ブログを毎日書いて
信用を築くのはスタートライン
しかし、ビジネスの真骨頂はそこから
お客さんを教育し、信頼を深め
次の商品にどう導くか?
その仕組みであなたのビジネスも変わるかも?
ブログ責任者の
板坂裕治郎とは・・・
業界の常識をぶち破り
誰からも憧れられる
影響力を持った経営者を輩出する
これをビジョンに
NJE理論ブログという
オリジナルメソッドを全国でセミナー展開し
百発百中で彼らの人生を変えている
アホ社長再生プロモーター
それでは2025年10月11日(土)号
行ってみよう!
昨日で、NJE理論ブログを
365日毎日書いた人だけが通うことができる
異端児エリート養成大学校2年生
の全工程が終わった
1年目では
これを叩き込み
2年目では
これを、実践を通じて学んでもらった
でも、みんな
よう頑張ったと思うよね
1年間休まずにブログを書き続けるって
口で言うのは簡単じゃけど
実際にやり遂げるのは至難の業じゃけぇね
ほんで
昨日の最後の講義で伝えたんはここよ
ここからが、ビジネスの真骨頂じゃ!
ブログを毎日書いて
信用を積み上げることは
いわば“スタートライン”に立ったようなもん
これから大事なのは
お客さんが来てから
どれだけの売上を生み出せる
たとえば
1人のお客さんが
最初に5,000円の商品を買ってくれた
でも、そのあと
教育の仕組みができとったら
その人が10万円、50万円
下手したら100万円の顧客になることだってあるんよ
つまり
「あなたから買いたい」
と言ってもらえるようになった後は
お客さんを
ここが“本当の経営”なんよ
昨日のメンバーも
自分で考えた仕組みの中で
どこで売上が上がるのか
どのタイミングで次の商品を提案するのか
その流れを全部見える化したんよ
すると
数字で見えるようになると
不思議なもんで
って、全員がニヤニヤ止まらんかった
ビジネスっていうのは
“根性”だけでも、“やる気”だけでも、続かん
「仕組み」がなかったら
いずれ限界が来るんよ
この仕組みを作れる人と
作れん人の差が
1年後・3年後・5年後で
とんでもない差になるんじゃ
仕組みは「売上を作る装置」
この2つが合体したとき
あなたのビジネスはようやく“自走”を始める
来年も、この2年生の卒業生たちが
自分の仕組みで
バンバン売上を伸ばしていくのを見れるのが
ほんま楽しみじゃわ
「あなたから買いたい」
そう言われるために毎日ブログを書いて
そして「あなたから買ってよかった」
そう言われるために、仕組みを作る
それが
NJE理論ブログの真のゴールなんじゃ
このブログを読んで
何か疑問に思ったことや
質問してみたいことがあったら
ここに質問してみて
ゆうじろうロボットが
板坂裕治郎に変わりお答えしますので
ほんじゃまた