日々の中での大切な気付き

公務員も今の若い人達には魅力的じゃないんじゃね!

vol.4968


どこも人手不足

求人をかけても
一切問合せもないらしい

やっぱり『安定』の二文字が
必要なんかな~~

そう思っていたら

今の若い子達には
安定よりも大事なモノがあった

今日はそんなお話しです

 

ブログ責任者の
板坂裕治郎とは・・・

業界の常識をぶち破り、誰からも憧れられる
影響力を持った経営者を輩出する

これをビジョンに

NJE理論ブログという
オリジナルメソッドを全国でセミナー展開し

百発百中で彼らの人生を変えている
アホ社長再生プロモーター

それでは2021年12月21日(火)号
行ってみよう!

このコロナで
求人にかなりの影響が出ているみたい

前回わしのブログにも書いたけど

大分の居酒屋はフグが出る!だけど・・・
先日は大分でセミナーして セミナー後は 親睦をはかる懇親会   ビックリするのは さすが大分よね! 大分と言えば やっぱりフグでしょ   だけど 飲み放題込みで5000円の 普通の居酒屋さんで フグ出 …

 

飲食店なんか

求人かけても
一切電話も鳴らない状態らしい

まぁ~

飲食店で働いても
次またいつ緊急事態になるか分からないから

そんな不安定な
飲食業界は敬遠しようバッド (下向き矢印)

そんな理由でしょう

 

じゃ、やっぱり

安定の二文字が
欲しいのかと思っていたら

今の若い子達は
そうでもないみたい

それがこれね

公務員になりたい人も
減っているという

公務員と言っても
警察官になりたい人が

過去最低の数字らしいバッド (下向き矢印)

 

その理由は

規律の厳しさ

なんだって

安定はしたいけど
厳しいのは嫌

だって。。。

 

どうするよ

 

居酒屋に行って
ファーストドリンク注文しても

なかなか出てこない

これも腹は立つけど
まだ何とか待てるけど

交番に駆け込んで
誰もいなくて

待たされちゃ

それはいけんでしょ

 

でもそんな世の中が
すぐそこまで迫っている

まじでどうするかね

かといって

全然どこの企業も
採用が出来てないわけじゃなく

採用バブルになっている
企業もあるわけなんよdouble exclamation

これから世の中を牽引して行くであろう
DXとかのデジタル企業とかは

採用には困ってないと聞く

なので

働き手が
どこからも消えたんじゃなく

そういう
これからの未来を担っていくような

そして安定していて
規律も厳しくない

そんな企業に集まっているdouble exclamation

 

じゃ、そんな
条件が揃ってない企業は
どうすれば良いんでしょうか・・・

やっぱり

ロボットしかないかな

 

広島空港でも
こんなロボットが働いているみたい

ロボットが人に変わって
何でもやってくれる

ロボットは

愚痴も言わないし
手抜きもしないし
労働基準もないし

良いことずくめじゃんdouble exclamation

 

介護業界でも
人間よりもロボットの方が良い

そう言っている

 

認知症患者の多い施設では

同じ話を繰り返したり
突然狂気じみた妄想を語ったりする

そんな痴呆症の利用者さんに
人間ではつきあいきれないだろうバッド (下向き矢印)

しかしロボットなら

ニコニコしながら手を握り
辛抱強く聴いてくれるし
相槌も打ってくれる。

っと

介護役より親友ロボの方が良い

そんな記事もあった

 

わしは採用に
ヒトツの結論を出しとるんじゃけど

わしら中小零細弱小家業が

ハローワークや求人サイト
みたいなところから採用を募ると

上手くマッチングできんと思うdouble exclamation

なぜならば

その求人で来てくれた方は
何を目的で来ているのか?

それが給料や待遇で
もし選ばれているようなら

わしらのような
小さな企業では

彼らが求めているような
給料や待遇は

叶えてやることはできんと思うdouble exclamation

そして最終的には
その思惑の違いから

離職という形で終わる・・・

 

こうなることが多いから

わしら中小零細弱小家業は

社長の考えや想いに
共感してくれる人に
入社してもらう

これが一番!

 

給料や待遇も大事な事じゃけど
それ以上に大事なのは

この会社で働いてみたい!

そう思う心

これがある人が
一番の戦力になってくれるdouble exclamation

だから

わしら中小零細弱小家業の採用で
一番大切なのは

社長の考えや想いを
頭の中にあるだけじゃなく

キチッと伝わる文章にして
世の中に公表していること

これしかないねdouble exclamation

 

じゃけ、まずもって

自分の仕事にたして
こだわりや熱い想いがない社長は

話にならなくて

そのこだわりや想いはあっても
文章に出来てないのは

ただただ熱い人

これもダメよ

 

こういう社長に限って
酒を一緒に飲んだら

熱く語るんよね~~~

こういう社長の話聞くのも
疲れるんよね・・・

 

じゃけ、本気で
会社をよくして
いい人も採用したい人は

今の仕事をしている熱い想いを
誰もが見える文章化にして

世の中に発信することdouble exclamation

これしかないよ

 

ほんじゃまた


プロフィール

名前 板坂 裕治郎
職業 経営コンサルタント
通称 アホ社長再生プロモーター
住まい 広島県
生年月日 1967年2月9日

1967年広島生まれ。
1990年、一般人が絶対に着ない服だけを扱う洋服屋「タイアンドギー(広島弁で「かったるい」の意)」を創業。

映画「ミナミの帝王」に衣装提供するなど、数多くの著名人に愛される。
その後、複数の飲食店を開業し、事業を拡大するが、仕入れ先の倒産がきっかけで資金がショート。銀行や消費者金融から借入のほか、ヤミ金にも手を染め総額1億円の負債を抱える。

一時は自殺まで考えたが、その時期に7人もの経営者仲間が借金苦で自殺したのを目の当たりにし一念発起。

「金のために命を絶つアホをなくす」べく中小零細弱小家業専門の経営コンサルタントに転身。自身の壮絶な体験から導き出した経営理論と、厳しさと情熱、人情味あふれる指導で

『業界の常識をぶち破り、誰からも憧れられる影響力を持った異端児を輩出する』

これをビジョンに、オリジナルメソッド「NJE理論ブログ」を全国で展開し 受講者からは「マジで人生が変わる!」との声が続出

これまで、2900人以上の方が受講し、売上アップ、メディア出演による会社の認知度向上など多くの成果を上げ、自身も13年間毎日更新し続ける。

2018年に発売した「2000人の崖っぷち経営者を再生させた社長の鬼原則」は、発売前から重版するという異例のベストセラーとなり
2021年に2冊目となる「日本一わかりやすい『強みの作り方』の教科書」も、たちまち重版するベストセラーとなっている。

カテゴリー

© 2016 ブログで集客する方法とコツ!2000人が成功したNJE理論とは?板坂裕治郎