価格も上がったから
なかなか今までのように
お客さんが来なくなったと
どの工務店の人も言っているけど
焦ったら良い結果は上手ないから!
1人で考えて
1人で焦るくらいなら
いつでもわしに相談してきて
わしの周りには
色々なプロフェッショナルがいるからね
このブログを読んで
何か疑問に思ったことや
質問してみたいことがあったら
ここに質問してみて
ゆうじろうロボットが
板坂裕治郎に変わりお答えしますので
ほんじゃまた