会社の資金繰りを良くしたい

値上げは原価高騰だからするもんじゃない!

vol.5244


昨今の値上げムード

全ては原材料の高騰で
値上げせざる終えなくなっているんだろうけど

お客様が見ている価格って
意外にそんな原価な部分じゃない

その商品がいくらが妥当かなんて
わしら素人は分かってない

それよりも
これが高いか安いかなんて

全然他の所で感じている

今日はそんなお話しです

 

ブログ責任者の
板坂裕治郎とは・・・

業界の常識をぶち破り、誰からも憧れられる
影響力を持った経営者を輩出する

これをビジョンに

NJE理論ブログという
オリジナルメソッドを全国でセミナー展開し

百発百中で彼らの人生を変えている
アホ社長再生プロモーター

それでは2022年8月29日(月)号
行ってみよう!

 

今日から名古屋です

来月9月は
北から南まで

かなり出張が続くけど

やっぱりいいねdouble exclamation

こうやって
自由に移動が出来て

移動先にも
自由に動ける人達がいて

こういう日常が
普通じゃないんじゃな~

ってありがたみを実感しているけど

わしは出張は
断然、新幹線派double exclamation

飛行機は何かと
準備時間がいっぱいいるから

新幹線のように
パッと行ってパッと乗れて

後は座っておくだけで
目的地まで到着する

時間にしても
ドアtoドアだと

飛行機と比べても
そんなに変わらないしね

だからわしは
断然新幹線派なんじゃけど

 

その時に
必ず持って乗るモノがある

それが

セブンコーヒー

確かにスタバとかの方が
美味しいんじゃけど

でもあの行列に並ぶのと
注文してから待たんといけん

もう~あれが面倒臭い

でもセブンは
パッと買ってパット入れて
これまた便利

いつも買っているけど

このカフェラテがいくらするのかも
全く知らずに買っている

今サイト開いて調べてみたら
まぁまぁの金額なんじゃね

ずっと100円くらいじゃと
思っていた

テレビのCMとかで

セブンコーヒー100円

みたいなのをやっていたから
それがすり込まれていて

ずっと100円だと思っていたけど

240円もするんじゃね

でもそんなセブンコーヒーも

値上げをします!って
POPが貼り出されていた

100円が110円だって

10円の値上げなんじゃ

この10円で

もうセブンのコーヒーは
高くなったから買いませんexclamation

って言う人が
世の中にはおるんじゃろうね

そういう人は
もっと安いコンビニに行けばええじゃん

いうても
どのコンビニも
もうそんなに安くないじゃろ

じゃけ、わしは

セブンコーヒーが
スタバくらいのクオリティーで
出してくれたら

全然300円は出すねexclamation

なんならスタバと
同じ金額でも良いから

今のスピードで提供してくれたら
わしは全然セブンで買うわexclamation

それくらい

消費者の金額の価値観って

商品のおいしさ

これだけじゃないんよねexclamation

そこに一緒にくっついてくる
ストーリーにも金を払っとるんよ

じゃけ、スタバとかでは
スタッフの女性が

コップにひとことコメント書いてくれる

それが心温まるんよ~~

みたいな話を聴いたことがあるけど

わし、1回も
そんなサービス受けたことないけ!

それって顔なじみの
常連にならんと
してもらえんサービスなん

もしのもし
そんなサービス受けてしまったら

わしのセブンコーヒー熱も
スタバに変わるかもしれん

じゃけ

商品に対する価格って

商品そのモノの
クオリティーは絶対に必要じゃけど

もうある程度の所まで行ったら
それ以上はわしら素人じゃ
よくわからん・・・

それよりも

その商品にまつわる
色々なサービス

ココで感動した方が

商品に対する価値が上がるので

価値が上がる=払うお金が増える

そう思うよね

 

そんな感じで
世の中の安かったサービスが

ドンドンと値上げになっているみたい

100円ショップだったり
100円開店寿司だったり

100円という代名詞が
もう100円の方が少なくなっている

そんな時代になって来ているけど

でも

100円だからといって
支払いをするときに

安いな~~

そう実感したのは
もうちょっと昔の話しかも

今ではコンビニでも
100円ショップでも

支払いするときに

paypayとかの
キャッシュレスのサービス使って払うと

そのありがたみも
ほぼ実感せんかもexclamation

わしも小銭を使うシーンでは

すべてpaypayじゃけ

実際にいくら払ったなんてのも
見てないのが事実

じゃけ、セブンコーヒーが

100円が110円になっていても
一切気がつくことはないdouble exclamation

 

そして

お土産売り場で売っている
お土産商品を売っている方がいたら

やってみて

250円の商品を
20円とか30円とか
値上げするんじゃなくて

パッケージにもう少し力を入れて

倍の500円にしてみて

250円の時より売れると思うから

なぜなら

1人に対するお土産で
250円はちょっと安すぎじゃろ

でも、500円なら

ギリチョコならぬ
ギリ土産なら

ちょうど良い金額じゃけ!

そしたら

なにもしなくても
今までの倍売れるけぇね!

ね!

こんな風に
金額の価値観を
何で見ているのか?

ココ重要よ!

 

ということで
3ヶ月ぶりの名古屋

今日も多くの人の
人生が変わるそのきっかけを与えてこよう!

 

ほんじゃまた


プロフィール

名前 板坂 裕治郎
職業 経営コンサルタント
通称 アホ社長再生プロモーター
住まい 広島県
生年月日 1967年2月9日

1967年広島生まれ。
1990年、一般人が絶対に着ない服だけを扱う洋服屋「タイアンドギー(広島弁で「かったるい」の意)」を創業。

映画「ミナミの帝王」に衣装提供するなど、数多くの著名人に愛される。
その後、複数の飲食店を開業し、事業を拡大するが、仕入れ先の倒産がきっかけで資金がショート。銀行や消費者金融から借入のほか、ヤミ金にも手を染め総額1億円の負債を抱える。

一時は自殺まで考えたが、その時期に7人もの経営者仲間が借金苦で自殺したのを目の当たりにし一念発起。

「金のために命を絶つアホをなくす」べく中小零細弱小家業専門の経営コンサルタントに転身。自身の壮絶な体験から導き出した経営理論と、厳しさと情熱、人情味あふれる指導で

『業界の常識をぶち破り、誰からも憧れられる影響力を持った異端児を輩出する』

これをビジョンに、オリジナルメソッド「NJE理論ブログ」を全国で展開し 受講者からは「マジで人生が変わる!」との声が続出

これまで、2900人以上の方が受講し、売上アップ、メディア出演による会社の認知度向上など多くの成果を上げ、自身も13年間毎日更新し続ける。

2018年に発売した「2000人の崖っぷち経営者を再生させた社長の鬼原則」は、発売前から重版するという異例のベストセラーとなり
2021年に2冊目となる「日本一わかりやすい『強みの作り方』の教科書」も、たちまち重版するベストセラーとなっている。

カテゴリー

© 2016 ブログで集客する方法とコツ!2000人が成功したNJE理論とは?板坂裕治郎