会社の資金繰りを良くしたい

2019年はここを意識して商売をせんといけよ!

vol.3909


2019年

新年あけましておめでとうございます~~~

20190101_072557

今年も晴天に恵まれた
2019年の初日の出でしたが

今年は一挙に娘むこと孫が増え
大人数でのご来光ツアーとなりましたexclamation

そんな2019年になりましたが
毎年この時期に思うのは

昨日の大みそかと
今日の元日て言ったら

空気感が大きく違うexclamation

昨日の大みそかは
何となくせわしなく忙しい感じがするけど

一夜あけて元日になると
なにかゆっくりとした空気が流れる

そんなたった1日なんじゃけど
大きく空気感が違って感じるけど

わしら毎日更新ブログなーにとっては

大みそかも元日も
やることは一つ!

昨日も今日も
ブログを書く

ということだけ

でもね

これをずっと続けていると
ちゃんと歴史になっていくからexclamation

後から振り返った時に
ちゃんと生きた奇跡が残るからdouble exclamation

一昨年の元日に書いたブログに
今までのご来光ツアーの様子を書いているから
もし時間があったら読んでみて絵文字-矢印3

長く同じ事を続けるたった1つのコツ
vol.3180 今年もこの日がやってきた 2008年4月にブログを初めて 毎日のネタに飢えるようになり 今までした事のなかったことを 自ら動いてするようになった これは 現在うちの塾で NJE毎日更新ブログをやっている …

 

そんな早起きをして
初日の出を見に行ったあとは

恒例の

また家に帰って
二度寝するという

どうしようもない板坂家の中で

わし一人で静かな部屋で
このブログを書いていますが

今年一発目の新聞に
いつものように大量のチラシが入っている

わしはこのチラシを見るのが好きで

チラシを見ていると
今のトレンドが読めるからdouble exclamation

今の売れ筋の商品もそうじゃけど

今のチラシの作り方

それも見えるから好きなんよ

どんな構成が
今の流行りなのか

それも見れるし

客観的にチラシを見るとこによって

わし自身が目を奪われる
そんなコピーの勉強にもなるから

で、今年感じたのは

20190101_101325

どこも
1月1日から初売り

この正月で
気持ち的に財布のひもが緩んでいるときに

根こそぎ抜き取ってやろう絵文字-記号 (11)

って感じがプンプンする

そんななか

あのヤマダ電機は
正月を全店休むらしい

20190101_103147.jpg

他の大手家電量販店が
元日から初売りやるっていうのに

ヤマダ電機は
元日を完全休業するって

いやぁ~わしは

大正解じゃと思うわ

人として
元日くらい

家で家族と過ごしたらええと思う

昔は元旦って言えば
どこのお店も締まってて

それが元旦っぽかったのに

いまじゃ、いつもの普通の日と
何ら変わらん気がするもんね

 

でも、ヤマダ電機が
正月を休んだのは

そんな人としてみたいな理由じゃなく

人材確保の問題なんじゃないかと思うdouble exclamation

その会社が
元日にお店を開けると宣言すと

誰かが店を開けんといけんくなる

誰だって
元旦から仕事したくないでしょ

そんなイヤイヤなやらされ仕事が
お客様にも伝わって

それがクレームとなって

ええことなんて何もないじゃん絵文字-気持ち (21)

しかもヤマダ電機サイドから見たら

そんなみんなが嫌がる
正月出勤だから

特別手当も出すでしょう

そうやって正月の
人件費も上がり

初売りと言って
いつもよりも安く商売をするでしょ

そうすると

絵文字-チェック粗利は減るし
絵文字-チェック人件費は上がるし
絵文字-チェック社員はイヤイヤだし
絵文字-チェックそれが客に伝わってクレームになるし

っていい事何もないじゃんバッド (下向き矢印)バッド (下向き矢印)

しかもこれだけの
人手不足状態の世の中になったら

求人の条件に
弊社は正月営業はしません!

って書いてあった方が
人が集まるんじゃないんかのdouble exclamation

 

まぁ~大手のすることじゃけ
わしには分からん事が
いっぱいあるかもしれんけど

ただ言えるのは

大事なのは

売上じゃないけぇね!

 

一番大事なのは

いくら残せれたかという

利益じゃけぇね

 

どんなに1億円の売り上げを上げても

5%しか残せんかったら

500万じゃけえね

それなら

2000万売って

25%残せたら

それも500万じゃけ

 

1億円vs2000万

残る金が一緒じゃったら

どっちの方がいいですか?

 

2019年は

そんな事を意識して
ビジネスをやってみませんか?

売上重視<利益重視

そんな体力のある
骨太な会社を作る

そんな1年にしましょう!

って

みんな二度寝で寝静まり
シーンとした部屋を見まわしたら

こいつまで大爆睡しとったけ絵文字-矢印3

20190101_1032273420290014288726152.jpg

 

2019年

今年もよろしくお願いいたします。

 

板坂裕治郎

ほんじゃまた


プロフィール

名前 板坂 裕治郎
職業 経営コンサルタント
通称 アホ社長再生プロモーター
住まい 広島県
生年月日 1967年2月9日

1967年広島生まれ。
1990年、一般人が絶対に着ない服だけを扱う洋服屋「タイアンドギー(広島弁で「かったるい」の意)」を創業。

映画「ミナミの帝王」に衣装提供するなど、数多くの著名人に愛される。
その後、複数の飲食店を開業し、事業を拡大するが、仕入れ先の倒産がきっかけで資金がショート。銀行や消費者金融から借入のほか、ヤミ金にも手を染め総額1億円の負債を抱える。

一時は自殺まで考えたが、その時期に7人もの経営者仲間が借金苦で自殺したのを目の当たりにし一念発起。

「金のために命を絶つアホをなくす」べく中小零細弱小家業専門の経営コンサルタントに転身。自身の壮絶な体験から導き出した経営理論と、厳しさと情熱、人情味あふれる指導で

『業界の常識をぶち破り、誰からも憧れられる影響力を持った異端児を輩出する』

これをビジョンに、オリジナルメソッド「NJE理論ブログ」を全国で展開し 受講者からは「マジで人生が変わる!」との声が続出

これまで、2900人以上の方が受講し、売上アップ、メディア出演による会社の認知度向上など多くの成果を上げ、自身も13年間毎日更新し続ける。

2018年に発売した「2000人の崖っぷち経営者を再生させた社長の鬼原則」は、発売前から重版するという異例のベストセラーとなり
2021年に2冊目となる「日本一わかりやすい『強みの作り方』の教科書」も、たちまち重版するベストセラーとなっている。

カテゴリー

© 2016 ブログで集客する方法とコツ!2000人が成功したNJE理論とは?板坂裕治郎