昨日は福井から場所を移し
大阪でブログセミナー41期生の
フォローアップセミナーじゃった![]()

ここでも
アナタの強みは
誰に届けたいんですか?
っていうワークに
全くと言っていいほど
書けない人が続出
そんな中
書けた![]()
と言っている人の答えも
40代の女性
そんな答えが書かれている
彼らが儲からんのはここじゃね![]()
先ほどの
40代の女性
なんて
そんな女性、世の中には
腐るほどウヨウヨしている
それに
まずは40代と言っても
40歳と49歳では
悩んでいる内容が違う
だからもっとピンポイントに
そして
40代の女性と言っても
何に悩んでいる40代の女性なのか
そのあたりが
細かく設定できてないけ
世の中の40代の女性にヒットせんのんよ![]()
それなら
子育ても終わり
やっと自分の時間が作れるようになった
45歳のまだまだ頑張れる女性に!!
こう書くと
今まで女を捨てて
一生懸命子育てをしてきて
よし!これから
第二の人生を歩むぞ![]()
なんて思っている女性には
ピンポイントで刺さるに違いない
みんな!
こういう設定が甘い
じぇけ、わしのセミナーは
ブログセミナーにはなっているけど
ほぼ、ブログに必要になる
ITの専門的なことは
ほぼ教えていない
どうやったら
検索で1位を取るか
どうやったら
Google様に好かれるか
そんな事は
あまり教えていない
なぜなら
Google様に好かれるよりも
目の前のお客様に好かれた方がいい
実際にわしのブログは
検索されて見られている割合が
全体の2%くらいしかない
全体の60%は
ほぼSNS経由で見てくれている
という事は
ほぼ、わしの事を知っている人が
ずっと見てくれているという事
そしてその人たちが
いいね!を押してくれ
それが広く拡散されているんだと思う
だから、Google様に
好かれることも必要だけど
それよりも
目の前のアナタに好かれたい!
これを大事にしてほしい
っとこんな話を
5時間以上しゃべって来たけど
その中に
こうやれば
お客さんがもぐれつくんよ!
って偉そうにしゃべったら
受講生の一人から
もぐれつくってどういう意味ですか?
って聞かれた
えっ![]()
この子は言葉を知らんのんか![]()
って思ってたら
皆が彼の質問にうなずいていた
えっ?![]()
こいつら全員アホなんか![]()
って思っていたら
ななななんと!
もぐれつく
この言葉
標準語じゃなかったんですね
バリバリの広島弁じゃった![]()
きゃぁ~~~~
わし今までずっと偉そうに
この言葉使とったんよ!
恥ずかし~~~~![]()
なので今日は
ブログセミナー42期in名古屋なので
今日は標準語でしゃべろ![]()

ほんじゃまた
